マガジンのカバー画像

共働き育児のコツ

6
新米ワーママが奮闘しながら考えた共働き育児のコツについて書いてます。 悩めるワーママの力になりたい!ぜひぜひ、知恵を共有していきましょう!
運営しているクリエイター

#毎日投稿

スムーズに職場復帰できた、たった2つの習慣(おまけつき)

スムーズに職場復帰できた、たった2つの習慣(おまけつき)

こんにちは、しきです。

今日も習慣つながりで。
▼昨日の記事はこちら

育休中のママさんたち、スムーズに職場復帰できるか不安じゃないですか?
今回は、あまりストレスなく復帰できたと思っている私の習慣をお伝えしますね。

・生活リズムを崩さないまず第一に、生活リズムを崩さないこと。
育児中、夜泣きが辛くて朝起きられない…ということもあるの思います。そういうときは多少寝坊しても大丈夫です。体が大事。

もっとみる
夫を大事にしてみたら

夫を大事にしてみたら

こんにちは、しきです。
今日はちょっとしたチャレンジについて。

きっかけは夫の一言先日、夫に『イライラしてない日がないじゃん』と言われました。
無性に腹が立ちました。
イライラする対象が夫でもあったからです。

というのも、眠たいのになかなか寝ない息子、思うように家事をしてくれない夫、そして要領の悪い私…とすべてが嫌になり、イライラしていたのです。
そんな矢先のその言葉。
あまりにも腹が立って、

もっとみる
【職場復帰】心がけたい4つの『ない』とアドバイス【ワーママ】

【職場復帰】心がけたい4つの『ない』とアドバイス【ワーママ】

こんにちは、しきです。

私は現在育休中です。
育休は2度目で、来年の6月には復帰する予定です。
が、復帰への思いは明るいものばかりではありません。
そこで、考えの整理も兼ねて、
1度目の復帰を踏まえての心構え(4ない)と、それについての考えを書いていきます。

💊育休取る=迷惑はもう気にしないさも当然のように2度目の育休をとりましたが、育児休暇というものは全員が全員取るものではありません。

もっとみる