マガジンのカバー画像

じっくり読む記事

36
運営しているクリエイター

記事一覧

イラ通メソッド・基本講義01「目標をイラストレーションで描いてみよう!」

イラ通メソッド・基本講義01「目標をイラストレーションで描いてみよう!」

※ この記事は、『イラ通・スクール』の《イラ通メソッド・基本講義01「目標をイラストレーションで描いてみましょう!」(基本講義の課題01)》を修正の上、転載したものです。

■ あなたの目標をイラストレーションで描いてみましょう!

あなたはどんなイラストレーターになりたいですか?
じっくりと、目標とするイラストレーター像を考えてください。
そしてそれをイラストレーションで描いてみましょう。
これ

もっとみる
絵を仕事にしたい人へ(2023)

絵を仕事にしたい人へ(2023)

はじめにこの記事は、2010年6月〜7月にX(旧Twitter)TINAMI公式アカウントにて、つぶやいた一連のツイートの再録・修正版です。初出から実に13年(!)の時が流れましたが、現在でも我々TINAMIの根幹にある普遍的な考えです。
よって、ここに再録をすることにしました。再録にあたり、時代にそぐわない箇所の修正や、加筆しています。当時のオリジナルを参照したい方は下記のTogetterまとめ

もっとみる
プロ・イラストレーターが選ぶべき電子メール・サービス

プロ・イラストレーターが選ぶべき電子メール・サービス

今や電子メールは、イラストレーター必須のツールとなっています。
これなくしてプロの仕事はできません。

ではーー
電子メールなら何でもいいのでしょうか?
いいえ、そんなことはありません。

今回は、「プロ・イラストレーターが選ぶべき電子メールサービスはどんなものか?」というテーマで講義します。

(この記事は、『イラ通・スクール』の「電子メール術01 プロ・イラストレーターが選ぶべき電子メール・サ

もっとみる
CE描き方アドバイス②コマ数が止めどなく増えてしまいそう!

CE描き方アドバイス②コマ数が止めどなく増えてしまいそう!

みなさん、こんにちは!
はちみつコミックエッセイ編集部の片野です。

こちらは元々コミックエッセイの描き手だった私が「気をつけるともっと良くなるよ!」というちょっとしたコツをアドバイスさせていただくコーナーです。

第1回は「ト書きが多すぎる問題どうする?」というわけで説明文よりもコマを増やして情緒的に描こう!というようなアドバイスをしたのですが、2回目の今回は逆に「コマを減らす」コツをお伝えでき

もっとみる
CE描き方アドバイス①ト書きが多すぎる問題どうする?

CE描き方アドバイス①ト書きが多すぎる問題どうする?

みなさん、こんにちは!
はちみつコミックエッセイ編集部の片野です。

ここでは元々コミックエッセイの描き手だった私が「気をつけるともっと良くなるよ!」というちょっとしたコツをアドバイスさせていただきます!
創作のヒントになれば幸いです。

第1回:ト書きが多すぎる問題どうする?…文字の減らし方
第2回:コマ数が止めどなく増えてしまいそう!…コマの減らし方
第3回:あなたの視点が表現できるのはココで

もっとみる
CE描き方アドバイス③あなたの視点が表現できるのはココです!

CE描き方アドバイス③あなたの視点が表現できるのはココです!

みなさん、こんにちは!
はちみつコミックエッセイ編集部の片野です。

元々コミックエッセイの描き手だった私が「気をつけるともっと良くなるよ!」というちょっとしたコツをアドバイスさせていただくコーナー第3回目です。

第1回目は「ト書きが多すぎる問題」
第2回目は「コマの減らし方」

そして3回目は「あなたの視点はココ!」というわけですが…
コミックエッセイを描いていると、だんだん何か人とは違う事柄

もっとみる
イラストレーターに知って欲しい「著作者人格権を行使しない」契約のリスク

イラストレーターに知って欲しい「著作者人格権を行使しない」契約のリスク

再びーー
一人でも多くのイラストレーターに、知って欲しいことがあります。

知って欲しいこととはーー
【「著作者人格権を行使しない」契約には、イラストレーターの名誉や声望をおとしめる用途(アダルト系サービス等)に利用されるリスクがある】
という問題に関してです。

たとえばーー
イラストレーターであるあなたが、企業Aの依頼を受けて、衣類を着た真面目なテーマの女性イラストレーションを納品したとしまし

もっとみる
著作権譲渡にNO!

著作権譲渡にNO!

いつも「イラストレーターズ通信」をご利用いただきありがとうございます。
「イラストレーターズ通信」会員に、著作権譲渡のお仕事をご依頼くださったクライアント様にお願いがございます。
大変長くなり恐縮なのですが、目を通していただけると、ありがたいです。

プロ・イラストレーター団体「イラストレーターズ通信」では、2014年頃から「著作権譲渡にNO!」というスローガンを掲げております。

このスローガン

もっとみる
イラストレーターの為の著作権譲渡契約を回避する交渉術

イラストレーターの為の著作権譲渡契約を回避する交渉術

(この記事は、「イラ通・スクール」の「著作権譲渡問題01 著作権譲渡契約を回避する交渉術」を転載したものです。)

私たちイラストレーターは、著作権譲渡が条件のお仕事が来た時、どう対応すればいいのでしょう?
原則として「著作権譲渡の仕事は受けない」のが正解です。
とはいえ、安易に断るのもよくないです。
上手く交渉することで、著作権譲渡を回避できることもあるからです。

しかしーー
「著作権譲渡契約

もっとみる
マンション住まいの大人ふたりが防災グッズを備えるなら【リスト付き】

マンション住まいの大人ふたりが防災グッズを備えるなら【リスト付き】

正月早々、大地震に見舞われた2024年。その後も震度5以上の地震が日本中で頻発していて、来たるべき「その日」に向けて備えなければという思いが高まりまして。

せっかく時間のあるゴールデンウイーク。我が家の防災グッズを見直そうではないかと。あくまで自分用メモですが、同じような生活スタイルを送っている方の参考になるなら嬉しいなと。

まずは前提条件から。

分譲マンションで、大人ふたり住まい

避難所

もっとみる
胃が緊張している?低血糖対策を再開。

胃が緊張している?低血糖対策を再開。

機能性ディスペプシアという事が分かったせいなのか、副腎が元気になって来たからなのか、最近、胃の緊張が目立つようになりました。

ずっと、胃がキュッとしている。。
今、そんなにストレスないんだけどな~と思いつつ。

一時的に、残っていた半夏厚朴湯で対処してみたり、市販の胃薬でしのいでみたり。薬が効くと一時的に楽になるので、やはり胃なんだと思いつつ。さらにまた便秘にもなってました。

2週間ほど前から

もっとみる
3ヶ月で低血糖が劇的に改善した私の話

3ヶ月で低血糖が劇的に改善した私の話

私は今年の1月くらいから急に、ひどい低血糖症に悩まされていました。
そのときのことは、体調日記に記しています。同じく低血糖で悩んでいる方、不安になっている方がいれば、マガジンにまとめてありますのでどうぞ覗いてみてください。

私は田舎暮らしなので移動はすべて車で、基本的に運動しません。めんどくさいので散歩もしません。

朝、少しだけヨガをやります。太陽礼拝だけやります。それも、朝はバタバタするので

もっとみる
災害ライフハック

災害ライフハック

元旦早々恐ろしい出来事ばかりで…

被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧・復興を祈っております。

自分なりに災害時のライフハックを作成してみました。
今のタイミングで使うのは難しいかもしれませんが…

1年の抱負をビンゴで作ろう 2024ver.

1年の抱負をビンゴで作ろう 2024ver.

こんにちは、漫画家のうえはらけいたです。
いつもは漫画を上げることに徹していますが、毎年元旦だけはちょっと喋ります。

さて早速ですが皆さん「1年の抱負」ってちゃんと考えてますか?
かつてうえはらは例年、何となく抱負っぽいものをモヤモヤと頭に浮かべたままフワッと年をスタートし、下半期に差し掛かる頃にはほぼそれが何だったか思い出すことも困難になる、みたいな生半可な1年を送っていました。ただそもそも、

もっとみる