人気の記事一覧

毎年の試練。

5か月前

脱ステ記録5

6か月前

手作り食始めました

6か月前

猫が持つアレルギー皮膚炎への対応の仕方

7か月前

冬も医者もキライです。

7か月前

脱ステ記録2

6か月前

知る人ぞ知る脂質 sono1

湿疹悪化41歳 ステロイド無しで回復②

9か月前

足の指に充電器のケーブルを挟んで寝ているかわいい子です。定期検診も無事に済んで、ほっとしています。これから梅雨、夏と、アレルギー性皮膚炎の猫ちゃんにはとても辛い時期がやってきます。体調の変化をよく観て、よく食べよく寝てよく遊んで、一緒に楽しく乗り切っていく所存です。えいえいおー!

なぜ油をかえると、長生きできるのか(読書)

【アトピー性皮膚炎】プロトピック軟膏とステロイド比較試験から使い分け

耳疥癬

脱ステロイドから10年たち

2年前

【新しい免疫系・アレルギーの新概念⑧】

当たり前の事を行えているか、どうか?

アトピー、喘息、アレルギー専門の治療家が指導するセルフケア(豪華特典付)

有料
500

貴方に声を届けたい

遅れ馳せながら自己紹介を…

うー今日は元気でないなぁ…

部位によって皮膚のデリケートさは異なります