マガジンのカバー画像

人生の哲学(考え方)

8
私の経験と多くの偉人や著名人の哲学を元に投稿
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

今話題のFIRE(早期リタイア)まずは60歳までにプチリタイアを目指そう!

今話題のFIRE(早期リタイア)まずは60歳までにプチリタイアを目指そう!

ここ最近日本でも流行しており、Twitterでもトレンド入りした「FIRE(早期リタイア」について投稿致します。

FIREF=Financial
I=Independence
R=Retire
E=Early

の略です。

日本語に訳すと「経済的自立と早期退職」となります。

欧米の20~30代の若い世代で流行しており、日本でも注目を浴びています。

またアメリカのFIREムーブメントを紹介し

もっとみる
お金の相談を受けてきて分かった事「こんな人はお金も人も離れていくだろう」という話

お金の相談を受けてきて分かった事「こんな人はお金も人も離れていくだろう」という話

今回は、お金の相談を受けてきた際に感じた話をさせて頂きます。

先日このようなツイートをしました。

このツイートの内容をもとに、お話をしていきたいと思います。

FPの仕事は、医者の仕事に似ているFPの仕事は、医者の仕事に似ていると思っています。

というのもFPは「命」の次に大切な「お金」の相談を受けるため、少しでも回答を間違えると、ご相談者のライフプランに大きく影響を与えてしまうからです。

もっとみる
お礼や挨拶をろくに出来ない人とは距離を置いた方が良いという話

お礼や挨拶をろくに出来ない人とは距離を置いた方が良いという話

お礼や挨拶をろくに出来ない人っていますよね?そういう人の事をどう思いますか?

今回のテーマは、

「お礼や挨拶をろくに出来ない人とは距離を置いた方が良いという話」です。

先日このようなツイートをしました。

これについてさらに深く説明をしていきたいと思います。

お礼と挨拶の重要性私には4歳の息子がいます。

息子には、お礼や挨拶ができないという理由で将来困らないで欲しいなと思っています。

もっとみる