おかき

30代休職中のゲイです。復職も転職も絶望的なので一先ず気持ちを吐露するためにnoteは…

おかき

30代休職中のゲイです。復職も転職も絶望的なので一先ず気持ちを吐露するためにnoteはじめました。

記事一覧

虫ノイローゼになった話

随分久しぶりの投稿になってしまいました・・・! noteって皆さんどれくらいの頻度で更新されているのか分かりませんが 個人的にもうちょっと高頻度で更新する予定なので…

おかき
9か月前
5

運動が嫌いになった話(小学生時代)①

noteを始めるときは「毎日更新しよう!」と意気込んでみたものの 早々に更新が停滞しておりました・・・ 今日は生い立ち記事になります! よかったら前回のものにも目を通…

おかき
10か月前
6

リワークに通い始めた話

自分の人生振り返り記事を書いているのですが 今回はちょっと逸れて現状に関する話を・・・! 今週からリワークに通い始めました! これは自分の中でかなーり大きな一歩で…

おかき
10か月前
3

幼少期②

前回の記事はこちら 幼稚園入園 無事幼稚園に入園したおかき少年 集団遊びの段階で既に集団生活不適応を発動・・・笑 皆が泥遊びしていても、服が汚れるのが嫌で入れな…

おかき
10か月前
1

幼少期①

自分の人生を振り返る 特に前向きな意味はなく、自分の人生に明るい兆しがないから 前を向くのではなく後ろを振り返りたくなるんだと思います・・・! というわけで、一…

おかき
10か月前
3

人生の終わりっぽさ

今、人生の終わりっぽさを感じております これまでの人生でも終わりっぽさを感じたことは度々ありましたが 歳をとったぶんこれまどより余計に終わりっぽさを感じておりま…

おかき
10か月前
4

虫ノイローゼになった話

随分久しぶりの投稿になってしまいました・・・!

noteって皆さんどれくらいの頻度で更新されているのか分かりませんが
個人的にもうちょっと高頻度で更新する予定なので頑張りたいところです!

さてさて、前回の記事の続きを書こうと思っていたのですが
今、気分的にどうしても書きたい内容があったので全然違う話を・・・
飽き性かつ纏まりがなくすみません!!

日当たりのよい部屋で悠々自適な虫無しライフ

もっとみる

運動が嫌いになった話(小学生時代)①

noteを始めるときは「毎日更新しよう!」と意気込んでみたものの
早々に更新が停滞しておりました・・・

今日は生い立ち記事になります!
よかったら前回のものにも目を通していただけると幸いです!

勉強は得意!華々しい小学校デビュー

2年間の幼稚園生活を経て、小学校へ入学!
ど田舎生活のため片道3km徒歩通学するという苦行が
6歳のおかき少年に降りかかりる・・・

通学はへとへとだったものの、授

もっとみる

リワークに通い始めた話

自分の人生振り返り記事を書いているのですが
今回はちょっと逸れて現状に関する話を・・・!

今週からリワークに通い始めました!
これは自分の中でかなーり大きな一歩です

休職してから一番変わったことが
人とのかかわりが100分の1くらいに減ったことです
パートナーと同棲しているので誰とも話さないということはないのですが
二人だけの人間関係だとまあ煮詰まる煮詰まる・・・
相手もまた交友関係が多くない

もっとみる

幼少期②

前回の記事はこちら

幼稚園入園

無事幼稚園に入園したおかき少年

集団遊びの段階で既に集団生活不適応を発動・・・笑

皆が泥遊びしていても、服が汚れるのが嫌で入れなかった
戦隊ものごっこ遊びも興味がなくては入れなかった
運動神経があまり良くなかったのでボール遊びもできず笑

コミュ力だけはまあまあ高かったので場面場面では遊べるけれども
『何して遊ぶ?』が非常に苦手だった
テキトーに場面で遊んだ

もっとみる

幼少期①

自分の人生を振り返る

特に前向きな意味はなく、自分の人生に明るい兆しがないから
前を向くのではなく後ろを振り返りたくなるんだと思います・・・!

というわけで、一先ず幼少期から

誕生

生まれは関西の山奥
電車もなければバスもほとんど走ってないような田舎の町
山奥過ぎて雪がよく積もる、関西なのに大雪警報で休校になることもあった

めちゃくちゃ貧しいわけではないが
余裕があるわけでもない家庭の中

もっとみる

人生の終わりっぽさ

今、人生の終わりっぽさを感じております

これまでの人生でも終わりっぽさを感じたことは度々ありましたが
歳をとったぶんこれまどより余計に終わりっぽさを感じております

現状こんな感じの人間です

・休職中(通算1年4か月)
・職歴ゴミカス(30代前半で3社目)
・ゲイ(申し訳程度のパートナーシップ制度は利用中)

何が発信したいのかも、何を書きたいのかも決まってませんが
自分用の備忘録程度に書き連

もっとみる