マガジンのカバー画像

横浜・本牧散歩

25
嫁いで12年。遊ぶ場所から暮らす場所になったMY HOME TOWN、「横浜・本牧」のあれこれ。
運営しているクリエイター

#日記

「読書の秋」に始まる「なか区(横浜市)ブックフェスタ」、今年はもっと楽しもうと思う♪

「読書の秋」に始まる「なか区(横浜市)ブックフェスタ」、今年はもっと楽しもうと思う♪

今年で4回目を迎える、「なか区ブックフェスタ」

中区(横浜市)内にある28の企業や団体が、「読書の秋」を盛り上げるべき、さまざまなイベントを開催するというものです。

初回から引き続き4回目の今年も、ご近所さん「本牧ハローカフェ」のお手伝いをすることに♪

先週末の午後、遅いランチタイムが終わるころに行き、店主奥さまと打合せ。

ハローカフェの今年のテーマは「女性エッセイ」

本の選出や、一緒に

もっとみる
本牧ハローカフェで「八宝茶」を飲みながら

本牧ハローカフェで「八宝茶」を飲みながら

10月から始まる「中区(横浜市)ブックフェスタ」に参加する本牧ハローカフェ。今年もお手伝いすることになったので、先週末、店主奥さまと打ち合わせ。

「八宝茶」を飲みながら、期間中にお出しするスイーツをあれこれ考える。今年のテーマである「女性エッセイ」のなかから? もしくは作者の好物から選ぶ? 食いしん坊な私たち、絞り切るのが大変なので、結論は次回に持ち越しということに。

ちょうど終わりごろに友だ

もっとみる
日曜日のごほうび。と、日記のようなもの

日曜日のごほうび。と、日記のようなもの

ダンナさんがステーキを焼いてくれる日曜日のごほうび。

今日は「モモステーキ」で。付け合わせは、カボチャ、インゲン、しめじ、エリンギでした。

噛みごたえあって、ジューシーで、肉々しい♡ 

お昼ご飯は、近所のパン屋「本牧館」のフィッシュバーガー。カリッとうまいフライに程よいタルタルソースが絶妙。ダンナさんも私も、大好物。

フライになっている魚は、地元の「本牧漁港」でとれた魚。

「本牧漁港」の

もっとみる