マガジンのカバー画像

不動産ニュースTODAY

25
日々の不動産ニュースに一言コメントを付けていきます。話が脱線することも多いですが、楽しい内容にできるように工夫していきます。一緒に不動産を学びたい方、仕事したい方いらっしゃったら…
運営しているクリエイター

#アートリノベーション

不動産ニュースTODAY vol.28「アートリノベーションのキッカケ」

不動産ニュースTODAY vol.28「アートリノベーションのキッカケ」

昨日、プレスリリースを配信しました。

アートリノベーション物件の「アートの中で暮らす家」のお引き渡しが完了しました。
応援ありがとうございました。
アートリノベーションの魅力をお伝えしながら、
現在、アートリノベーション第二弾のための物件情報を大募集中です。

今日はアートリノベーションのキッカケと私の夢の話を書きます。
まずは、アートリノベを思いついたキッカケですが、
私は最果タヒさんという詩

もっとみる
不動産ニュースTODAY vol.27「アートリノベ成功のお礼」

不動産ニュースTODAY vol.27「アートリノベ成功のお礼」

OVER ALLsさんたちと進めてきました「クレス・アートリノベーションwith OVER ALLs&DDD」は、この度、大成功を収めることができました。応援していただき、本当にありがとうございました。
築40年の中古マンションを購入、アートリノベーションを施工した後、販売しておりました。今月末にお引渡しする予定です。

大成功という表現をさせていただいたのには、3つ理由があります。
1つ目は、私

もっとみる
不動産ニュースTODAY vol.25

不動産ニュースTODAY vol.25

一週間以上間が空いてしまいました。みなさん、いかがお過ごしでしょうか?私は先日、Costcoに行きました。Costcoに行くと、もう40も過ぎたおっさんですが、子供に負けず劣らず、食べ盛りになりますね。

今日は思いつきで、私の妄想癖の話、次に不動産業界キャリア17年の私が直近でチェックした不動産ニュースを紹介します。

それでは、まず、私の妄想癖の話。

私は妄想をする方だと思う。比べたことがな

もっとみる
不動産ニュースTODAY vol.24『マーケット感覚を身につけよう』を活用していきたい

不動産ニュースTODAY vol.24『マーケット感覚を身につけよう』を活用していきたい

昨日、「マーケット感覚を身につけよう」ちきりん著を読んだ。一般的な話と、私が感じていた価値、評価、比較対象がズレている違和感を、マーケット感覚という言葉で説明してくれていて、腑に落ちた。この感じ、共有したいから、読書会やろうかと考えている。読書会やったことないから、まずは社内で。社内でやり方整えて、次は、ここで参加者募集します。
なぜ、この本を読んだかというと、以前、ちきりんさんがツイートに反応し

もっとみる
不動産ニュースTODAY vol.23

不動産ニュースTODAY vol.23

アートリノベーションのプロジェクトですが、近々いいお話を発表できそうです。このプロジェクトにコミットして、やってきましたが、自分で言うのもおかしな話ですが、素晴らしい可能性を秘めたプロジェクトです。現状は、第一弾がフィナーレに近づいているにすぎません。これから必ず大きくしていきます。お客様と接して、室内でお話させていただくことで、需要を確認することができました。奇抜な尖った空間やアートは直接、心に

もっとみる
不動産ニュースTODAY vol.19「広報についてどう学んでいこうか」

不動産ニュースTODAY vol.19「広報についてどう学んでいこうか」

私は今、広報やPRについて学ぼうと思っている。なぜかというと、今進めているアートリノベーションプロジェクトを成功させるためだ。人生の中で最大のチャンスだと考えている。アートリノベーションを、PRの力で多くの人に知っていただきたい。そして、アートの中で暮らすことが、精神的にも経済的にも人生に豊かさを与える可能性を高めることを知ってほしい。
第一弾は素晴らしい家を作品として完成させることができた。

もっとみる
不動産ニュースTODAY vol.17 広報やPRについて

不動産ニュースTODAY vol.17 広報やPRについて

今日は広報やPRについて書きます。

仕事にはPRが必要なのだと思っているのだが、その方法をここ半年ほど考えている。たとえば、わかりやすく、社内を例に取ると、自分がいい仕事をしたと思ったら、いかに嫌味がないようにPRができるかが肝心だ。それによって、社内評価が変わるし、嫌味が無い形でPRできれば、同僚たちとも良好な関係は築くことができる。自分でいくらアピールしたところで、煙たがられる。これが、同僚

もっとみる
不動産ニュースTODAY vol.14

不動産ニュースTODAY vol.14

今日は会社で新しいことをやろうと思ってる人に向けて書きました。

私の主な仕事は、新規開拓営業で、未開の地に足を踏み入れて、そこに作物が育つのかを判断し、会社に投資対象が育つと判断させて投資させるみたいなことだ。投資と言ってもいろんな意味があって、大きいことなら物件買うこと、小さいことなら私みたいな従業員が勤務時間内に時間を使うことなどだ。未開の地を見て、将来どうなるのかのイメージを共有できる人な

もっとみる
不動産ニュースTODAY vol.1

不動産ニュースTODAY vol.1

本日から、不動産投資家、不動産業界でお仕事されている方、不動産にご興味ある方に向けて、不動産業界に勤めてドップリ17年のわたくし柏原が、不動産の気になるニュースにコメントをつけて発信します。

簡単に略歴ですが、全てグループ内での異動で、不動産会社で様々な経験を積ませていただいています。

2004年 住宅流通株式会社に入社 任意売却物件の仲介業務
2007年 株式会社セランへ出向 REITや私募

もっとみる
不動産ニュースTODAY vol.2

不動産ニュースTODAY vol.2

昨日から不動産ニュースTODAYの更新をはじめました。初回はいかがだったでしょうか?まだ読まれてない方はこちらから。私の不動産業界での略歴を入れてあります。

私自身が不動産業界で生きていくために、学び、情報を収集して、お客様のニーズに応え続けることができるように、ここで情報と考えをまとめて、できれば覚えられるようにしていこうと考えています。一緒に学びたいという方いらっしゃれば、コミュニケーション

もっとみる
不動産ニュースTODAY vol.3

不動産ニュースTODAY vol.3

vol.3です。今日で辞めてしまったら、三日坊主ということになりますね。さて、明日の更新はあるのでしょうか?

モノゴトを継続させることは難しいです。私は何度も挫折しています。しかし、生活の一部の事務作業のような感覚でできるようになれば、継続できるようになるとは思ってます。例えば、よく例に出てくるのが歯磨き。食べたら磨くというタイミングと義務感のような約束のようなもの、当たり前にやってなければおか

もっとみる
不動産ニュースTODAY vol.5

不動産ニュースTODAY vol.5

おはようございます。昨日はうれしいことがありました。
少し話を書かせてください。

みなさんの中で、ちきりんさんはご存知の方も多いと思います。いつものようにちきりんさん;のvoicy聴いて学ばせていただいたのですが、このvoicyの内容と私が手がけているアートリノベーションの物件がつながりまして、ちきりんさんがおっしゃる検索に引っかからない物件だということに気づき、急いで動画を撮影し、完成度はかな

もっとみる
不動産ニュースTODAY vol.6

不動産ニュースTODAY vol.6

noteを書こうと思いながらも、なかなか定着させることができていないのですが、今のカタチであれば、自分のインプットを兼ねているので、続けられそうです。私がニュースを見つけるだけで無く、読者の方が見たニュースを共有いただき、それについて、私がコメントさせていただくカタチもやってみたいなぁと思います。まだ、全くどんなやり方で進めていこうか、検討もついておりませんので、ご意見などありましたら、お気軽にご

もっとみる