人気の記事一覧

6月

4日前

自分のご機嫌は自分でとる

自分のご機嫌は誰が取るの

【6/6(木)高野山で自分の価値は自分が知っていることに気づく】

定数と変数〜ご機嫌に生きる方法〜

無理はしない

1か月前

あの人ばかり褒められる🥲私だって頑張ってるのに…

【養老孟司さんの話し】 年寄りは機嫌が悪い とよく聴くけど なんでかな? 自分の若い頃(慣れ親しんだ時)と環境が変わり過ぎちゃって 適応できないのでは? 歳を取ると不適応になる 置いてけぼりになっていく感覚? なるほど‼️ これもフラクタルがいっぱいありそうだぞ💡 ご機嫌のヒント

歩みは遅くても学ぶこと自体が楽しい♪ 今この瞬間が楽しくてそれがずっと続いたなら幸せな人生だよね😊

1年前

【Day10】自分を労わる方法

1年前

完璧なママになれないよ🥲

好きについて考える

2年前

日記12/18

有料
100
2年前

要するに気分よくなればいいんだね

心地よい記事ばかりのnote🥰毎日頑張ってたり、楽しんでいたり。想いがいっぱい💕今日は特にほっこりとする。皆さん、ありがとうございます💕

體も素直になってくね。

感性で暮らしを整える~お家を整えて怒りの沸点が下がっていたことに氣づく~

笑う夢

3年前

感性で暮らしを整える~モノの数は心地良さと関係ない~