記事一覧

ホームランみたいなエンタメが好き
子供の頃から好きなこと、 ・映画 ・音楽 ・野球 好きな映画で言えば、バック・トゥ・ザ・フューチャー、ロッキー、スクールオブロック、シングなど。 #シングは最近観る …

レッツ!おしり!!は日常のモヤモヤを吹き飛ばす
「フィットネス型おしりエンターテイメント」という表現が今のところしっくり来ているかもしれないです。 #明日になったらまた変わってるかも 色々なことがうまくいかず、…
レイディオめっちゃ良かったっぽい!
先日、生放送のレイディオを終えまして、「めちゃくちゃ笑った!」っていうあまりの反響にぶっちゃけ驚いてますww
スペシャルゲストに、ホームレス小谷さんを迎えて60分のぶっつけ本番だったのですが、小谷さんとの掛け合いがうまくハマったとww
なりふり構わずボケ倒す小谷さんを工場長が片っ端から突っ込んでいくという構図。
後半はスポンサーの学生の子からの質問で、学生が抱えるお悩みについて、工場長や小谷さ
ブランディングのセミナーがめっちゃ良かった!
福岡に呼んでいただき、おしり工場ブランドのセミナーをさせていただきました。
この手の喋りは初めてでしたが、すごく温かく迎えていただき、めっちゃリラックスしてお話しすることができました。
内容を以下に記します。
私の喋りが誰かの勇気や行動に繋がるならそんな嬉しいことはありません。
機会あればお気軽にご相談ください!
▼ おしり工場長のブランディング戦略セミナー(in福岡)
━━━━━━━━━━
バチェラー・ジャパン5考察
バチェラー、バチェロレッテシリーズ、全部観てます。
毎年楽しみにしてます。
【バチェラー、バチェロレッテシリーズ何がおもしろいか】
・各登場人物に自分を置き換えて、自分だったらどんな言動するかを考えちゃう
・各場面を自身の過去の出来事に当てはめて、どんな気持ちだったかを思い出す
・各登場人物の気持ちを想像して、怒りや悲しみを共感する
・ストーリー展開を予想して、答え合わせしながら見進める
・感
おしり工場長in福岡
この度、おしり工場長が福岡に伺って、ブランディングのセミナーを実施することになりました!
その申し込みLPの内容を、めちゃくちゃ丁寧に書いていただいたので以下に一部抜粋します。
ブランディング戦略セミナー
日時: 8/23(水)10:00〜12:00
会場:アクロス福岡 2F セミナールーム2
オンラインでも参加できます!(アーカイブあり)
ーーーーーーーーーーーー
誰もが羨ましく思うほど
かわさきFM 『おしり工場長の「レッツ!おしり!!」』
この度、かわさきFMにて私おしり工場長がラジオ番組を持てることになりました!
既存の番組のゲストに呼んでいただくのではなく、私自身の枠をいただいて番組を放送することができます。
今回生放送ですが、インターネットでも聴けるので、アーカイブも残ります。
▶︎ 8/29(火)18:30〜 かわさきFM(生放送)
番組名:おしり工場長の『レッツ!おしり!!』
【オープニング】
・イントロ
・番組紹介
事業計画をぶちまける
先日、2023年の事業計画を策定したんです。
2022年の株式会社OSHIRIの総売上高は約1,350万円。
2023年は、総売上高約3,500万円の計画です。(YouTubeの広告収入を含めずコンサバ的計画数値)
この各種おしりのコンテンツと計画数値、施策諸々をおしり工場員と共有して進めていくのですが、この事業計画についてはたくさんの人に知っていただいて全く損はないことだと考えてます。
明日
Facebook毎日投稿チャレンジ
5年ほど前に入ってたオンラインサロンを退会するのきっかけが、そのオンラインサロンで繋がった仲間たちと交流できる自分のFacebookのタイムラインにめちゃくちゃ価値があることに気づいたことでした。
この人達と交流できるなら、オンラインサロン内じゃなくてもいいと。
そんなFacebookのタイムラインを生かしきれてないなぁと、ふと思い立ち、これから毎日投稿を続けることにしました。
毎日投稿をし続
先日の濃い目のお茶会で気付いたこと②
今入ってる、只石さんのオンラインサロンでのモーニングコーヒー会での気付きを3つ上げていきます。
ーーーーーーーーーーーー
② ▶︎ 発想を学ぶための媒体は何でもいいということ
ーーーーーーーーーーーー
建築でも、お笑いでも、フィットネスでもパンクロックでも、事の本質に触れようとしたときに学ぶ媒体は限られないということに気づきました。
「コピーとかカバーっていうのもそうで、曲をカバーするんじゃ
先日の濃い目のお茶会で気付いたこと
今入ってる、只石さんのオンラインサロンでのモーニングコーヒー会での気付きを3つ上げていきます。
______________
① ▶︎ 世の中の多数決の価値観に捉われないということ
______________
自分の中でも常に回顧するように心がけているんだけど、「今の状態ってこれでいいんだっけ?」という自己確認的な作業です。
世の中では常識的なことでも、「それって本質!?」とか「できないと思い
ホームランみたいなエンタメが好き
子供の頃から好きなこと、
・映画
・音楽
・野球
好きな映画で言えば、バック・トゥ・ザ・フューチャー、ロッキー、スクールオブロック、シングなど。 #シングは最近観るたびに大泣きするw
音楽は専ら、ロックンロールが好きで、ローリングストーンズ、ビートルズ、AC/DC、KISS、ブルーハーツ、、
胸がすくような、明快で、痛快で、王道の、ホームランのような映画や音楽が大好きで、そんな作品に勇気や元
来年の事業計画をしこしこ作成してみたはいいものの
「おしりを文化に」するべく「おしりで10億(年商)」をやると、おしり工場長は豪語しているのですが、箸にも棒にもかからないとはこのこと🤣
どうひっくり返っても、がんばって2,000〜3,000万なんです。
10億やるって、言い放ってよかったと思って。
これがもし10億って言ってなかったら、2,000〜3,000万でそこそこ満足しちゃう。
言い放ってるから退路はないし、根底から事業の在り方を考え直
レッツ!おしり!!は日常のモヤモヤを吹き飛ばす
「フィットネス型おしりエンターテイメント」という表現が今のところしっくり来ているかもしれないです。 #明日になったらまた変わってるかも
色々なことがうまくいかず、ぶつけようのない怒りとも寂しさとも言えぬ気持ちを持て余してるひと、
やりたいことが見つからず、周りの人のキラキラ感に圧倒されて息が詰まるような気持ちのひと、
特に可もなく不可もない日常の繰り返しに不安を感じつつも、毎晩の缶チューハイでそ
おしり工場員 THE PEACHes
おしりの大量生産を担当する、おしり工場員を『THE PEACHes』としてユニットを結成しました。
PEACH=桃 にちなんだネーミングですが、PEACHには「素敵なひと」「魅力的な女性」という意味もあり、PEACH を際立たせるために、複数形のesを敢えて小文字表記にしています。
【THE PEACHes結成秘話】
元々、”パワーヒップネス”というおしりのグループレッスンの資格保有者を、工場長
ナニコレ珍百景放送1週間後
公式LINEにとある問い合わせがありました。
青森県在住の54歳女性、ジムで週3回ランニングをしており、普段は介護施設に勤務されているとのこと。杉浦さんとお話をしてみたいとのお問い合わせ。
「カウンセリングであれば、オンラインでもできますよ」と回答し、スケジュールを調整してオンラインでのカウンセリングの予約したんです。
そして予約当日、予約の1時間くらい前にZOOMのURLを発行して自宅で待機して