マガジンのカバー画像

映画制作のすべて

12
自主制作映画第二弾『VAiN』(前作より全てが大幅パワーアップする今作) 23年公開に向け、22年秋から動き始めた全てを残そうと思います。 過程全てを不定期更新。果たして本当に完…
運営しているクリエイター

#やってみた

映画『VAiN』-Anfang-誰の願いが叶ったのか

映画『VAiN』-Anfang-誰の願いが叶ったのか

自主制作映画『VAiN』スピンオフ-Anfang-遂にスピンオフ-Anfang-が公開となりました。
沢山の方に観ていただきたい。
それが制作に関わった全ての人間の願いです。
この記事では、3人の登場人物・スピンオフの
裏側に言及していきます。

皆さんの”感想”から生まれた製作陣、試写会、本上映、追加上映、YouTubeチャンネルのコンテンツと
色々な方に観ていただく中で
『木野と瀧川の対決はな

もっとみる
映画『VAiN』劇場上映までに仕掛けた【10】のこと

映画『VAiN』劇場上映までに仕掛けた【10】のこと

遂に、8月5日を迎えました。完全版のメイキング映像も完成しております。
キャッチコピーでも、言ったように
「2023年、夏…世界は、堕ちる。」実現できるのでしょうか。

この記事では、箇条書きに
制作総指揮の自分が、制作メンバーと
【何をしたか】を、次に活かすためにも書き残そうと思います。
誰かの背中を押す内容になりますように。願いを込めて。

モチベーションが爆上がりする作品を、直前で制作初の自

もっとみる
肉眼で、クランクアップを確認しました。

肉眼で、クランクアップを確認しました。

皆さんこんにちは。こういうのは当日の気持ちを文字にすることに意味があると思っているのと、自分が見ている側だったら気になるなと思って、少し荒いかもしれませんが残していきます。関係各位皆さま、まずはお疲れ様でございました。
物語は、次のフェーズへ移ります。

原案が出来たのは、昨年9月23日だったここから始まりました。全ては。今見ると、なんだか何とも言えない気持ちになりますね。やっぱり残しておいて良か

もっとみる
【進捗共有】ワイワイ、楽しいブランディングを辞めます。

【進捗共有】ワイワイ、楽しいブランディングを辞めます。

2月も終わり、3月が見えてきたので、現状を共有します。まだまだ寒い日が続きますが、皆さんどんな2月でしたか?

タイトルだけ見ると、何のことかと思うかもしれませんが
「楽しむ」のを辞めるという意味では決してないです。
「楽しい」は前提です。

全体の40%が終了※メイキング撮影は、Taiki君にお任せしてます。

真剣だから「楽しい」がある。タイトルの回収をすると、そういうことです。
全員平日は別

もっとみる
行列の出来る超人気店に、撮影交渉してみた

行列の出来る超人気店に、撮影交渉してみた

こちら早くも第二弾。
着々と動いています。
当日の交渉の模様はこちら。

実は、こういう企画の動画編集はじめてやってみました。
3分だけど、3時間くらいかかりました。笑
いつも、この動画ここ切って、こんな風にて依頼はするけど。
やってみて、初めて分かるってことあるよね。
ユーチューバーは凄いなぁ。本当に。

余談はこれくらいで、今回はこの企画のエピソード0のイメージです。
なぜこうなったのか。

もっとみる
23年、長編映画を本気で撮ります。

23年、長編映画を本気で撮ります。

23年始まりましたね。
年末年始もバタバタしていたので、あまり新年だ!年明けた!感は正直ありません。そんな人も多いのでは?

今日は、昨年9月から動いている自主制作映画第2弾の備忘録として書きます。
見やすく!誰にでも分かりやすく!も大事ですが、これは今後の自分達が向こう何年後にも見返せるように残します。もしかしたら誰かの参考にもなるかも。

残すことに葛藤前置きが長くなっているけど、これには理由

もっとみる