人気の記事一覧

大学院生は毎年300万円ぐらいもらえる(日本学術振興会)

ノーベル賞受賞者7名&世界の若手研究者103名と過ごす5日間 日本学術振興会主催 2024年HOPEミーティングの参加記録

【学振】PDと海外学振に通った申請書をシェアしながら、Tipsを手短に

有料
980
2か月前

東京大学らは、120億年以上前の銀河にX線画像解析し、その時代に宇宙に存在する一般的な銀河の中心にある超大質量ブラックホールの質量増加率が予想よりずっと低いことを明らかにした。銀河とブラックホールの進化モデルの解釈に修正を迫るものだ。 https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/press/10242/

2か月前

博士課程後期(D2)の彼女② ~お悩み編~

8か月前

アラカン事務員|特別研究員の公募がはじまっています

学振DC1(不採用), DC2 (1回目, 不採用), DC2 (2回目, "採用") 【エネルギー科学/材料科学分野 (太陽電池, 水分解)】の申請書全編公開 -三振せずに済んだワケとは- 三回の申請書を比較し、合否を分けるポイントを考察

有料
500
1年前

【学振】DC1落ちた申請書とDC2通った申請書をシェアしながら、申請書Tipsをまとめます

有料
500

ご存じですか?就職先としての学振

2年前

学振DC1申請書の書き方例

学振の手取りと税金の話

2年前

研究開発=未来への投資なので、好循環になるよう期待しています。 【独自】国際研究への科研費、来年度から従来の10倍に…コロナ後見据え1件最大5億円へ↓ https://news.yahoo.co.jp/articles/73f92896b9fc717bee3b49806d160e0aec1c3fd9

学校に行かないという選択。二極化しない思考と方法。

学校に行かないという選択。大学で、何を学ぶのか。

研究室HPのホーム

二流研究者は国にもてあそばれて死ぬ

学振DC2に採択された私の申請書を公開します!

有料
100

そういえば...

「課題設定による先導的人文学・社会科学研究推進事業」 (学術知共創プログラム)