ひよっこアーティストのハローマイライフ!

ブランド立ち上げ準備中!DIYとキャンプが好きな2人の子供の母です。 podcast「…

ひよっこアーティストのハローマイライフ!

ブランド立ち上げ準備中!DIYとキャンプが好きな2人の子供の母です。 podcast「ひよっこアーティストのハローマイライフ!」を始めました このnoteではpodcast裏話や、振り返り考察など綴ります〜 オーストラリア在住のメイと、東京在住のヒナコのpodcastです!

記事一覧

2カ国間でリモートpodcast配信の方法〜anchorがうまくいかない方〜

こんにちは! podcast番組「ひよっこアーティストのハローマイライフ!」をやっています、ヒナコと申します。 このpodcastは、オーストラリアにいるメイと、日本にいるヒ…

パリジェンヌたちのアトリエ

ハンドメイドのぬいぐるみ、カラフルなガラス細工、小説の挿絵。 蛍光ピンクと黄色を混ぜて、そこにすこしグリーンを入れて。 床は深い色味のフローリングか、幾何学模様の…

ストーリーのある絵。

子供服のブランドを立ち上げ準備中の者です、こんにちは。 (インスタアカウント:hinako_sasaki_open こちらで少しずつプロセスを投稿しています!) 私は、自分で描い…

ミドサー、結婚とか子供とか

わたしたち30代半ば。 (もうアラサーの仲間にも入れてもらえないんですって!) 私は結婚して子供もいて家もある。 でも、まあ、だからなにってことはなく、かわらず私…

「わたしベジタリアンなんです」が言いやすい世の中に。

私は肉を食べません。 (魚や乳製品は食べるので正確に言うと「ペスカトリアン」と言うそうです。)高校生の頃だから、もう15年くらいになります。 今となっては初対面…

話し下手な人がpodcastを始めて

こんにちは! podcastで「ひよっこアーティストのハローマイライフ!」という番組をやっています。 さて ちゃんと話すって、ほんっと難しいですね。 podcastやってるく…

2児の母、自分のご機嫌のために、わざわざダラダラしている。

こんにちは〜 podcast番組「ひよっこアーティストのハローマイライフ!」をやっています。最新エピソード#010では、 2児のワーキングマザーである私の、 「時間のつくり…

夢へのいっぽいっぽ。

こんにちは! podcast番組「ひよっこアーティストのハローマイライフ!」のヒナコです。 メイ(オーストラリア)+ヒナコ(東京)の2人でやっているpodcastです。 好きな…

コンフォートゾーンに入らない人、増えてませんか?

こんにちは! podcast番組「ひよっこアーティストのハローマイライフ!」のヒナコです。 メイ(オーストラリア)+ヒナコ(東京)の2人でやっているpodcastです。 好きな…

クリエイティブモードのスイッチ

こんにちは、おつかれさまです。 podcast「ひよっこアーティストのハローマイライフ!」のヒナコです。 今回のnote では エピソード#6「クリエイティブのやる気スイッチ」…

podcast はじめました!

このnoteではpodcast「ひよっこアーティストのハローマイライフ!」の裏話や、振り返り考察などなど綴っていきたいと思います。 まずは番組についてざっくりご紹介!! …

2カ国間でリモートpodcast配信の方法〜anchorがうまくいかない方〜

2カ国間でリモートpodcast配信の方法〜anchorがうまくいかない方〜

こんにちは!
podcast番組「ひよっこアーティストのハローマイライフ!」をやっています、ヒナコと申します。

このpodcastは、オーストラリアにいるメイと、日本にいるヒナコがお喋りする番組です。

さて、今回のnoteでは、
私たちのように、2カ国のリモートで国際podcastを配信する方法をお伝えしたいと思います。

なーんて、そんなにドヤってるけど、いまの時代チャチャっとできるんでしょ

もっとみる
パリジェンヌたちのアトリエ

パリジェンヌたちのアトリエ

ハンドメイドのぬいぐるみ、カラフルなガラス細工、小説の挿絵。
蛍光ピンクと黄色を混ぜて、そこにすこしグリーンを入れて。
床は深い色味のフローリングか、幾何学模様のタイル、アンティークのドアに黄色のペンキを塗って。
壁には描きかけのイラストや、インスピレーションソースの写真をマスキングテープで雑に貼って。テーブルの上には呑の市で思わず買った古いオモチャを並べる。

「パリジェンヌたちのアトリエ」シリ

もっとみる
ストーリーのある絵。

ストーリーのある絵。

子供服のブランドを立ち上げ準備中の者です、こんにちは。
(インスタアカウント:hinako_sasaki_open こちらで少しずつプロセスを投稿しています!)

私は、自分で描いた絵を布にプリントして、それを服にしています。
トップ画像は、試し刷りの布を干している写真です。この布はこれから、子供向けのウィンドブレイカーになる予定です。

とつぜんですが、今回は、自分の絵「らしさ」について書きたい

もっとみる
ミドサー、結婚とか子供とか

ミドサー、結婚とか子供とか

わたしたち30代半ば。
(もうアラサーの仲間にも入れてもらえないんですって!)
私は結婚して子供もいて家もある。
でも、まあ、だからなにってことはなく、かわらず私は私です。

結婚や子供ができることを
「ライフステージ」という呼び方をする人がいるけど、
べつに何かボスをたおしてステージをクリアして次のステージに進んだわけではないし、
それによって何か自分がものすごくパワーアップしたわけではない。

もっとみる
「わたしベジタリアンなんです」が言いやすい世の中に。

「わたしベジタリアンなんです」が言いやすい世の中に。

私は肉を食べません。
(魚や乳製品は食べるので正確に言うと「ペスカトリアン」と言うそうです。)高校生の頃だから、もう15年くらいになります。

今となっては初対面の方にも「すみません、わたし、お肉を食べないんです。めんどくさくて申し訳ないです〜!」なんて笑って伝える術を身につけたものの、それができず、言い出せなかった場面が何度もあります。

例えば、友達の家に行って、友達のお母さんが作ってくれた料

もっとみる
話し下手な人がpodcastを始めて

話し下手な人がpodcastを始めて

こんにちは!
podcastで「ひよっこアーティストのハローマイライフ!」という番組をやっています。

さて

ちゃんと話すって、ほんっと難しいですね。

podcastやってるくせに、私は話が上手いほうじゃないです。
友人とのお喋りや、仕事での会議などでの発言や、事前に準備しておいたプレゼンなどは大丈夫なのですが、

おもしろい話をするとなると、どうにもこうにも苦手です・・・

お昼休みに、昨日

もっとみる
2児の母、自分のご機嫌のために、わざわざダラダラしている。

2児の母、自分のご機嫌のために、わざわざダラダラしている。

こんにちは〜
podcast番組「ひよっこアーティストのハローマイライフ!」をやっています。最新エピソード#010では、

2児のワーキングマザーである私の、
「時間のつくりかた」について話しました。
このnoteでもう少し詳しく綴ってみたいと思います。

わたし:
個人で子供服ブランドのデザイナーをしています、基本的に在宅。
3歳と5歳の2人の子供は日中は保育園に通っています。

まず前提として

もっとみる
夢へのいっぽいっぽ。

夢へのいっぽいっぽ。

こんにちは!
podcast番組「ひよっこアーティストのハローマイライフ!」のヒナコです。

メイ(オーストラリア)+ヒナコ(東京)の2人でやっているpodcastです。
好きなことをして生活するために、少しずつ前に進む2人が、拙いながらも真面目に会話している番組です。

2人ともクリエイティブを仕事にしたいと思っていて、
私(ひなこ)は子供服のブランド立ち上げ準備中、
メイはイラストレーターやラ

もっとみる
コンフォートゾーンに入らない人、増えてませんか?

コンフォートゾーンに入らない人、増えてませんか?

こんにちは!
podcast番組「ひよっこアーティストのハローマイライフ!」のヒナコです。

メイ(オーストラリア)+ヒナコ(東京)の2人でやっているpodcastです。
好きなことをして生活するために、少しずつ前に進む2人が、拙いながらも真面目に会話している番組です。

エピソード#007を公開しました! 
「コンフォートゾーンに入らない人、増えてませんか?新しいことをはじめた人々の話」

私の

もっとみる
クリエイティブモードのスイッチ

クリエイティブモードのスイッチ

こんにちは、おつかれさまです。
podcast「ひよっこアーティストのハローマイライフ!」のヒナコです。

今回のnote では
エピソード#6「クリエイティブのやる気スイッチ」をダイジェストしてみます!

------------- #6  クリエイティブのやる気スイッチ

【余談】
M:オーストラリアではイースターホリデーで
 キャンピングカーを借りて、彼と自然と触れ合ってきたよ〜
 ほんとはこ

もっとみる
podcast はじめました!

podcast はじめました!

このnoteではpodcast「ひよっこアーティストのハローマイライフ!」の裏話や、振り返り考察などなど綴っていきたいと思います。

まずは番組についてざっくりご紹介!!

ひよっこアーティストのハローマイライフ・・・
ものを作ること、発信することが好きなメイとヒナコ
好きを仕事にしたい!と、クリエイティブの道を進み始めたばかり。
そんな2人が、がんばってトークしています。
仕事、生活、文化、アウ

もっとみる