マガジンのカバー画像

好きな記事

11
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

カラヴァッジョについて|西洋美術史に革命を起こした生涯・代表作品を紹介

カラヴァッジョについて|西洋美術史に革命を起こした生涯・代表作品を紹介

「画家」にどんなイメージをお持ちだろうか。天才、破天荒、繊細、やばい奴、変わり者、気まぐれ……ぜんぶ正解だ。画家の感性はやはりマイノリティなので他人にはあまり理解されないことが多い。一言で言うと奇人なのである。

今回、取り上げるバロック期の画家、ミケランジェロ・メリージ・ダ・カラヴァッジョは、まさにそんな「ヤバい画家」の代表格だ。とにかく天才すぎて当時のパトロンですら彼には「へへ……いつもお世話

もっとみる

「渋谷系」とは何だったのか? 〜都市論と現代POPS史から読み解く〜 part.1

2. 東京における盛り場から紐解く 〜戦前における盛り場の形成〜ここから数回については長すぎる渋谷系への布石となる。音楽とは懸け離れた文章になるので興味のない方は飛ばしていただければと思う。

渋谷という場所の先行研究として、吉見俊哉著書『都市のドラマトゥルギー』(1987)を参考にしていく。本書は東京の「盛り場」についての変遷とそこでの人々のダイナミズムを写している。

盛り場の「盛」という言葉

もっとみる
人気は国内に留まらず。邦楽が再評価され、和モノと親しまれる理由

人気は国内に留まらず。邦楽が再評価され、和モノと親しまれる理由

近年、レコードの中には和モノと呼ばれて注目を集めているものがあるのをご存知ですか?

果たして、和モノとは一体何なのか。レコードとはどのような関係があるのでしょうか。

和モノ(和物とも書く)とはその名からわかる通り邦楽のことを意味していて、魅力に溢れた作品に親しみを込めて呼ばれる言葉です。

「それなら和モノにはいったいどんなものがあるの?」

私たち日本人にとっては最も身近な音楽である邦楽の中

もっとみる