見出し画像

【デザイン】もう1歩デザインが上手くなりたいデザイン初心者におすすめの練習方法

わたしはこれまでパソコンスクールや企業セミナーでグラフィックデザインやWEBデザインなどの講義を担当し、比較的初心者の方へ向けてレクチャーを行ってきました。
(とくに2010年〜2012年頃にかけては初心者の方向けにWEBデザイン全般の講義を行っていました。W3CのWEB標準化が一般的に浸透してきた時代です。)

そこでWEBデザイン初級の講義などの際、受講生さんに「わたしはセンスがないんです」と言われることがよくありました。
確かに実務のデザイン作業にはデザイナーの"感覚的"な要素を含むところもあるので、個人のデザイン認知能力の有無が作品の完成度に関係する部分もあると思います。
でも一般的な商用デザイン、広告デザインにおいては、デザイン作業の多くが一定の規則・ルールで構成されているため、ここに至るまでは「デザインは苦手だな」と思う方でも練習でかなり習得することができます。

そこでスクールでオススメしていたデザインの練習方法について書いてみます。

【1】ツールの基礎は身につけておく

画像3

デザインをする道具にあたる各種ツールの操作方法はきちんと身につけておきます。
Illustrator、Photoshopなど基礎がしっかりできているほど、後々の仕事において自分を助けてくれることになるでしょう。
何事も基本が肝心です。
熟練した職人も、基本がしっかりしているということがあると思います。
もしなんとなく使いはじめたという独学の方なら、ツールの基礎の書籍などを購入してきて1冊勉強してみるというのはとてもおすすめです。
趣味ではなく仕事や副業で活用していきたい方は、特に改めてイチから勉強してみると以外な発見があるかもしれません。

【2】自分の好きなデザインをいくつか集めてブックマークしてみる

基礎となるツールの習得を一通り終えたら、実際にデザインができるようになるために練習をしていきます。
その際、良いデザインをたくさん見るということが重要です。
WEBでは「良いデザインだな」と思うサイトを見て、どんどんブックマークしてみます。
また、チラシやリーフレットなども見つけた時にもらって来て集めておくのもオススメですよ。
(わたしも出かけた時やイベントではいつも集めています!)
下記のようなWEBのポータルサイトを参考にしてみるのも良いと思います。

<WEBデザインリンク集>
http://gooddesignweb.com/

<81-web.com>
https://81-web.com/

<イケサイ >
https://www.ikesai.com/

【3】最初に意識するべき4つのポイント

画像4

デザイン初心者がまず意識するべきところは、フォント、余白、配色、整列の4つです。
この4つについて意識的になり、改めて良いと思うデザインを見てみます。
良いデザインはフォント、余白、配色がどのように使用され構成されているのかを具体的に洗い出して自分なりに書き出してみます。
ある程度慣れて来たらデザインの4つの基本原則についてネットで検索すると色々な記事がありますので、読んでみるのもオススメです。

【4】トレースしてみる

WEBでもグラフィックでも同様ですが、ステキだな、かっこいいなと思うデザインのサイトやグラフィックをトレースしてみます。
一番おすすめな方法は、トレースしやすそうなデザインのA4サイズのチラシを用意して、スキャンします。
その画像データをIllustrator(PhotoshopでもOK)にテンプレート配置し、上から同じようにデザインをしてみます。

■ファイル→配置で画像を選択し、テンプレート配置にします。

画像1

■レイヤーにテンプレートレイヤーができるので、レイヤー1を基準にデザインしていきます。
(※テンプレートレイヤーはロックがかかっていて、透過されているのでトレース作業がしやすくなります。)

画像2

【5】初心者の段階ではイチからすべてデザインしようとしない

よくパソコンスクールでデザインコースを終えた受講生さんが、
「ツールは使えるようになったけど、真っ白なアートボードを一から用意した時、何をしたらいいかわかりません。」と言うことがあります。
また、いきなり「ではチラシのデザインをやってみましょう」と言っても上手くできず手がとまってしまうこともしばしばです。
その場合におすすめなのは、まず練習としてとにかくモノマネしてみることです。
フォント、色使い、余白、整列を意識しながら良いデザインのモノマネをすることで、だんだん感覚が掴めて来て、デザインの引き出しが養われます。
たくさんやればやるほど、感覚が掴めてくるはずです。
その際、細かい作り込んだデザイン部分や素材・イラストなどは代替えするか無視してもかまいません。
トレース練習において大切なのはきちんと作り上げることではなく、先にあげた4つのポイントを意識しながら大まかな構成とメリハリを考えて行うことです。

いかがでしたか?

「わたしはセンスがないんです」という方でもデザインはある一定のルールや規則をきちんと理解し習得すれば商用デザインも可能です。
もしやってみようと思われる方がいたらぜひチャレンジしてみてください^^

それではみなさん今日もステキな1日をお過ごしください☆

最後までお読みいただきありがとうございます!フリーランスのお仕事のこと、デザイン、創作、映像表現や日々の暮らし、考えたことなど何でも発信しています。コツコツ更新していきますので、良かったらフォローお願いします☆