物の壊れやすさは体積に対する表面積の大きさで決まる。 だから球状の物は壊れにくい。 複雑な形のガラス細工は割れやすいが、ビー玉は割れにくい。 核崩壊のし易さもその原子の表面積で決まるのではないか? 複雑系の物理は難しい。
硬いとは 体積が決まっている物質の構成粒子はその単位たる粒が小さいほど全表面積が大きくなる。その表面どうしに共在性があれば極限的には粒が極小であれば限りなく硬い物質になる。共在性とは反発せずにそこにいられる状態のことである。主に結合という形をとる。
私の物質波動方程式 物体の表面積S 表面積の変化ΔS 波の数ν 振幅A とすると 波のエネルギーEは
一般に物体に仕事をすると表面積は増加する。 物体の体積に変化がなければ表面積の増加分を波動と呼べる。 つまり波動とは表面積の増加のことである。