慶應義塾体育会ハンドボール部女子

慶應義塾体育会ハンドボール部女子 関東学生ハンドボール2部Aリーグ所属 選手の熱い想…

慶應義塾体育会ハンドボール部女子

慶應義塾体育会ハンドボール部女子 関東学生ハンドボール2部Aリーグ所属 選手の熱い想いや、日々の練習で感じたことを発信していきます!

記事一覧

新入生入部理由 #21 坂元結衣

こんにちは、初めまして! 慶應義塾大学体育会ハンドボール部女子新1年の坂元結衣(さかもとゆい)です。 今回は、私のスポーツ経験歴やハンドボール部に入部した理由などに…

新入生入部理由 #20 角田百合佳

こんにちは、初めまして! 慶應義塾大学體育會ハンドボール部女子新1年の角田百合佳(つのだゆりか)です。 拙い文章になると思いますが、良かったら読んでいってください!…

新入生入部理由 #11森田愛弓

はじめまして!理工学部1年の森田愛弓と申します。 3週間ほど前、慶應義塾体育会ハンドボール部に入部させていただきました。 今回は私の入部理由について少しだけ語らせて…

新入生入部理由 #2倉重綾佳

皆さん初めまして!慶應義塾大学体育会ハンドボール部女子新1年の倉重綾佳(くらしげあやか)です。 今回は入部理由について書かせていただきたいと思います。どうか、温か…

新入生入部理由 #19篠原琳香

こんにちは! 慶應義塾大学体育会ハンドボール部女子新1年の篠原琳香です。 拙い文章ですが、最後まで読んでいただけると幸いです。 まず初めに軽く自己紹介をさせていた…

春季リーグに向けて#4織田芳緑

皆さん!! ご無沙汰しております📣 先月誕生日を迎え、華の(❓)22歳になりました、織田芳緑です! 桜がやっと咲いたと思えば散り始め、春季リーグももう今週末に差し迫…

春季リーグに向けて#17小圷莉奈

こんにちは!法学部3年の小圷莉奈です。 今回は春季リーグに向けてというテーマで書かせていただきます。 私は2年生から入部した為、今回が2度目の春季リーグとなります…

春季リーグに向けて#15原詩風

こんにちは!商学部3年の原詩風です。いつもご支援、ご声援いただきありがとうございます!! 今回は「春リーグの意気込み」というテーマで書かせていただきます。 最後ま…

「ハンドボール人生を振り返って」 #11北川理乃

 こんにちは。初めまして。 2023年度慶應義塾體育會ハンドボール部女子主将を務めさせて頂いた、北川理乃 です。  やはりブログを書くのは難しいもので、その瞬間の気分…

新入生入部理由 #2Maeru

Hello, everyone! I'm Maëlle, a new member in the women's handball club of Keio University. I am very pleased to introduce myself to you, let's begin! Name: M…

新入生入部理由 #20 Ruici

as a student coming from little team sports background, it is a very challenging but also fun experience to join the handball club. I used to be in the debate c…

新入生入部理由 #12 Rani

When I joined Keio University I was initially interested in meeting new people. There were a lot of people talking about the circles and clubs you could join, s…

新入部員入部理由 #18 あおい

こんにちは。経済学部1年の金子葵です。洗足学園高校出身です。中高で5年間サッカ一部に所属していました。ハンドボール部入部の動機は、大学で新しい競技に一生懸命取り組…

早慶戦に向けて #11 北川理乃

 私は冬が好きです。 空気が澄んでいつもより高く感じる星空。 寒いはずなのに外に出て誰かに会いたいって想ってしまう温かさ。 長い1年を締めくくるように鮮やかに輝い…

早慶戦に向けて #6 りお

こんにちは。最近、濃いハチミツレモンにハマっている#6の笹本莉央です。 今回は早慶戦に向けてというテーマでnoteを書きたいと思います。 率直にいえば、とてもとても緊…

秋季リーグを終えて #17 りな

こんにちは!
だんだんと冬が近づいてきて、冬服を大量に買い込んでいる#17小圷莉奈です。 ここの導入部分とても苦手なので、早速本題に入らせていただきます。 今回は「…

新入生入部理由 #21 坂元結衣

新入生入部理由 #21 坂元結衣

こんにちは、初めまして!
慶應義塾大学体育会ハンドボール部女子新1年の坂元結衣(さかもとゆい)です。

今回は、私のスポーツ経験歴やハンドボール部に入部した理由などについてお話しさせていただきます。
拙い文章ですが、読んでいただけると嬉しいです!

まず初めに、軽く自己紹介をさせていただきます。

名前 坂元結衣(さかもとゆい)
学部 総合政策学部
出身校 慶應義塾湘南藤沢高等部
経験スポーツ ソ

もっとみる
新入生入部理由 #20 角田百合佳

新入生入部理由 #20 角田百合佳

こんにちは、初めまして!
慶應義塾大学體育會ハンドボール部女子新1年の角田百合佳(つのだゆりか)です。
拙い文章になると思いますが、良かったら読んでいってください!

まず初めに、簡単に自己紹介させてください。

名前 角田百合佳(つのだゆりか)
学部 環境情報学部
出身校 慶應義塾女子高等学校
ハンドボール歴 初心者

今回は入部理由について書かせていただきたいと思います。

私が大学でハンドボ

もっとみる
新入生入部理由 #11森田愛弓

新入生入部理由 #11森田愛弓

はじめまして!理工学部1年の森田愛弓と申します。
3週間ほど前、慶應義塾体育会ハンドボール部に入部させていただきました。
今回は私の入部理由について少しだけ語らせていただきます。つまらない内容になってしまうかもしれないですが、最後までお付き合いいただけたら嬉しいです。

まず初めに軽く自己紹介をさせていただきます。

名前:森田愛弓(もりたあゆみ)
学部:理工学部
出身校:慶應義塾湘南藤沢高等部

もっとみる
新入生入部理由 #2倉重綾佳

新入生入部理由 #2倉重綾佳

皆さん初めまして!慶應義塾大学体育会ハンドボール部女子新1年の倉重綾佳(くらしげあやか)です。

今回は入部理由について書かせていただきたいと思います。どうか、温かい目でご覧ください!

まずは簡単に自己紹介をさせていただきます。

名前:倉重綾佳
学部:法学部政治学科
出身校:神奈川県立川和高等学校
ハンドボール歴:高校1年〜

 私がハンドボールに出会ったのは高校1年生のときです。出身高校であ

もっとみる
新入生入部理由 #19篠原琳香

新入生入部理由 #19篠原琳香

こんにちは!
慶應義塾大学体育会ハンドボール部女子新1年の篠原琳香です。
拙い文章ですが、最後まで読んでいただけると幸いです。

まず初めに軽く自己紹介をさせていただきます。

名前:篠原琳香(しのはらりんか)
学部:商学部
出身校:大宮開成高等学校
ハンドボール歴:中学1年生~

 私は保育園に通っていたころから毎日のようにドッヂボールをして、負けるたびに泣いているような子で幼いころから運動や勝

もっとみる

春季リーグに向けて#4織田芳緑

皆さん!!
ご無沙汰しております📣
先月誕生日を迎え、華の(❓)22歳になりました、織田芳緑です!

桜がやっと咲いたと思えば散り始め、春季リーグももう今週末に差し迫っていることに驚いています🌸

今回の春季リーグはなんだか特別に感じます。何故でしょうか?

自分が主将になったから?
慶應でも開催されるから?

いろんな理由がありますが、ワクワクとドキドキが入り混じった、不思議な感情で毎日過ご

もっとみる
春季リーグに向けて#17小圷莉奈

春季リーグに向けて#17小圷莉奈

こんにちは!法学部3年の小圷莉奈です。

今回は春季リーグに向けてというテーマで書かせていただきます。

私は2年生から入部した為、今回が2度目の春季リーグとなります。去年の春季リーグは、入部したてで試合に出られる状態ではなく、ベンチから声援を贈ることしか出来ませんでした。それから1年がたち、体力的にも技術的にもようやくチームに貢献できるレベルに仕上がってきました。
秋季リーグが終わってから、1戦

もっとみる
春季リーグに向けて#15原詩風

春季リーグに向けて#15原詩風

こんにちは!商学部3年の原詩風です。いつもご支援、ご声援いただきありがとうございます!!

今回は「春リーグの意気込み」というテーマで書かせていただきます。
最後まで読んでいただけると嬉しいです。

新チーム2024が昨年の12月に始動し、初めての公式戦を迎えます。昨年の春リーグで左膝前十字靭帯を断裂し、手術とリハビリに励んでいた私にとって、約1年ぶりにコートに立つ機会です。私は、高校時代にも同じ

もっとみる

「ハンドボール人生を振り返って」 #11北川理乃

 こんにちは。初めまして。
2023年度慶應義塾體育會ハンドボール部女子主将を務めさせて頂いた、北川理乃 です。

 やはりブログを書くのは難しいもので、その瞬間の気分によって、このことについて書くか、あの事について書くか、凄く迷ってしまうものです。
特に、私が気にしている大きな理由が、弊部部員の2年武井が他部の体育会生が書くブログを読むのが好きで「このブログ感動しました」とよくお薦めしてくれるの

もっとみる

新入生入部理由 #2Maeru

Hello, everyone! I'm Maëlle, a new member in the women's handball club of Keio University.

I am very pleased to introduce myself to you, let's begin!

Name: Maëlle Gabens
Faculty: Science and Techno

もっとみる

新入生入部理由 #20 Ruici

as a student coming from little team sports background, it is a very challenging but also fun experience to join the handball club. I used to be in the debate club during high school, but it never gav

もっとみる

新入生入部理由 #12 Rani

When I joined Keio University I was initially interested in meeting new people. There were a lot of people talking about the circles and clubs you could join, so I went to take a look at the different

もっとみる

新入部員入部理由 #18 あおい

こんにちは。経済学部1年の金子葵です。洗足学園高校出身です。中高で5年間サッカ一部に所属していました。ハンドボール部入部の動機は、大学で新しい競技に一生懸命取り組み、チームで勝利して思い出を作りたいと思ったからです。初心者でも始めやすいと聞き、体験会に行ってみたところ、ボールに触れることがとても楽しく、アットホームでありながら、プレーに関する意見は誰もがしっかり言える環境が気に入り、入部を決断致し

もっとみる

早慶戦に向けて #11 北川理乃

 私は冬が好きです。

空気が澄んでいつもより高く感じる星空。
寒いはずなのに外に出て誰かに会いたいって想ってしまう温かさ。
長い1年を締めくくるように鮮やかに輝いて、そして少し虚しくも静かになる紅葉や街並。
私はこのえもさを感じながら、親友とイヤホンでback numberを聞いて、その雰囲気に酔い浸って散歩する瞬間が大好きです。

そんな私の大好きな季節がやってきました。

 こんにちは。

もっとみる
早慶戦に向けて #6 りお

早慶戦に向けて #6 りお

こんにちは。最近、濃いハチミツレモンにハマっている#6の笹本莉央です。

今回は早慶戦に向けてというテーマでnoteを書きたいと思います。

率直にいえば、とてもとても緊張しています。去年の早慶戦は四年生が勝ちに行く試合であり下級生は応援メインという感じでした。しかし、今年は春・秋とリーグ戦で出させていただき多くの試合経験を積むことができました。試合に出るたびにコートに立っている重みを感じ、また、

もっとみる
秋季リーグを終えて #17 りな

秋季リーグを終えて #17 りな

こんにちは!
だんだんと冬が近づいてきて、冬服を大量に買い込んでいる#17小圷莉奈です。
ここの導入部分とても苦手なので、早速本題に入らせていただきます。

今回は「秋リーグを終えて」というテーマで書かせていただきます。

私は2年生の4月に入部した為、春リーグはチームに入ったばかりで迎え、全くチームの役に立てないまま、あっという間に終わってしまいました。
そんな春リーグを終え、秋リーグでの目標は

もっとみる