Hebikawa2023

50歳 男 2021離婚バツ1 基本的には中小零細企業・経営者の相談相手。 経営に関す…

Hebikawa2023

50歳 男 2021離婚バツ1 基本的には中小零細企業・経営者の相談相手。 経営に関するルート案内が得意。 経営は難しい。経営者さんが様々な専門家と上手に付き合うお手伝いをしています。 蛇の抜け殻を財布に入れておくとお金が貯まるそうな

マガジン

  • ひとりぼっちのグルメ

    好きなものを食べて生きていく!

記事一覧

野菜でお腹いっぱいになる喜び

月に一度は野菜でお腹いっぱいにしたい! 健康のためとかじゃなくて純粋に 普段の食生活への罪滅ぼし? 調理へのアンチテーゼ? 違う違う、かすかな「甘い」「苦い」「…

Hebikawa2023
1年前
13

「感情」からの言葉と「思考」からの言葉を区別する

目上の者には思考で話すのに 目下の者には感情で話す 現場が多い! ○あの人にはこう話せばいい結果が見込まれるから考えて話す △あの人は怖いからといった感情があるか…

Hebikawa2023
1年前
10

中小サービス業、経理を任されるナンバー2の憂鬱

ねえ聞いていい? 「1日24時間なのに、どんどんやることが増えてくる。増えれば増えるほど詳細になっていく。どうしたらいいのかな?」 分裂するスライムとか、増殖す…

Hebikawa2023
1年前
3

意志の消費を減らす

人は物事を決めるたびに、意志を使うらしい そして、その意志には限りがある (何かを決めるときに労力がかかるってことだな) 有名人の中には、その意志を減らさないた…

Hebikawa2023
1年前
8

日記の魔力

2004年に発行された本 日記を続けたい! 日記を続ける方法の本は読みたくない 続かないのはわかっているから 痩せる本を読んでも痩せないのと一緒 日記を続けると何が…

Hebikawa2023
1年前
5

みんな元気!!

2日の夜に友人が夫婦で、所沢から宇都宮に遠征 夜は新年会で、翌日はゴルフ お店を決めていなかった私たちは延々と店探し 宇都宮だから店が空いてないんじゃく お客様…

Hebikawa2023
1年前
6

整理の仕方を言語化する

2009年に購入 14年前だから36歳だったな 自分では処理しきれない作業に追われて 会計業務を通した企業支援に疑念を持ちながら 手当たり次第に「何か」を追い求めていた時…

Hebikawa2023
1年前
10

歳をとると正月も早く動き出す

どうも年をとると先が短いからなのか、日の出前に目が覚める。 昨年は膝や腰が痛いことが多かったから、気が向いたら歩こうと思う。 まずは、近所のお城の攻め方を考えよ…

Hebikawa2023
1年前
3

自己紹介

私はこんな感じで 50歳 男 2021離婚バツ1 基本的には中小零細企業・経営者の相談相手。 経営に関するルート案内が必要だと考えている。 経営は難しい。経営者さんが…

Hebikawa2023
1年前
11
野菜でお腹いっぱいになる喜び

野菜でお腹いっぱいになる喜び

月に一度は野菜でお腹いっぱいにしたい!
健康のためとかじゃなくて純粋に

普段の食生活への罪滅ぼし?

調理へのアンチテーゼ?

違う違う、かすかな「甘い」「苦い」「辛い」とかが好きだから

これを普段の経営に置き換えると・・・

なんて無粋な真似はしない

けど、「あいつは生のピーマンだな」って密かに思うときはある

「感情」からの言葉と「思考」からの言葉を区別する

「感情」からの言葉と「思考」からの言葉を区別する

目上の者には思考で話すのに
目下の者には感情で話す

現場が多い!

○あの人にはこう話せばいい結果が見込まれるから考えて話す
△あの人は怖いからといった感情があるから考えて話す
✕脊髄反射でああ言えばこう言う

上司も上司で
「で?」とか「結論から言え」とか平気で言う

相手が目をキラキラさせながら話すのか、何かを隠しながらモジモジ話すのかぐらいはわかるだろう。察しろ!

指導するべき立場の者が

もっとみる
中小サービス業、経理を任されるナンバー2の憂鬱

中小サービス業、経理を任されるナンバー2の憂鬱

ねえ聞いていい?

「1日24時間なのに、どんどんやることが増えてくる。増えれば増えるほど詳細になっていく。どうしたらいいのかな?」

分裂するスライムとか、増殖するゴブリンとでも戦っているのかと思った!

拡大思考のナンバー1の尻拭いが大変ということなんだな

質問の頭に時間がきてるから量的に切羽詰まっているんだろうな

事業が増え、拠点が増えたり減ったりを繰り返す。相談もなしに

届いた資料を

もっとみる
意志の消費を減らす

意志の消費を減らす

人は物事を決めるたびに、意志を使うらしい

そして、その意志には限りがある

(何かを決めるときに労力がかかるってことだな)

有名人の中には、その意志を減らさないために同じ洋服を揃えて、洋服を決めるための労力を減らさないようにしている人もいる
(なるほどな)

一人暮らしになってしまった私としては、料理の献立に意志を削られている

毎日3回削られるなら、思い切って1週間分を一気に考える

当然変

もっとみる
日記の魔力

日記の魔力

2004年に発行された本

日記を続けたい!

日記を続ける方法の本は読みたくない
続かないのはわかっているから

痩せる本を読んでも痩せないのと一緒

日記を続けると何があるのかが大事
日記を続けて何が欲しいのかも大事

けどわかんない、続かないから
続けた人に頼るしかない

日記の魔力がたくさん書いてあった

書いてあることが体系的にわかるものがあると
やるべきことが見えやすいかな
わざわざ体

もっとみる
みんな元気!!

みんな元気!!

2日の夜に友人が夫婦で、所沢から宇都宮に遠征

夜は新年会で、翌日はゴルフ

お店を決めていなかった私たちは延々と店探し
宇都宮だから店が空いてないんじゃく

お客様でいっぱいなのです!
20代くらいの若い人ばっかり

「予約してないんですけど」って口酸っぱくなるほど言って
「満席です」って耳にタコ

活気があります「宇都宮」

私の関係する飲食店はみんな休み・・・お客様いっぱいいるのに!
あとで

もっとみる
整理の仕方を言語化する

整理の仕方を言語化する

2009年に購入
14年前だから36歳だったな

自分では処理しきれない作業に追われて
会計業務を通した企業支援に疑念を持ちながら
手当たり次第に「何か」を追い求めていた時期だな

整理されている自分に憧れていた
まあ、今もそうだけど

当時は、モノやプログラムで整理しようとしてたな

スキャナーを購入したり、高機能なノートを探して手に入れたり
整理できそうなプログラムを窓の杜で探す。
文房具屋と

もっとみる
歳をとると正月も早く動き出す

歳をとると正月も早く動き出す

どうも年をとると先が短いからなのか、日の出前に目が覚める。

昨年は膝や腰が痛いことが多かったから、気が向いたら歩こうと思う。

まずは、近所のお城の攻め方を考えよう!
寒いから無理だな。手が痛いし。

お城の門の目の前に、見慣れない交通手段がある。
さすが元宿場町、馬の準備は万端のようである。

あとは神様に顔を見せておこう。

歩いて10分で、城下町で宿場町で門前町であることがわかる
いいこと

もっとみる
自己紹介

自己紹介

私はこんな感じで

50歳 男 2021離婚バツ1
基本的には中小零細企業・経営者の相談相手。
経営に関するルート案内が必要だと考えている。
経営は難しい。経営者さんが様々な専門家と上手に付き合うお手伝いをしています。

蛇の抜け殻を財布に入れておくとお金が貯まるそうな

こう考えてやっていきます

相手の話ばっかり聴いてないで、自分の話も聴いてあげないとね