マガジンのカバー画像

どうでもいい事、 なのに残しておきたい事

66
運営しているクリエイター

#仕事

【仕事について】働く意味を履き違えてた

【仕事について】働く意味を履き違えてた

仕事で悩んでる人へ
「仕事ってなんだ?」を一緒にディスカッションしませんか?

久しぶりに昔のブログを読み返し
『好きな仕事、自分のやりたい事を
 見つける為に、色々試すしか無い』
って書いてた🙌

好きな事を見つける為に
色々試すしか無い!

これは今も変わってない!

変わったのは
仕事探し=好きな事探し
をするのをやめようぜって事

なぜなら
仕事は、相手はしてほしいことを
自分の持ってる

もっとみる
【働く ✖️ デザイン】プラダを着た悪魔 から学ぶ『働くとは?』

【働く ✖️ デザイン】プラダを着た悪魔 から学ぶ『働くとは?』

こんにちは。
うちがわデザイン 梶間です。

今日は
プラダを着た悪魔から学ぶ『働くとは?』
についてです。

プラダを着た悪魔を見たことがない方は
是非、一見あれ!

https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B07CNKV6KT/

一流ファッション誌の編集部で働くことになった女性が
悪魔のような上司に振り回されながらも奮闘し、
成長していく映画です。

もっとみる
【AIを活用】得意を伸ばし、効率をあげ、成果を出すために

【AIを活用】得意を伸ばし、効率をあげ、成果を出すために

今日は、
AIで得意を伸ばし、効率をあげ、
自分の成果を出すために最高のツールなのでは?
という内容です。

なので、
AIで仕事が奪われる、、、みたいに感じてる人に
その考えってほんと?というメッセージです。

原稿(中身)が違うだけの、webページの生成こんばんは!
共感を作るデザイン会社 うちがわデザイン 梶間です!

今日仕事をしていて、
この仕事、AIの自動生成が発達し、活用したら
30

もっとみる
【つぶやき】みんなにとって『仕事って何だろう??』

【つぶやき】みんなにとって『仕事って何だろう??』

「たかちゃんは、
 楽しい仕事してるから・・・
 
 だから、
 好きなことは
 空いた時間、趣味の時間に出来るだけでも
 幸せって言えるんだよ。」

そう言われたのは、先日の話。

言われたことは
そうかもしれない

が・・・

昔っから、好きなことは
空いた時間、趣味の時間に出来るだけでも
幸せとは思ってなかった。

昔は
『好きなことを仕事にして』
『好きなことで稼ぐ』
これが、私にとっての

もっとみる
【自分の仕事を理解する】デザイナーとは?

【自分の仕事を理解する】デザイナーとは?

こんばんは♪
共感を作るデザイン会社「うちがわデザイン」
貴代です。

タイトルに
【自分の仕事を理解する】デザイナーとは?
書かれていますが

この記事は
デザイナーとは〇〇だ!
と持論を主張する記事ではありません。

「自分の仕事を理解する」とはどうゆう事か
「自分の仕事を理解する」にはどうしたらいいのか?
を考える記事です。

手探りな内容にお付き合いいただけたら嬉しいですw

今日のテーマ

もっとみる