マガジンのカバー画像

看護師×飲食店 コロナ禍開業の記録

39
コロナ禍わたしは看護師という安定職から離れ小料理屋を開業。飲食店と看護師を両立していきたいという野望の元、看護師の視点経験で、飲食業を考え、運営展開したことをまとめています。
運営しているクリエイター

#小料理屋

拝啓お客様、最近こう思っています

拝啓お客様、最近こう思っています

このマガジンは、福岡市中央区在住の現役看護師が、飲食店昼から飲もう、日替わりおかずと楽しいお酒「博多okatteふじコ」を開業、開業後の記録です。素人の私が、福岡市のグルメタウン“薬院”で店を開業。新しいことにわくわくドキドキ、でも真面目に。そんな記録です。

ある意味不満やストレスとも取られる内容をこれから書きたいと思います。

前提として、運営上何の問題はなく、むしろ前職(看護師)に比べるとス

もっとみる
時短営業スタート(前編)

時短営業スタート(前編)

このマガジンは、福岡市中央区在住の現役看護師が、飲食店昼から飲もう、日替わりおかずと楽しいお酒「博多okatteふじコ」を開業、開業後の記録です。素人の私が、福岡市のグルメタウン“薬院”で店を開業。新しいことにわくわくドキドキ、でも真面目に。そんな記録です。

コロナを想定して開業した私。

コロナが本格的になって福岡県も緊急事態宣言、時短要請を出した。

時短要請に応じた事業主には協力金が出ると

もっとみる
コロナ禍、緊急事態宣言

コロナ禍、緊急事態宣言

このマガジンは、福岡市中央区在住の現役看護師が、飲食店昼から飲もう、日替わりおかずと楽しいお酒「博多okatteふじコ」を開業、開業後の記録です。素人の私が、福岡市のグルメタウン“薬院”で店を開業。新しいことにわくわくドキドキ、でも真面目に。そんな記録です。

関東で緊急事態宣言が出された事で、巻き添えかのように福岡でも遅れて宣言が出された。どうする?よい?わるい?

私は出てくれて良かったと思っ

もっとみる
年末年始営業についての考察

年末年始営業についての考察

このマガジンは、福岡市中央区在住の現役看護師が、飲食店昼から飲もう、日替わりおかずと楽しいお酒「博多okatteふじコ」を開業、開業後の記録です。素人の私が、福岡市のグルメタウン“薬院”で店を開業。新しいことにわくわくドキドキ、でも真面目に。そんな記録です。
2020年12月29日~2021年1月3日(31日を除く)6日間、営業してみました。看護師時代から年末年始なんて関係なく出勤してきましたから

もっとみる
オープンから、2週間が経過しました

オープンから、2週間が経過しました

このマガジンは、福岡市中央区在住の現役看護師が、飲食店昼から飲もう、日替わりおかずと楽しいお酒「博多okatteふじコ」を開業する記録です。

素人の私が、福岡市のグルメタウン“薬院”で店を開く。新しいことにわくわくドキドキ、でも真面目に。そんな記録です。

オープンの日から2週間ほど、たくさんの方に来て頂いていて、あわただしくも嬉しい時間が流れています。今まで看護師だった私は、患者さんに感謝され

もっとみる
10月8日 オープン

10月8日 オープン

このマガジンは、福岡市中央区在住の現役看護師が、飲食店昼から飲もう、日替わりおかずと楽しいお酒「博多okatteふじコ」を開業する記録です。

素人の私が、福岡市のグルメタウン“薬院”で店を開く。新しいことにわくわくドキドキ、でも真面目に。そんな記録です。

10月8日 グランドオープンを迎えた博多okatteふじコ

その状況は、大忙しの大盛況でした。

Instagramで来てくださった方をは

もっとみる

コロナ禍、備えは大切(補助金チャレンジ)

このマガジンは、福岡市中央区在住の現役看護師が、飲食店昼から飲もう、日替わりおかずと楽しいお酒「博多okatteふじコ」を開業する記録です。

素人の私が、福岡市のグルメタウン“薬院”で店を開く。新しいことにわくわくドキドキ、でも真面目に。そんな記録です。

今回、コロナ禍で一番言われたのが「この時期にいいと~?」「大丈夫と?」心配の声。ありがとうございます。

自分でもそれは思っている。

10

もっとみる
やっと、やっと出来た!

やっと、やっと出来た!

このマガジンは、福岡市中央区在住の現役看護師が、飲食店昼から飲もう、日替わりおかずと楽しいお酒「博多okatteふじコ」を開業する記録です。

素人の私が、福岡市のグルメタウン“薬院”で店を開く。新しいことにわくわくドキドキ、でも真面目に。そんな記録です。

10月1日プレオープンの前日、やっと使えるお店になりました。

工事は完了していませんが、なんとか、間に合いました。

カウンターのみ6席の

もっとみる