見出し画像

習慣で人は変われる。


人生が変わる◯つの習慣
習慣で人生を変える

などといった習慣に関する本や、情報が
世の中には沢山ある

それだけ習慣は人を、人生を
変えるチカラがあるのだろう

なかなか習慣を身につけることは難しい。
だからこそ人生を変えるほどの効果が
あると思う。

巷では、お医者さんや精神科医、社長や、
学校の先生、それぞれのスペシャリストが
勧める、おすすめの習慣が
本になっていたり、YouTubeで公表されて
いたりする。

心地のいい習慣は人それぞれ違うし、
その人の環境や、状況でできることが違う。

体や心に合う習慣や、自分が必要としている
習慣は一番自分がわかっているはず。


だから一度、一生をかけて身につけたい習慣を
自分で考えてみてはどうだろうか?

私が一生かけて身につけたい習慣を
ここに書いていく。


身につけたい習慣を書いていたら
手放したい習慣身につけたい習慣
出てきた。

良い習慣を身につける前に、
悪い習慣を手放さないといけないと感じた。


手放したい習慣

①スマホ時間を手放す

スマホのスクリーンタイムが増えれば増えるほど、わたしは現実世界から心が遠のき、心ここに在らずになってしまう。目の前の可愛い息子の成長も、愛する家族の笑顔も、大好きな友だちとの時間も、スマホの中に気を取られて奪われてしまうような。
私のいちばん手放したい習慣。


②合わない物(違和感)を手放す

服や、身の回りの持ち物、合わないと感じる人間関係。今の自分に合わないと違和感を感じるものを勇気を持って手放していく。
手放す時には、不安や寂しさがあるけれど、空いたスペースに″ぴったり″が舞い込んでくることを信じて。


③自我を手放す

幸せになりたい、良い人間関係に恵まれたい、
〇〇したい。
そんな思いが自分を追い詰めているなんて知るよしもしなかった。
自我を手放し、あるがままを受け入れて楽しめると人生、楽に楽しく生きていけると思う。


④お菓子や、甘いものを食べるのをやめる

なかなかやめられない悪習慣。
小麦や、砂糖は腸を乱し、メンタルにも悪いことを腸活アドバイザーを取得する際に学んだ。
分かっている、やめられるならやめたい。
ここに書くことで、みなさんに見守られ、少しずつ(自分に甘っ!)やめていきたい。


⑤悪口や愚痴を言わない

たまに、悪口や愚痴を言ってしまう。
人が悪口や愚痴を言っていると引いてしまう。
いやいや、自分もそう思われている。
悪口や愚痴を言って得することはひとつもない。
自分の負の感情は紙に書いて整理しよう。



⑥ガサツな動きをやめる

これは深刻な問題。わたしは動きがガサツすぎて、よく物を割ります。
大事なコップ、お皿、町内の仏壇のご飯茶碗を本日割りました。
テキパキ動くといえば聞こえはいいですが、とにかくガサツです。
物を大切にするという気持ちを心に持ち、物に愛情を持ちながら接すると、もっと優しくなれるのかな。兎にも角にも、ガサツな動きをやめたいです。



⑦気にしすぎをやめる

相手の気持ちを思いやるを通り越して、自分を守るため、自分が傷つかないようにするために、相手の気持ちを考えすぎます。(勝手に)
相手の気持ちを考えてもしょうがない。
他人軸をやめ、自分軸で生きていこう。



⑧相手を変えることをやめる

相手を変えようと喧嘩します。
なんでこうしてくれないの?どうして?
自分の正義を振りかざし、相手を正そうとする。
もう、永遠と終わらない戦い。
相手を変えることをやめ、自分を変える。
自分が変われば、相手が変わる。
(あぁ、書くのは簡単。やるのは難しい!!)



⑨自分を大切にしてくれない人間関係を手放す

自分を嫌いな人、自分を大切にしてくれない人ってどう好かれようと努力したっているんです。
そんな人に好かれよう、嫌われないようにと努力して心をすり減らさないで、離れる勇気を持ちましょう。


⑩LINEを手放す

わたし、LINEが苦手です。
LINEの返信する内容もタイミングも、
相手に気を使う私が最大に苦手なこと。
連絡手段としてLINEは手放せないけれど、
気持ちだけは、LINEを手放す。


身につけたい習慣


①朝の時間を大切にする

朝の時間が充実すれば、人生が好転していく。
それは、私が身をもって体感しました。
ニート時代、二度寝して昼過ぎまで寝ていた頃
メンタルはズタボロでした。
早起きして公園に散歩に出かけるようになってから
みるみる毎日に張りが出てきました。
朝の時間を、幸せに満ち溢れた時間にしたい。
美味しいご飯や、コーヒーを味わう。
植物に水をやったり、掃除をしたり。
読書やジャーナリング、静かに自分と向き合う時間にしたり。
朝時間を充実させることは人生を変えていくと信じている。


②ご飯を味わって美味しく頂く

スマホを見ながら、テレビを見ながら、
コンビニ弁当で簡単に済ませたり
たまには良いけれど、ご飯を味わって
美味しく感謝しながら頂きたい。


③物を大切にする

手放したい習慣にガサツをやめると書きましたが、物を大切にする気持ちがあれば、あんなにお皿もコップも割らなくて済んだはず。
物を大切に長く使う。
そのために、お気に入りで、使いやすいものを買う。買う時に長く使えるものを選ぶ。


④整理整頓をする

整理整頓、まだまだできていない。心も、部屋もグチャグチャ。
お金の整理整頓や、人間関係、部屋。
人生は整理整頓で輝きだすことは間違いない。



⑤目の前の人に向き合う

スマホを置いて、目の前の大好きな人との時間を
全力で楽しもう。


⑥今この瞬間に集中する

アレコレ、色んなことを同時にやってしまうし、
考えてしまう。
一つのことに集中したり熱中することが少ない。
今この瞬間を生きることを積み重ねることが
今のわたしには必要なのかも。


⑦思考を書く時間をつくる

スマホでも、ノートでも、noteでも
悪口、愚痴、不満は書いて整理しよう。


⑧ひとりの時間を大切にする

今はなかなかとれないひとりの時間。
子でもなく、妻でもなく、母でもない
わたしに戻れる時間をつくる。
大好きなことに没頭できる時間。
そんな時間を努力して作ること。


⑨寝る前に楽しかったこと、幸せだったことを思い出す

寝る前はスマホを遠ざけ、今日あった楽しかったこと、幸せに思ったことを思い出しながら眠りにつく。


⑩感謝する

色んなことに感謝の心を持つと、自分の心がポカポカと暖かくなる。
産後、色々切羽詰まって大変だった頃、感謝もできず周りに当たり散らかしていた。感謝できないと、人のせいにするし、今の現状がつらくてつらくてどうしようもなくなる。
少しずつ、感謝の心を取り戻してから、自分がどれだけ人に助けられているのか、恵まれているのか、気づくことができた。
身の回りの現状はちっとも変わらなくても、感謝することにより、見え方や心の受け止め方が変わり変わっていく。
これは、人生をかけて大切にしていきたい習慣。
おばぁさんになっても感謝の気持ちを持ち続けていたい。


ここに書いた手放したい習慣を手放し、
身につけたい習慣を人生をかけて身につけていきたい。
なにより、自分に必要な習慣は、自分が知っている!

みなさんの手放したい習慣、身につけたい習慣
はありますか?とっても気になります(^^)


この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?