マガジンのカバー画像

素敵な記事

109
色々なクリエイターさんたちの素敵な記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#結婚

【後編】親に結婚を反対されたら?(精神科医みきぽんの人生相談室#2)

皆さん こんにちは   精神科医みきぽんです。
前回の続きの後編をお届けします。

結婚を母親に反対されて悩む28歳の女性からよせられたお悩みです。
粘り強く説得を続けましたが母親の気持ちに変化がみられません。
このような場合はどうすればよいでしょうか?

母親に反対されても結婚する場合 結婚後時間の経過とともに母親が認めてくれて応援してくれるようになるかもしれません。ですが 強硬に押し切ったこと

もっとみる
子供を作らないという選択をした日

子供を作らないという選択をした日

結婚をする時の価値観のすり合わせって、とても大事だと思うんです。

どこに住むか
結婚式を挙げるか挙げないか
式はどれだけの規模にするか
新婚旅行は海外か国内か
家を建てるか建てないか
お互い仕事を続けるか続けないか
親の介護はどうするか
などなど……

これが上手くいかなくなって不仲になったり、
どうしても意見が合わなければ破局することだってありえます。
私は重要な事柄こそ、結婚が見えてきた辺り

もっとみる
息子が戸籍から抜けた日、空はいつもと変わらなかった

息子が戸籍から抜けた日、空はいつもと変わらなかった

今日の空は真っ青で、真っ白い雲が額縁のようにまわりを縁取っていた。気持ちのいい朝だということは間違いなかった。ベランダに洗濯物を干す、ありふれた朝。でも、決定的に違うことがひとつある。

息子が入籍した。

ふたつの家族でお祝いした時の気持ち。それは、嬉しくて、誇らしくて、楽しみで…そこにいる全員が幸せな気持ちを共有した、素晴らしい時間だった。幸せをシェアしてくれた若いふたりに感謝し、心からふたり

もっとみる
男性不妊検査を受けた時に考えたこと。 それと魚について。

男性不妊検査を受けた時に考えたこと。 それと魚について。

「なぁ不妊検査受けてみてくれへん?」

妻がこう言ったとき、私は夕食の煮イワシを口にしようとしていた。

リビングダイニングのテレビでは『世界ふしぎ発見!』の女性レポーターが、ダ・ビンチがゴニャゴニャと私達へ熱っぽく語りかけている。

私はイワシの梅煮が好きだ。

その日はそれをご飯のおかずとして食べるか、はたまたビールの肴にすべきか悩んだ結果、半分はご飯と食べ、残りはビールでゆっくりと楽しむこと

もっとみる