インターネットやSNSの普及で、最近は新たに人と出会う機会も多くなりました。
特に最近話題のClubhouseでは、見ず知らずの人がROOMで出会い、その場で意気投合して会話をするという今までにない、コミュニケーションのカタチ。
コミュニティのオフ会でも初対面の人と会って話す機会も少なくありません。
その中で求められるのが、
かしこまり過ぎないコミュニケーション
絶妙なタメ口
一昔前の人間
2021年2月12日(金)の14時から、川崎市多摩区役所のソーシャルデザインセンター(コミュニティールーム的な場所)でシニア向けのセミナーを開催させていただくことになりました。
さやかさん今回もありがとう
仕上がったフライヤーを印刷しようと思って、ふと、近所に印刷屋さんがあったことに気付いたんです。
ここを利用しておけば、新たな人脈が築けるかなぐらいの気持ちで、訪問しました。
いわお「すみ
かれこれ20年くらい食べ続けているラーメン店が閉店…ショック過ぎて夜も眠れないので、備忘録がてらツラツラとふと思った事などを書いてみようと思う。
⒈閉店理由
Titterで張り紙に書かれている通り、コロナ渦中における時短営業では採算が取れず、月々の家賃が支払えない状況になってしまった事が主な原因の様です。
ニュースなどでも度々、コロナの影響で収入が大幅に減ってしまった為閉店するという話は取り