人気の記事一覧

ミリしら物理探査のまとめ#1 #0から#10まで

分野が違うと専門用語が違う

5000回超のスキに感謝

アクティブセンサとパッシブセンサ

授業する夢を見ました

物理探査と野生生物 鹿との出会い

物理探査の次元について 2次元と3次元

津田さんとの”はやぶさ2“の成果に関する楽しい会話 その3 〜JAXA宇宙科学探査交流棟 当たり前過ぎて意識しなくなっていること

2か月前

日本地熱学会@岐阜#2 二日目

物理探査学会参加(3) 2日目

日本地熱学会@岐阜#3 三日目(最終日)

物理探査のモニタリング考

地球に生まれて良かった~

そのエビデンスは本当ですか? ビフォー&アフター

Juliaで物理探査#1 弾性波探査・屈折法

今世紀最大の発見!? ピラミッドの空間

Juliaで物理探査#0 準備編

一歩一歩、確実に。

フィールド調査雑感#1 現場に行かないとわからないことがある。

NHKから電話があった話(2) 活断層編

I can show you the "subsurface" world.

モニタリングは重要です。

支石墓について

『404』という数字

絶品のヒレカツ

イギリス研修のあれこれ

世界”物探”遺産の旅#13 北極点

世界”物探”遺産の旅#14 ピサの斜塔

今日から楽しい夏期休暇

私の記憶の中の『日本航空123便墜落事故』

ぶったん四方山話#12 野外調査、始めました~(^^♪

ミリしら物理探査#35 非破壊検査と非侵襲検査

起業への道#3 医療分野への挑戦

ミリしら物理探査#33 ゼーベック効果とペルティエ効果

石獅子の物理探査!?

世界”物探”遺産の旅#11 モザンビークのCabora Bassa送電線

世界”物探”遺産の旅#7 サルイエール

ぶったん四方山話#11 電気探査の伝統

ミリしら物理探査#27 琥珀と静電気

ミリしら物理探査#26 二つのマイグレーション

ミリしら物理探査#28 自発分極と強制分極

No Geophysics, No Life.

ミリしら物理探査#25 本質を見抜く力

ミリしら物理探査#25 探査深度と分解能

ミリしら物理探査#29 受動と能動

ミリしら物理探査#23 デコンボリューション

地下の石油を探す

物理探査で遭遇した動物

ミリしら物理探査#18 アーチーの式