見出し画像

昼ごはんの炭水化物を半分にしたら午後の仕事効率がすごく上がった話


これは、午後の仕事の効率的をあげたい・夜の勉強をはかどらせたい人にも絶対教えたい話

▼ながら聞きしたい方はこちらの声ブログverを▼


数年前から、食事を食べ終わった後になんかしんどくなることが増えた。お腹いっぱいで重くてだるくなって動きたくなーい何もしたくなーいってモードになることが増えた。
夕食の時はまだいい。あとは寝るだけだから。とはいえ、家事とか色々あるから地味に困るんだけど。。。

画像1


昼食後はいつも調子がヘン。仕事再開がスムーズにできなくなった


一方で平日の昼食後にそれが出るのは結構困った。さて仕事再開するぞ!って思っても、頭がぼんやりして気持ちもぼんやりして、なんか眠いような、体もちょっとだるくて重いし、集中力も下がるし、、思考をテンポよく進めようとしても前に進まなくなる。
少なくとも食後30分はそれが続く。1時間経ったらましになるかな。
だから昼食を取ると休憩時間以上に時間をロスすることになって、 いつの間にか少しずつ、ご飯を半分とか残すようになっていった。


体重気にして始めた「ご飯半分」のもう一つのメリットと、糖質制限のデメリットを体感


始めは、アラサーになってジワジワ増え始めた体重に歯止めをかけたくて始めたことだったんだけど、そんな効果よりも 午後の仕事を進めやすくなっていることに気づいた。昼食後の眠くてだるくて重い感じが少なく心地よい午後が続くようになった。
その後、  糖質制限ブームがやってきて、炭水化物を抜くダイエットや健康方法もよく見かけるようになった。
炭水化物を減をらすとしばらく調子がいいことを経験した私は、こーれはー!!!と思い、早速お試し実行してみた。1週間、ご飯やパンを抜いておかずをたっぷり食べた。

画像2


炭水化物ゼロの生活を1週間過ごし現れてきたイヤな症状


すると、体重はいい感じに減ってきたんだけど、なんか調子が悪くなってきた。なーーんか常に体に力が入らないような、悪物にエネルギーを吸い取られてるような感覚がいつもあるようになった。

画像3


これは炭水化物を0にしたせいだ!やっぱ完全に摂らないのはそれはそれで弊害あるよね〜、と自らの体で実感して、炭水化物の量を減らすだけに、戻した。だんだん糖質ゼロ生活のデメリットの話題も世間に出てきた。心筋梗塞など心臓関連の死亡リスクが高くなったり、体臭も臭くなってくるとか、あるらしい。
糖質制限ダイエットを提唱して本も出してた第一人者が心筋梗塞で60歳で亡くなったらしい

炭水化物を0にしたり糖質を大幅に制限すると(死亡リスクとか体調不良とかの/そんな)デメリットがあるけど、でもやはり炭水化物を、ランチ定食で出てくる量の 半分から1/3にすると 午後の調子が良くなる。

「甘いものを食べると疲れが取れるけど そのあともっと疲れるから本当は良くない」

画像4


高血圧とか糖尿病とかまだ無縁の世代だったから血糖値とかずっと興味なかった。でも同じカロリーとっても、太りやすい太りにくいに影響したり、疲労感にも影響することを知った。 正確には、中学高校ですでに習ってるはずなんだけど、ダイエットとか疲労感とかあんま関係ない世代だったから忘れてた。。25才こえて所々で疲れやすくなったり、同じ量食べてても体重が上がるようになったり、したからやっと関心の範囲内に入ってきた。
血糖値は急上昇すると、脂肪として溜め込む作用が強くなるし、急上昇すると急降下しやすくなって私の症状のように だるくてぼんやりのしんどい感じになっちゃう。デメリットばっか。
「甘いものを食べると疲れが取れるけど そのあともっと疲れるから本当は良くない」って話も聞いたことある。


血糖値を急上昇急降下させず、太らず疲れにくくなるコツ


急上昇急降下させないためには、
一つは、GI値が低い食品から食べること。それも食事の2.30分前に口にしておく方が効果的
だから私は、今日のランチはパスタ!ピザ!パンケーキ食べよー♪!って時は、カバンに忍ばせたナッツや焼き海苔を食べてからお店に向かう。
すると、食事の順番だけ意識した時よりもやはり効果が高かった。頭がぼんやりしにくかった。

画像5


コーヒーやお酢も効果が高いみたい。特にお酢、たった1口飲むだけで効果かなりあるそう。私はお酢単体は苦手なのと、持ち歩けないからあまり使えてないけど、、、、

知らない人は損してる?!太りにくいメニューを選ぶなら、カロリー数値より○○が重要だった。

画像7


血糖値やGI値の話ってちょっと面白くて、バター塗ったトーストと、ただのトースト。カロリーが高いのはバター塗った方だから、太りやすいのもバタートーストだと思われてる。でも血糖値とかGI値の面から見ると バター塗ったトーストの方が血糖値の上がり方は少し緩やかになるから、本当は、太りにくいのは、カロリーが高い方のバター塗られたトースト。

mathias-p-r-reding-5bV49CZXgoQ-unsplash横


パイ生地っぽくて美味しいクロワッサンってカロリーめっちゃ高いけど、フランスパンやロールパンよりGI値が結構低い。クロワッサン大好きだからうれしい


飲食店のメニューにはまだカロリー表示しかないけど、GI値とカロリーの話がもっと一般的に広まれば、そのうちGI値も載るようになるかな?でも一つで品数いくつかある、定食とかプレートだとと表記しにくいから難しいかもね。

食後になんかダルくなる人が食事の始めに食べるべきGI値の低い食材


GI値が低い食材は、ナッツ、きのこ、海苔とかの海藻類、野菜、フルーツあとは、。牛乳やヨーグルトや卵、納豆豆腐など大豆系、もGIは低い

画像8


①30分前に少しだけ口にしておく、か、②食事で一番始めにそれから食べる。
効果が高いのは①

午後の仕事の効率を上げたい人や夕食後の勉強を頑張りたい人がいたら、この話を伝えたい。ご飯減らすか、減らしたくなければ30分前にお酢や海苔食べると幸せになるよ、と。



もし少しでも参考になったら、
左下のハート↙♥スキぽちしてもらえると大変励みになります!

自分の経験をもとに、他の人たちにも少しでも役に立てればと、妊娠出産育児ワーママ話を書き連ねています。週1,2本記事を追加してるので、よければお気軽にフォローしてください😌


この記事の音声バージョン、耳で聞く 声ブログはこちら▼



この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?