マガジンのカバー画像

人生の中心にオモロをおこう

36
運営しているクリエイター

記事一覧

よっちゃんDAY

よっちゃんDAY

母は2024年の3月16日に亡くなった。
毎月16日はよっちゃんDAY。

よっちゃんDAYは
母のことについて書いていくことにした。

記念すべき1回目のよっちゃんDAY

………

母の血液検査の数値に異変が起こった。

今までは父の方が心配だったのに、
気がつくと母の結果を見ると、
その値の変化に驚くばかりだ。

クリニックから電話連絡があった昨年の5月。

その前から少し値に変化があり、

もっとみる
1時間草木染め〈よもぎ〉

1時間草木染め〈よもぎ〉

私が草木染めに惹かれるのはなぜかと考えてみた。

そう、植物の力はすごいって感じることができるから。

植物ってすごいって、食べても思うし、育てても思う。そこから繊維を取り出して、
身の回りのものを作る。

そう色を作り出すその化学工場の力を
体感できるからなんだよな。

立派なものを丁寧に染め上げて、
身に纏うことも素晴らしい。

でも、ありふれた「草・雑草」から素敵な色が簡単に出ることを知ると

もっとみる
日曜日、三浦の街は3年ぶりのランナーで賑わっていた③

日曜日、三浦の街は3年ぶりのランナーで賑わっていた③

3月に入り、
出会いが半端なく素敵な週末の話の続き。

………

日曜日は3年ぶりの三浦国際マラソンの号砲がなった。
実は3年前、covid19の感染拡大で、
毎年行われていた三浦国際マラソンが中止になった。
当時私はかなり走り込んでいて、
予行演習までして、ハーフマラソンをそこそこで走り切る気持ちでいた。

その後毎年エントリーしていて
(だいたい定年を待たずして仕事から離れたのは走りたいからも

もっとみる
満月の時はすぐに眠くなる②

満月の時はすぐに眠くなる②

満月の月が美しく、
散歩の時に感動した。

なんで生きてるのかと言われたら、
自然の中で生かされているんだと答える。
月を見ていて、あまりに美しく、
人間の社会行動があまりにも愚かで、
その自己の利益を得ることに振り回されている私たちを静かに見守っているんじゃないかと思う。

………
土曜日は佐島を歩き、ワクワクした自分の気持ちを横須賀市自然・人文博物館附属天神島臨海自然教育園のビジターセンターの

もっとみる
満月の時は早起き①

満月の時は早起き①

毎日寝ている部屋は西に
大きな窓がある。
その窓から見える景色は
毎日毎日少しずつ違う自然の風景。

3月の満月は7日の今日だ。

満月の日は決まって早起きになる。

早く起きて、
思いがまとまることがある。

思うことをまとめてみる。

……

実は今年になって、すぐに
元同僚から仕事の話が舞い込んだ。

予算がついたらねという前提の話だったのだけど、
人間ってさ、よく深いものだから、
どれだけ

もっとみる
蚕糸試験場@東京都日野市

蚕糸試験場@東京都日野市

東京都の日野市に蚕糸試験場跡があると知った。
普段は公開していないのだけど、
この秋3回公開されると知って、居ても立っても居られなくなって、
2回めの公開日の11月3日に行ってきた。

家を出たのはいいけれど、
京急本線が停電で上大岡〜横浜まで動いていないらしい。

大回りをして、とにかく行く。
今日を逃すといけないと日野に向かう。

日野の駅を降りると、
なんだか懐かしい感じがした。

実は夫の

もっとみる
染め物三昧と出会い

染め物三昧と出会い

コロナに感染し、
おそる恐る社会復帰してから、
これまたいろんなことがあった1週間。

野山を歩く中で、
また新しい出会いがあった。

ノブドウ↑

29日関西に車で帰る途中で出会った。
浜松SA下りのお散歩道(展望広場)で見つけた。

浜松SAはドッグランがよくて、車で関西に行く時、よく立ち寄るのだ。

昨日は夕方で気持ち良い時間帯だったので、ずっと気になっていたこの広場を散歩した。

歩いてい

もっとみる
囚われからの解放

囚われからの解放

なじみの田舎を持つこと。
それに憧れていた。

自分の生き様を作ってきた、
多くのものを大切に生きていきたい。

そして、それを丁寧にまとめて生きていきたい。
それを誰に当ててというわけでもなく、伝えていきたい。

今まで生きてきて、
子どもの頃から思っていたことはこれなんだと、コロナに罹患している間に考えていた。

………

①なんで、自然に惹かれるのか。
時間をかけて土にふれあい、そこで生きる

もっとみる
日常が戻ってきた

日常が戻ってきた

社会的活動制限が終わった19日。
まずは、子どもたちに会いに行く。
科学部の活動の支援をしていくと、
すっかり戻っていく自分がいる。
子どもたちからもらうエネルギーってやっぱりすごいんだなと…。
並行して、栗のイガを送っていただいて、染めを始める。

20日の午前中はクサギを求めて山を歩きそのあと学習支援をボランティアで行う。

21日栗で染めたものをお礼に送る準備をして、三鷹の農園の野菜をとりに

もっとみる
もう少し頑張って生きていこうと思う

もう少し頑張って生きていこうと思う

コロナ陽性になって3日目。
ようやく死なないかもと
思えるようになってきた。

どんどん調子が悪くなると、
血中酸素濃度が激減する。

いっときは90くらいまで落ちて、
今寝て、起きたら病院かもと
思って寝ていた。

息子も言っていたが
起き上がることすら厳しいという感じ。

カロナールを服用しても37.8℃という状況の中、肺が厳しい感じ。

実は体調が悪くなると肺に影ができるという状態が7.8年

もっとみる
新型コロナウィルスと収穫祭

新型コロナウィルスと収穫祭

長男がコロナ感染者になりました。
現在闘病中。

はじめは37.5℃の発熱で、
以前購入していた研究用の
抗体検査でうっすら反応が出たので、
近くゆ発熱外来を受け付けてくれているクリニックに連れて行きました。

ばっちり陽性。

私も夫も濃厚接触者。

ここからがドラマの始まり。
…………
今日から北海道に行く予定が
(大学の学園祭の次男のところに行く。
なんと保護者対象の近郊ツアーがあり、前回の

もっとみる
手仕事をしながら物を作り毎日を過ごす

手仕事をしながら物を作り毎日を過ごす

いろんなものを整理しながら生きる。
なんのために学び、
何のために働き、
何をしたいのか。

究極のことを言えば、
生きるということは、
命を繋げること。

命を繋げたら、
生きてる意味はないのかもしれない。
でも違うな。

私たちは文化を伝えることもしてきた。
伝えるということ。
文化をつなげるということ。

これがヒトを人間にしたんだ。

手仕事ができるようになった人間は、
文化としてそれを繋

もっとみる
生きていることは不思議の連続

生きていることは不思議の連続

もう何年まえになるだろうか。
よこはまユースの企画で、青少年の居場所についての話を聞きに行った。
まだ現役で仕事をしていた時だったので、夕方19時からだったかに参加することはかなり厳しかった。

だいたいの企画は平日の昼に行われるから(上みたいに)
夕方の企画5回は遅刻してでも行こうと思った。

そこで、子ども食堂というか。
駄菓子屋をしているヅルさんにあった。
彼女はアート活動をしている先にこれ

もっとみる
不思議な1日

不思議な1日

先週に引き続き、
田んぼに行く。

台風どうだろうと思いながら、
新幹線6時27分発に乗る。

おごと温泉駅9時に間に合った。

あれ?誰も来ない。

担当さんに電話する。
木曜に中止と連絡しました。

木曜の早朝に出欠のメールが来てたので、やるんだな。
でも怪しいと金曜日はメールに注視していた。

あ、出欠のメールの後、半日後に脱穀は金曜にしますとの連絡があった。

なんだか車で関西に帰るのはな

もっとみる