玉ねぎの皮むき〜自分の本質に近づく〜


自分の不要な思い込み(ブロック)を外していくことを「玉ねぎの皮むき」と呼ばれています。
まさに今それを実行中の私ですが、
不登校中だった頃、友人がやっているお絵描き教室へ誘ってもらい、初めて書いたデッサンが「玉ねぎ」だったのです笑
友人が玉ねぎを用意していたこと、運命としか思えない出来事でした~


複雑に絡み合う生きてきた魂のプログラム

同じ両親から生まれた兄弟でも性格や気質などが違いますよね。
私たちは輪廻転生を繰り返す中で、遺伝や過去生で大きな変化が起きた時、それがプログラムとして組み込まれていきます。
なので、今世で得た経験によるブロックだけではなく、記憶にない果てしない過去のブロックだったりします。(遠い目)

このクリアリングに関してはプロにお任せしようと私は思っていますが、自分自身で内観し、クリアリングして解消できるものも多々あるので、日々の内観はとても重要です。
一つずつ、気付いたブロックを外していくこと、これは「玉ねぎの皮むき」に例えられています。薄い皮、分厚い皮、剝きやすい皮、剥きにくい皮、腐った皮…色んな皮(ブロック)があります。そして、それは剥き終わることはありません。人間である以上。
全てを剥く必要もありません。自分にとって足かせになるようなものだけを外していけばいいと思います。

気の遠くなる作業だと思っていましたが、今世でできるだけのクリアリングをして(しかも楽しんでやるのが大事)、次の世代にできるだけポジティブなプログラムを繋ぎたいという思いでやっています。人生で初めてと思うくらい、「いいことしてる私…!!」と自分で褒めました。
気付かせてくれた娘にも感謝。

クリアリングをしてきて

しつこく内観の大切さを話していますが。(^^;
日常生活の中で、我慢や妥協が慢性化しすぎていて、普通に生活していてもそれすら気付かずに本当の幸せを知らず人生が終わるなんてもったいないじゃないですか!!しかも、そのまま終わると来世でも同じカルマを持って生まれることになるので、面倒じゃないですか。苦笑
ちなみに、私はずっと「自分を愛すること」を学び続けているようです。今世で達成したいと思います。

本当は気付いている人もいます。解決策がないと決めつけ諦めているので、このくらいの幸せでいい・多くは望まないという人、外的基準で生きていて幸せな自分の振りがうまい人、気付いてしまうと面倒になるので気付かない振りをしている人・・・

私は全て当てはまっていました。(過去形です!!)
はっきり気付いていたんです。だけど、どうしたらよいか分からないし、気付いてしまうと、一人で旅立ってしまう気がして怖かったんです。(どんな想像力)気付いているけど、行動に起こさなかったんですね。無責任人間です。

ガンコババアなので、今も怖くてブロックがかかり、中々前に進めないこともありますが、諦めず外していっていますよ!!少しずつでも前に進んでいます。

人間関係の変化

よくある話なのでご存じだと思いますが、人間関係も変わっていきますよね。自分の波動が変わったり相手の波動が変わる(ステージが変わる)と、話が合わなくなってきて、そのうち疎遠になります。これは悲しいことでも悪いことでもなくて、自然の流れです。そしてまた同じステージになると近くなったりもする。

私も人間関係がだいぶ変わりました。変わらず支え合う友人もいれば、引き寄せ効果もあって、価値観の合う友人が出来たり、疎遠になった人たちも多いです。縁を切るとかの話ではなく、自然に距離ができる感じです。会ったら話もしますし。
新しく仲良くなった友人とは、以前からの知り合いでしたが、話したことがありませんでした。
私が本当に辛かった時、何が発動したのか、声をかけてくれて、傍にいて支えてくれたのはこの人達でした。人に頼ること、信じること、見返りのない愛ややさしさを教えてくれた自立した女性たちでした。
自分に自信がなく、彼女たちにあるものを自分は持っていない、と自己卑下してきましたが、ようやく、「類は友を呼ぶ」を信じ、「もしかしたら、私は彼女たちと同じものを持っているんじゃないか?だから引き寄せているんじゃないか?自分を否定することは、彼女たちにも失礼なんじゃないか?」と以前では考えられない思考ができるようになりました。

ここで注意したいのは、「依存関係」にはならないこと。お互い自立し必要なときは助け支え合う。こんな健全な関係性を築くのが理想的です。

私にとって支えは実家の家族であったのが、大きく変化していきました。
娘を実家に預けている間に起こった家族との出来事が大きく流れを変えることになりました。家族という枠に捉われた固定概念。私の中で大きな衝撃が走りました。次回の記事で!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?