マガジンのカバー画像

沢山読んでもらったnoteたち

26
沢山読んでもらった、スキしてもらったnoteを集めてます♡
運営しているクリエイター

#毎日note

習慣で人は変われる。

習慣で人は変われる。

人生が変わる◯つの習慣
習慣で人生を変える

などといった習慣に関する本や、情報が
世の中には沢山ある

それだけ習慣は人を、人生を
変えるチカラがあるのだろう

なかなか習慣を身につけることは難しい。
だからこそ人生を変えるほどの効果が
あると思う。

巷では、お医者さんや精神科医、社長や、
学校の先生、それぞれのスペシャリストが
勧める、おすすめの習慣が
本になっていたり、YouTubeで公表

もっとみる
子育てこそ、自分軸で。

子育てこそ、自分軸で。

初めて、託児所つきの歯医者を予約し、今日は診察の日。はじめてのことってドキドキするけど、案外やってみたらいけるもんだ。
ちょっと寂しそうな顔して、託児所の先生に抱っこされて行く息子。待合室でnoteを書いている。

子育てしながら、わたしはいつも息子の気持ちを考えている。楽しいかな?寂しくないかな?私のこと好きかな?
これは、息子に限らず、わたしに関わる人すべてに考えていること。

相手は楽しいか

もっとみる
人生を立て直す10のこと。

人生を立て直す10のこと。

「今が人生で一番生きづらいです」って、職場の人にぽろっと言ってしまった。

「えええ、なんで。いつも楽しそうなのに」職場の人はびっくりしてた。
やっぱり私は、人から見ると、楽しそう、幸せそうに見えるらしい。

でも自分の中では、人生史上最強に生きづらい!と胸を張って言える。こんなこと胸を張って言うなよ←

べつに、なにか嫌なことがあるわけでもない、不幸なこともない、むしろ幸せな部類の人間だ。

もっとみる
センスがいい人のお洒落な魅力

センスがいい人のお洒落な魅力

育児をしていると、自分の好きなことや
トキメクものを危うく忘れてしまうことがある。

髪の毛なんて、旦那は1ヶ月に2回ぐらい
せっせこせっせこ散髪に行っているのに!!
わたしは、いつ美容院に行ったっけ?ってほど。
もう、美容院に行きたくて行きたくって。
限界だぁあああ!とボサボサ頭で叫んでいる。

けっこう短めのパッツリボブにしたい。
ピアスつけて、髪の毛にオイルつけて
かっこい〜ねぇ〜。
そうい

もっとみる