マガジンのカバー画像

三陸駒舎の記事

4
三陸駒舎に関連する記事です。
運営しているクリエイター

記事一覧

あり方の学び方を探究する〜馬と子どもの現場を手掛かりに

あり方の学び方を探究する〜馬と子どもの現場を手掛かりに

第19回 森のようちえん全国交流フォーラムin埼玉で黍原が実施する分科会「あり方の学び方を探究する〜馬と子どもの現場を手掛かりに」の開催にあたっての口上です。

分科会「あり方の学び方を探究する〜馬と子どもの現場を手掛かりに」の案内文あり方って、どう学べばいいの?子どもに関わる上で〈やり方〉Doingの前に〈あり方〉Beingが大切です。毎月延200名の子どもが利用する三陸駒舎のホースセラピー実践

もっとみる
子育てに悩んだら知っておきたい〜なぜ、馬との関わりが、子どもを成長させるのか

子育てに悩んだら知っておきたい〜なぜ、馬との関わりが、子どもを成長させるのか


子育てに悩んでいませんか?子育ては、常に悩むことの連続だと思います。 子どもが生まれて可愛い、成長が嬉しいと思う気持ちの反面、子どもに対して、こんな悩みはないでしょうか。

「感情のコントロールが苦手で、対人関係のトラブルが多い。」
「自分に自信が持てず、ものごとに主体的に取り組むことが少ない。」 

まさに、うちの子だと思われた保護者の方もおられるのではないでしょうか。 文部科学省が行った調査

もっとみる
馬との関わりが仕事に良い効果をもたらす理由とは?~馬を信じれば、世界が変わる~

馬との関わりが仕事に良い効果をもたらす理由とは?~馬を信じれば、世界が変わる~

前回のあらすじ
JICA海外協力隊の研修で岩手県釜石市橋野町に来た、江原崇裕(えはらたかひろ)。

ホースセラピーを行う、「三陸駒舎」で研修の受入れをしてもらい、馬と心を通わせて歩く「引き馬」に挑戦するが、馬は全く動いてくれない…。
そこで、馬が動かない原因は、自分に自信を持てていないことで生じたネガティブな感情が、人の心を繊細に読み取る馬に伝わってしまったからだと気づかされた。そんな「引き馬」第

もっとみる
なぜ、馬が人に自信を与えてくれるのか?~馬は、本当のあなたを映す鏡~

なぜ、馬が人に自信を与えてくれるのか?~馬は、本当のあなたを映す鏡~

はじめまして。JICA海外協力隊の研修で、1月から岩手県釜石市に来ています。江原崇裕(えはらたかひろ)と申します。

鳥取県米子市の出身で、高校生の時はサッカーをしていました。そして、高校サッカーの新人戦大会では、県内3位になっております!
※人口が、全国で128年連続最下位の鳥取県は出場する高校が少なく、1度勝てばベスト16、2度勝てばベスト8ですが、、。

ここからは、全国的に最もレア(人口が

もっとみる