マガジンのカバー画像

成功に導く考察コラム〈Webデザイン・コンテンツ&販促物〉

22
Webサイトのコンテンツやデザイン、Webライティングについて、お役立ちヒントをまとめています。
運営しているクリエイター

2016年9月の記事一覧

雑誌を買わないと決めているけど、ひさしぶりに買ったワケ。

雑誌を買わないと決めているけど、ひさしぶりに買ったワケ。

わたしは、基本的に雑誌は買わないようにしてから10数年間経ちます。
むかし毎月買っている雑誌は、ファッション誌と情報誌と数冊ずつあったんですけど、あまりにもパラパラとページをめくったあとの読み返しをしなさすぎのため、一気に購入を止めました。雑誌だけでかさばる。

雑誌を隅々まで読み込むということをしないのもあるんですけどね。気になるところだけピックアップして読んだら、はい、おしまいな感じ。

現在

もっとみる
HONDA Freed (ホンダフリード)のCMは、やっぱりフォント使いがいい。

HONDA Freed (ホンダフリード)のCMは、やっぱりフォント使いがいい。

以前も書いたけど、「HONDAフリード」のCMが好きです。

新しいバージョンが流れていました。

【2016 Honda Freed CM Japan (ホンダフリード)】

いろんなフォントが出てきますが、バランスがいいです。

明朝体の使い方は、品があるしね〜。

今回は、芸能人の声も入っています。

声の特徴によって、フォントを変えているところもポイント。

最後のフォントの細さは、すこし

もっとみる
顔文字はどうなのか。

顔文字はどうなのか。

顔文字って使いますか??

わたしは、いちおう個人の投稿では使います。

お気に入りは、「(σ・∀・)σ」です。

Facebookの投稿で、もっぱら使う頻度が高いです。

ある程度の顔文字のニュアンスはわかるけど、これって感覚ですよね。わたしが使う顔文字ですが、友達はぜんぜん違う意味のときにつけて投稿していました。つまり、たいていのは共通認識があるけども、わりと個人差もあるもの。

わたしは、あ

もっとみる