お題

#SDGsへの向き合い方

よりよい未来のために、あなたが心がけていることや行動していること、社会をよくするアイデアを投稿してみませんか?自治体や企業・団体が行うSDGsアクションや、学校での取り組みも大歓迎です。

急上昇の記事一覧

#215 鬱すぎてフォロー減らしてます。あとは禁煙とか腸内細菌とか肉食とかエコ不安な雑文。

 やらないほどにプレッシャーが重くのしかかり、大きなストレスとして身体を蝕んでいく。わたしが抱えている、債務整理の手続きのことですね。  弁護士さんにメールしました。不調続きで、まだ何にも準備できていませんって。契約の時に、「連絡が取れなくなると最悪の場合は契約解除になるので、鬱で何もできない時は必ず一報ください!」と言われていたので、一応ね。いきなりかよ!って思っただろうな(笑)  でもだって、まじで何にもできないんだもん!これさあ、明日通院だから一応言ってみるけど、な

スキ
52

✅マーケティング戦略の適切なフロー リサーチ:マーケティング環境分析と市場機会の覇権 セグメンテーション:市場の細分化 ターゲティング:市場の絞り込み ポジショニング:競合他社との差別化 マーケティング・ミックス:4P マーケティング戦略の実行 コントロール:結果の評価、見直し

スキ
25

じゃわめいてみた🤭

すっかりネット環境から離れていたこの数日 何をしていたかというと ベランダの掃除🧹 そして洗濯🧺🫧🫧🫧 1に洗濯 2に洗濯 合間に家の洗濯をやり また洗濯🧺🫧🫧🫧 って感じでアワアワしておりました😅 👇しばらくこんな感じ😂💦 何をしようとしているかというと カンボジアへの服のドネーションヽ(o・∀・)ノ👚👗 青森の高校生がやっています^^ いいなぁ〜^^ 好きだなぁ〜^^ ということで わたしもじゃわめいてみました😝💕 断捨離も進んだから‎≧∇≦) و

スキ
41

お金とゴミと気持ちの行方

行楽シーズンとして一年で最も気候がよいゴールデンウィークも本日で最終日。 楽しい思い出が増えた人もいれば、人生の無常を感じた人もおいでの事だろう。 ひどい円安の影響で国外旅行に行く人がかなり減ったらしいが、そのぶん国内の移動は相当増えたのではなかろうかと感じた。 各地の道路も驚くほど混み合っていて、果てしない渋滞に巻き込まれた方も多いのではないだろうか。 国内に関しては海外からの旅行者が激増している影響から、宿代は軒並み高止まりしており一般的なビジネスホテルでも数年前

スキ
36

畑の住人まむしさん

田舎にいるといろいろな生き物に出会います。 虫は子供たちみんな大好き。 カエルに、イモリに、トカゲも人気。 逆にみんなの嫌われ者がへび。 写真はまだそんなに大きくないマムシ。 草を刈っていると切株のそばでお昼寝。 田舎の人たちはみんなこのマムシは刈り払い機で殺すみたい。 確かに毒へびは怖いのはわかるけれど、 このマムシも畑に住んで、生態系を構成する大切な仲間。 今まで草刈りをしていて、間違って鎌の上にのってしまったり、 つかみそうになったりしたけれど、 どういうわけかす

スキ
35

イイコト応援プロジェクト(2024年1月~3月分)の寄付を行いました

こんにちは、Green Ponta Action(GPA)チームです。 今日は「イイコト応援プロジェクト」の寄付についてのご報告です✨ 2024年1月~2024年3月分の「イイコト応援プロジェクト」の寄付を行いました! ▼開始時の記事はこちら ■結果「ツーリストシップ」「災害復興」「LGBTQ」「病児支援」の4テーマでプロジェクトを実施しました✨ イイコト応援プロジェクト2024年1月~2024年3月の実施分は各テーマの順位ごと1位40万円、2位30万円、3位20万円、4

スキ
4

ありがとう、今日も

 昨日は、駐輪場が電子マネーのみとなり、運良く手助けをしていただいた話をnoteに書いた。デジタル社会となり、アナログ人間は右往左往している。ちなみに、ボクらが若い頃は、アナログ人間かステレオタイプと言われた(死語ですね😆)  このデジタル社会に上手く打ち解けれない方は、一方的に冷たい世の中になったと憂う。しかし、意外にボクはそれに否定的だ。例えば、伊坂幸太郎「ゴールデン・スランバー」父子関係や三浦しをん「まほろ駅前多田便利軒」などに裏打ちを感じた。若者も、捨てたもんではない

スキ
9

OSO18は本当に凶悪犯?人間中心主義から「動物の視点」へ(アニマルSDGsとはなにか③)

OSO18は「殺されても仕方ない」? 2023年夏、北海道川上郡・厚岸郡に出没していた「OSO18」というオスのヒグマが殺されたことを、みなさんもよく覚えているのではないでしょうか。今回は、この話題から始めてみたいと思います。  OSO18は乳牛などの家畜を襲い、約3000万円の損害を与えた「凶悪犯」とされました。「OSO18」という囚人番号のような名前も、人々の記憶に残りやすかったのだと思います。  私たちのクマに対するイメージは大きく二分されています。ひとつは、「クマ

スキ
7

【#空き家管理】孤独感や孤立化を解消するために共同生活もありかもしれない(簡単まとめ)

【#空き家管理】孤独感や孤立化を解消するために共同生活もありかもしれない実家が空き家のため管理のためちょくちょく行ってますが、交通の便が悪くてキツイんですよねー ただ家具家電も揃っていて掃除もしているのでいつでも住めるのでもったいなさがあります。 祖母の認知症が進み一時帰宅も難しくなってますし、なんとか有効活用したいんです。 日本中の空き家問題解決の一石にもなるかもしれない「共同生活」例えば田舎の空き家を生活保護受給者で共同で住むことでトータルの住宅扶助の削減と受給者に

スキ
8

山で何するの??

「山で何するの?」ってたまに聞かれます。 キャンプやBBQ、アスレチックみたいなイメージが結構多いみたいですね。 でも、思い描いているのはちょっと違って 「山そのものを楽しんで癒される」というイメージです。 小さな焚き火を起こしたり、タープやハンモックを張ったりはします。ツリーハウスも作ります。 アスレチックはわざわざ作りません。 アスレチックみたいになることはあっても。 山で何かをするのが目的ではなくて、 ただ山にいること自体が癒しや楽しさになればいいかなと思って

スキ
9

あぜぬりと代かき、手作業でやるよ!みんな集まれ(*^-^*)

田んぼの季節がやってまいりました。 今日はあぜぬりに向けて田んぼのあぜの草を刈りました。 田んぼ関係日程発表します! 田んぼ関係日程5月19日 稲の苗床の草刈り・あぜ草刈り 6月2日  稲の苗床の草刈り・あぜぬり 6月9日  稲の苗床の草刈り・あぜぬり 6月16日 あぜぬり 6月23日 代掻き 6月29日(30日予備日) 田植え やっぱり手でしたい!機械ですることしか考えていなかった代掻きだったが、 いろいろ調べたらミツマタ鍬(くわ)とトンボ(校庭の土きれいにするやつ)が

スキ
21

移民問題はご飯を食べれば解決する

移民問題の本質とは移民問題とは異文化の不理解が本質  超高齢化と低賃金を維持したい資本家の思惑からか、日本では移民受け入れが 加速度的に進んでいます。 「え、移民なんて受けれいてるの?」  はい、受け入れています、技能実習生、留学生という言葉にすり替えることで。  どちらも、主に東南アジアの方を低賃金の労働力として来ていただくための制度のようです。  特定技能実習生は、たとえば介護士さんや漁業といったエッセンシャルワーカーさんを受け入れるために作られた制度に見受けま

スキ
39

家庭クラブ 今年度もタオルを回収します!~リンクアップウエスの取り組み~

盛岡三高家庭クラブでは、今年度もリンクアップウエス活動に取り組みます(川上塗装工業株式会社様の取り組みです)。 寄付されたタオルなどの不要な布は、仕分けられ、福祉作業所へ祭壇の仕事を依頼する形で受け渡しされます。 本校生徒を対象に下記日程で、タオルを回収します。ご協力お願いいたします。 昨年度の活動です。 川上塗装工業株式会社様のリンクアップウエスの取り組みのページ

スキ
5

水について考えよう 〜富栄養化〜

前回は、排水に有機物が大量に流れてしまうと「有機汚濁」を引き起こしてしまうとお伝えしました。 その他にも「海を汚してしまう」可能性があるものがあります。 それは一体何なのか、どのように海を汚してしまうのか、お伝えできればと思います。 今回の内容も少し難しい内容になっていますが、ご一読いただけたら幸いです。 窒素・リンとは 海を汚してしまう可能性があるものは、窒素(N)やリン(P)です。 これらが、大量に海へ流れてしまった場合に海を汚してしまいます。 ところで、窒

スキ
9

《27》機械金属業界の事例(㈱ナンゴー)~「あったらいいな」を実現~

業界別のSDGs事例紹介。 今回ご紹介するのは機械金属業。 京都府宇治市の㈱ナンゴーです。 1973年に創業した同社は、「仕事を通じて私たちは向上する」を経営理念に掲げ、 顧客にとっての中途半端な領域(数・大きさ・内容)の機械加工品・治具・省力化機械について最高の利便性で徹底対応するとともに、 日本のモノづくりを下支えし続ける職人の地域密着型ネットワークを構築し、モノづくり産業において不可欠の存在となることをミッションとして事業を展開されています。 まず、同社の特

スキ
2

いつも思うが、低い投票率。 使われなかった投票用紙ってどうなるんだろう…結構いい紙使っているが…。 芸能人使って投票を呼び掛けるよりも、投票所で投票したら現金1,000円配った方が良いと思うが… それこそ「改革」を肌とサイフで感じる。

スキ
20

有料駐輪場よりの学び

 駅周辺に、有料駐輪場がいくつかある。以前は、無料のところが有料となった。それへの雑感を書いてみる。  ここは、毎日利用しない。休日の用達しや早朝出勤、あるいは娯楽に出かける時に利用させてもらう。  有料になることで、それぞれにロックの機能がついた。ほぼ、盗難の恐れがなくなった。安心して用を済ますことができるようになった。ちなみに、料金は、10時間で110円だ。   料金以上の便利さや安心感を得ている。  ことろが先日、ハプニングが起きた。なんと、それまでお金で払えた生産

スキ
8

ガラケーからスマホになって久しい。機能やカスタマイズの幅が広がったはず。 しかしながら、メールや呼び出し音が、ガラケー時代よりも画一化されたのは何故か。 選択肢が多すぎるとかえって人は選ぶ事ができなくなるからかな ある音で周りの人全てスマホを取り出し確認する風景は異常に感じる

スキ
23

葉山で海の森の世界を体験、ブルーカーボンとサステナビリティ

Feel Sustenabilityをテーマに、未来へのヒントとなるような取り組みを紹介していきます。 今回は神奈川県葉山の海とブルーカーボンについてレポーティングしたいと思います。 温暖化による海中の変化とブルーカーボン ブルーカーボンとは、海草や海藻、干潟やマングローブ林沿岸・海洋生態系に取り込まれ、そのバイオマスやその下の土壌に蓄積される炭素のことで、葉山の海では埋立や魚・ウニによる食害により本来生息していたアマモやカジメという海藻が減っており、海藻による二酸化炭

スキ
4

[詩]春の夢 #シロクマ文芸部

春の夢と言えば… 野の花咲く草原 一面のシロツメクサの中 友だちと 草の香りの中でつくる 花飾りの冠と花の首飾り 白い花の中に  たまに見つけるピンクのツメクサに 歓声をあげる 宝石も城も 夢見たこともない 温かいご飯やパン 渇きを癒す水 カラダを温めるスープ 寒さを凌ぐ栖 そこで語らう友だち 家族の安心できる寝床 それだけあれば充分なのに なぜ 戦をするのだろう? 何が欲しいのだろう… 乾いた土地に ひっそりと小さな花を咲かせた ぶどうがやがて紫の実をつける 豊穣

スキ
66