訪問利確ドクター

こんにちは!都内で在宅クリニックを経営しています。在宅経験もほとんどない中で、手探りで…

訪問利確ドクター

こんにちは!都内で在宅クリニックを経営しています。在宅経験もほとんどない中で、手探りでやっていますので、失敗談には事欠きません(急に威張る)。「在宅に関してこんなテーマで書いて欲しい」はTwitterで教えてください。

記事一覧

在宅医療の夜間往診代行サービスはあり?なし?

みなさんこんにちは!訪問診療と二郎ラーメンが大好きな利確です。訪問診療の重要性は年々増しており、最近ではコロナの自宅療養者へのサポートなども対応するなど、社会的…

どんなクリニックで在宅医療のトレーニングをするべきでしょうか

こんにちは!訪問診療のクリニックを経営している利確と申します!どのような記事か、時間がない人に向けて3行で説明いたします。 「前半は最もらしく在宅医療の説明をし…

在宅医療で効率爆上げする車内時間の使い方

こんにちは!訪問利確ドクターと申します!在宅医療のクリニックを経営しています。在宅医療においては太古より「移動時間を制するものは、在宅医療を制する」という格言が…

在宅医療における処方箋の処理方法

こんにちは!訪問診療利確ドクターと申します!在宅医療のクリニックを経営しています。黒字です。ちょっと前まで赤字でした🟥。今は黒字です。大事なことなので2回言いま…

在宅医療と在宅酸素療法の値段

こんにちは利確と申します!在宅クリニックを経営しています。 今回、在宅酸素療法(以下:HOT)についてお話いたします。HOTに限った話ではありませんが、実はこういった機…

8,000

結局 在宅医療って儲かるの?

こんにちは!訪問診療利確ドクターと申します!在宅医療クリニックを経営しています。今回、みなさんが思っておられる、ズバリ在宅医療って儲かるの?の疑問にお答えいたし…

在宅医療におけるカルテ選び

こんにちは利確と申します!私は東京で在宅医療専門のクリニックの院長をしています。随時ドクター・看護師さん・事務さん募集中ですので、ぜひ転職をお考えの方はTwitter…

在宅医療における集金方法

こんにちは利確と申します!私は在宅医療専門のクリニックの院長をしています。まっさらなところからクリニックを作り、経営もしているものです。専門は赤字経営と終わらな…

在宅医療とお金のはなし

こんにちは利確と申します!私は在宅医療専門のクリニックの院長をしています。まっさらなところからクリニックを作り、経営もしているものです。 今回は、「在宅医療とお…

在宅医療での集患方法

こんにちは!在宅専門のクリニックを経営しております利確と申します!在宅経験もあまりない中で手探りで在宅医療をしているものです。趣味は赤字クリニックの経営と婚活で…

在宅医療の夜間往診代行サービスはあり?なし?

みなさんこんにちは!訪問診療と二郎ラーメンが大好きな利確です。訪問診療の重要性は年々増しており、最近ではコロナの自宅療養者へのサポートなども対応するなど、社会的な注目度も上がっていますね。
訪問診療を始めたときに最大の問題となるのが、夜間休日の往診対応です。在宅クリニックは一人院長でスタートすることが多く院長は毎日24時間オンコールとなり、体力勝負になります。24時間働くことに慣れているドクターで

もっとみる

どんなクリニックで在宅医療のトレーニングをするべきでしょうか

こんにちは!訪問診療のクリニックを経営している利確と申します!どのような記事か、時間がない人に向けて3行で説明いたします。

「前半は最もらしく在宅医療の説明をしつつ

 徐々に利確クリニックの宣伝となり

 最終的に当院で働くのはどうでしょうか?と誘導する極悪ステマ記事です」

ご興味のある方はどうぞ最後まで宜しくお付き合いくださいませ。

さて本文です!どのようなクリニックで在宅医療のトレーニ

もっとみる

在宅医療で効率爆上げする車内時間の使い方

こんにちは!訪問利確ドクターと申します!在宅医療のクリニックを経営しています。在宅医療においては太古より「移動時間を制するものは、在宅医療を制する」という格言があります。

その格言通り、在宅医療で効率・能率upするなら移動時間をできるだけ短くし、診療時間を長くする事が重要です。その上で、ついつい無為に過ごしがちな移動時間で出来る仕事をしてしまうのが、モテる男への第一歩になります。

今回、訪問診

もっとみる

在宅医療における処方箋の処理方法

こんにちは!訪問診療利確ドクターと申します!在宅医療のクリニックを経営しています。黒字です。ちょっと前まで赤字でした🟥。今は黒字です。大事なことなので2回言いました。今回、リクエストもあり処方箋の処理方法についてご説明致します。

通常の外来クリニックさんでは、処方箋はその場で印刷されて患者さんへ渡され、お好きな薬局へ持っていきお薬をもらえます。それでは在宅医療での処方箋はどのように処理されるで

もっとみる

在宅医療と在宅酸素療法の値段

こんにちは利確と申します!在宅クリニックを経営しています。

今回、在宅酸素療法(以下:HOT)についてお話いたします。HOTに限った話ではありませんが、実はこういった機器に決まった料金というものはなく、クリニック毎に値段交渉しているのです。

今回、実際の業者名を出してその値段や、オススメ業者についてお話しするノートになります。そうです。また「お金のはなし」です。結局お金の話が大好きな利確です笑

もっとみる

結局 在宅医療って儲かるの?

こんにちは!訪問診療利確ドクターと申します!在宅医療クリニックを経営しています。今回、みなさんが思っておられる、ズバリ在宅医療って儲かるの?の疑問にお答えいたしまします。

ズバリ結論!なんともいえませんが安定しやすいです!

当たり前のような結論で申し訳ありませんが、やり方次第です。ちなみにこれは、「不動産投資って儲かるの?」「ブログって儲かるの?」などの問いに対しても言える事だと思います。やり

もっとみる

在宅医療におけるカルテ選び

こんにちは利確と申します!私は東京で在宅医療専門のクリニックの院長をしています。随時ドクター・看護師さん・事務さん募集中ですので、ぜひ転職をお考えの方はTwitterからお声かけください。

今回のお話は、在宅医療におけるカルテ選びについてです。病院の勤務医の先生や、現在外来クリニックをしているけど、在宅をやろうかなという方のお役に立てればと思います。私もカルテを導入する時はかなり迷いましたし、一

もっとみる

在宅医療における集金方法

こんにちは利確と申します!私は在宅医療専門のクリニックの院長をしています。まっさらなところからクリニックを作り、経営もしているものです。専門は赤字経営と終わらない婚活です。

Twitterではいつも全くタメにならないこと、赤字で苦しんでいること、婚活に失敗していることをつぶやいていますので、是非フォローしてみてください。間違いなく時間の無駄になることをお約束いたします。

今回、在宅患者さんにお

もっとみる

在宅医療とお金のはなし

こんにちは利確と申します!私は在宅医療専門のクリニックの院長をしています。まっさらなところからクリニックを作り、経営もしているものです。

今回は、「在宅医療とお金のはなし」です。

医学的な事には一切言及致しませんのでご了承ください。

「お金の話?医療であまりお金を意識して欲しくない・・・」

というご意見があるかと存じます。しかし在宅医療に限りませんが、クリニック・病院において経営状態が悪化

もっとみる

在宅医療での集患方法

こんにちは!在宅専門のクリニックを経営しております利確と申します!在宅経験もあまりない中で手探りで在宅医療をしているものです。趣味は赤字クリニックの経営と婚活です。私が困ったことをテーマにして共有できたらと思っております。

今回は、ズバリ集患方法です!在宅医療では患者さんは自分でクリニックに来ることは難しい方が多いです。ですので、医者がクリニックでぼーっと座っていても患者さんは誰も来てくれません

もっとみる