マガジンのカバー画像

デザイン関連

6
運営しているクリエイター

記事一覧

秋晴れに"Magic Ways"を聴く、40代デザイナーの朝しごと。

秋晴れに"Magic Ways"を聴く、40代デザイナーの朝しごと。

秋晴れの朝って、人生にある"あらゆる素敵な時間"と思う中でも、特に最高の至福の時間です。

早めに起きて、美味しいコーヒー入れて今日のTO DOリストあげながらスケジュール管理し、ノートにあれこれ書く時間にあてています。

アイデアとかやることとか。

音楽がそばにあって。

最近は山下達郎ばっかり聴いています。

秋空の朝に、音楽とコーヒーってもう最高✨

冬になる前にもう一回サーフィン行きたい

もっとみる
どんなお客様が自社のターゲットなのか?ペルソナという専門用語以前の、目の前のたった一人について

どんなお客様が自社のターゲットなのか?ペルソナという専門用語以前の、目の前のたった一人について

ここ数年、様々な企業のマーケティング支援で各所チームのスタッフと一緒に「あれはどうかな、じゃあこっちは?」と頭をくるくるさせています。

多様な業界のサービスに関わらせていただけることは、デザイナーにとってはとてもありがたいことです。

その世界を知り、まず理解から努めて、顧客を思い描く。

そういった先にアウトプットのための制作があるのですが、これが、色んな業界を見ることで人間を深く知る、という

もっとみる
3人の子供のママで主婦だった親友が、40代でゼロから開業したお店のこと。

3人の子供のママで主婦だった親友が、40代でゼロから開業したお店のこと。

新年がはじまり、慌ただしく1日が過ぎていく年明けの日々です。
先日関東は大雪になり、私も翌日から毎年お世話になっている職業訓練校での授業があったので、小田原から千葉へ移動中でしたがなんとか無事にたどりつきました💦

昨年はとても忙しい一年となり、常に関わってくださるお客様や友人、仲間、そして家族に感謝・感謝の日々です。
また、私にとっては今までご縁のなかった分野での新しいことがはじまり、その中で

もっとみる
自分は自分の唯一で最大の味方でいるというコトについて(※実はデザインの話)

自分は自分の唯一で最大の味方でいるというコトについて(※実はデザインの話)

今朝は夫と30分ウォーキングしました✨
いいですね〜、休日の朝のウォーキング。
平日はお互い自分の仕事の準備と家事でバタバタしておるので、なかなかできませんが、休日は心にゆとりあっていいです。

少し歩くと汗をかく季節になりましたね。
(もう少ししたら、早朝じゃないと歩くのは大変そう💦)

タイトルなんですが、最近、歩いている時に頭に浮かんだコトです。
日曜なんでちょっとつらつら書いてみようと思

もっとみる
コンテンツマーケティングにおいてサービスと顧客のストーリーをイメージすることの有効性について

コンテンツマーケティングにおいてサービスと顧客のストーリーをイメージすることの有効性について

2017年〜2019年にかけて、ある企業のコンテンツマーケティングプロジェクトに参加させていただき、施策を模索しながらデザイン戦略をご提案したことがあります。

コンテンツマーケティングとは広告をうっても効果があまり感じられない時代に、他社との差別化を図るべく企業独自のコンテンツを持ち情報発信していくという考え方です。
ブログ、SNS、特設サイトなど全てがその一端となります。

コンテンツマーケテ

もっとみる
【デザイン】もう1歩デザインが上手くなりたいデザイン初心者におすすめの練習方法

【デザイン】もう1歩デザインが上手くなりたいデザイン初心者におすすめの練習方法

わたしはこれまでパソコンスクールや企業セミナーでグラフィックデザインやWEBデザインなどの講義を担当し、比較的初心者の方へ向けてレクチャーを行ってきました。
(とくに2010年〜2012年頃にかけては初心者の方向けにWEBデザイン全般の講義を行っていました。W3CのWEB標準化が一般的に浸透してきた時代です。)

そこでWEBデザイン初級の講義などの際、受講生さんに「わたしはセンスがないんです」と

もっとみる