見出し画像

らしくないのか、らしいのか?

週末や祝日は、過去の読書ブログからの転記が多くなってしまいますが、お付き合いのほどよろしくお願いいたします。

2009年10月1日に投稿したブログより。

ビートルズのリマスター版「ゴールデンスランバー」を聴きながら読み始めました。

この歌は小説のタイトルにもなっていますよね。

トリビュートでスティーブン・タイラーが歌っているのも好きです。

今までとは違った作風とは聞いていましたが、確かに伊坂幸太郎っぽくないといえばない。

でも伊坂幸太郎らしさも随所に感じられます。

おそらく何か違うと感じるポイントは、時系列がキチンとしていることと、主人公キャラがきちんと中心にいて、常にその主人公が描かれているという点でしょうか。

だからいつもみたいに、いろいろなところにキーワードが落とされていって、最後にそれらのピースが集まって、ピタッとはまって絵が現れるという構図とは確かに違いました。

それでもいいじゃないですか。

面白いんですから。

伊坂幸太郎好きで、野球好きな方は是非。

今日も読んでくださいまして、ありがとうございます。

この記事が参加している募集

#読書感想文

189,330件

嬉しいです。 サポートしていただきまして、ありがとうございます。 こちらからもサポートをさせていただくことで返礼とさせていただきます。 どうぞ宜しくお願い致します。