見出し画像

中小サービス業、経理を任されるナンバー2の憂鬱

ねえ聞いていい?

「1日24時間なのに、どんどんやることが増えてくる。増えれば増えるほど詳細になっていく。どうしたらいいのかな?」


分裂するスライムとか、増殖するゴブリンとでも戦っているのかと思った!


拡大思考のナンバー1の尻拭いが大変ということなんだな

質問の頭に時間がきてるから量的に切羽詰まっているんだろうな


事業が増え、拠点が増えたり減ったりを繰り返す。相談もなしに

届いた資料を出来事に合わせて分別して、会計ソフトに入力。

慣れない経理仕事なのに、会計事務所からの部門別処理の依頼とナンバー1からのナンバー2にとって高い理想の押し付け

「会計事務所に相談したら?」

会計事務所は一つ一つの仕訳が帳票・証憑と合っているかをチェックしながらヤンチャなナンバー1の文句を言っているらしい。

ナンバー2は会計事務所に文句はない。一緒にナンバー1の文句を言ってくれるから。


社員とパート・アルバイトが100人以上在籍する中小サービス業の1コマ


どんよりとした薄暗い「量的拡大」と

明るい「質的向上」のイメージが頭に浮かんだ


イメージ力 > 画力


戦略としては、ワンピースの海軍3大将(赤犬・黄猿・青雉)をイメージかな

繁忙期がおわったらゆっくり話ができるといいな
ガープみたいなナンバー1も一緒に!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?