マガジンのカバー画像

日本の鳥+旅+おでかけ👉ワクワク話💖

52
北海道で見られる野鳥を中心に、日本の鳥にまつわるワクワク話&日本各地の旅やおでかけについて🆙環境問題についても、もろもろ書いております🎵更新は不定期ですが、週末中心になる予定です!
運営しているクリエイター

#野鳥写真

冬の凍った川でヤマセミに感動in北海道!水面を見つめるその先は…❓観察のコツは人間の防寒対策!?⛄

冬の凍った川でヤマセミに感動in北海道!水面を見つめるその先は…❓観察のコツは人間の防寒対策!?⛄

ヤマセミに会える冬!
川がほとんど凍ってしまう今の時期が一番見つけやすいんです。

なぜなら、魚を捕まえられる凍っていない場所が限られているので、そこに来る可能性が高いからです。

キタキツネが、ギリギリのところを歩いた様子もわかりますよね。
このように、ところどころ、水が見えているところがあるのですが、それ以外はすっかり雪と氷に覆われます。

ヤマセミは、一部凍っていない川の部分を川上から川下へ

もっとみる
北海道移住👉渡り鳥で季節感💖マガン、白鳥、オジロワシも事故に気を付けて早くおいで~♪

北海道移住👉渡り鳥で季節感💖マガン、白鳥、オジロワシも事故に気を付けて早くおいで~♪

夏鳥が去っていく秋は、何となく寂しさを感じる季節ですね。
でも、冬鳥がもうすぐやってくる🦢🥰

北海道に暮らして、渡り鳥が隊を組んで空を飛ぶ様子を見ました。残念ながら、満足いく写真はまだ撮れていません。
畑で休んでいる様子だけ、写真が取れました。4月に秩父別(ちっぷべつ)方面を旅行した時のものです。夜、露天風呂に入った時に、頭上を飛ぶ白鳥数羽の隊が見られて、すごくうれしかったのを思い出しました

もっとみる
鳥を見ると幸せ💖な気持ちに👉シェアしたい👉鳥との出会いのトキメキを記事にします♬👉Happy、広がれ~♪

鳥を見ると幸せ💖な気持ちに👉シェアしたい👉鳥との出会いのトキメキを記事にします♬👉Happy、広がれ~♪

鳥見を楽しむ【鳥見はつみょん💛】です♬
どうぞ今後、よろしくお願いします🥰

一応、歴だけは長いバードウォッチャーの私ですが、カメラも小さいデジカメだけで撮影技術も無いのに「野鳥ブログ」を書いてみようと思いました。

今年は、私にとって節目となる出来事が重なる特別な年!
👉だから、新しいことに挑戦するのに良いと決心したのです。

・我が子が就職して私の住む北海道外に飛び立った
・約20年前に

もっとみる