ぶたじる

1

ぶたじる

1

記事一覧

杞憂

先の未来について少し考えることがたまにある。 これから成長して大学出て結婚して家庭を築くんだろうなぁって漠然と考えたりする。 今もこれまでも彼女の1人も出来たこと…

ぶたじる
1か月前
2

短編小説Part1(映画編)

あの子と映画に来た。 暗く染まった会場からは一つの白い光が映像と共にスクリーンに映し出されている。ポップコーンの匂いが会場に充満し、映画館特有の雰囲気で僕たちを…

ぶたじる
5か月前
1

7年間で細胞入れ替わると別人理論

これは見方というか、まぁ何というか面白半分で読んで下さい。 人は7年の間に細胞が入れ替わりその後の自分は7年前の自分と別人ではないかという説があります。 細胞が入…

ぶたじる
6か月前
3

非モテはスタバに行こう

自分は最近までスタバ行くやつは勿体無い使い方するなと思ってました。 なぜならスタバは値段が高すぎる!!!! しかも値段の割には量が少ない!!!!!!(あくまで個人…

ぶたじる
6か月前
6

葛藤

どうもお~ 絶賛テスト期間中の学生です! 今すごい海外の文化や言語に興味が沸いていてすっごい海外のyoutube を見てしまいます。 ですが、勉強しなといけないという葛 だ…

ぶたじる
7か月前
1
杞憂

杞憂

先の未来について少し考えることがたまにある。

これから成長して大学出て結婚して家庭を築くんだろうなぁって漠然と考えたりする。
今もこれまでも彼女の1人も出来たことないが、、、

その上で結婚するにあたって多分しないといけないのが結婚式である。←《今は多様化してるから分かんないけど》

する事を前提に話すと何が心配かと言うと結婚式に招待する友達が少ない事デス。
友達という括りにもたくさんあると思い

もっとみる

短編小説Part1(映画編)

あの子と映画に来た。

暗く染まった会場からは一つの白い光が映像と共にスクリーンに映し出されている。ポップコーンの匂いが会場に充満し、映画館特有の雰囲気で僕たちを包んだ。

周りのほとんどがカップルばかり、言わずもがな恋愛映画を観に来ているからで当たり前であった。ここに来ている自分たちも側から見たらそこら辺のカップルに見えているのだろう。
そんな事を考えながらこの胸の高鳴りを隣にいる彼女に悟られな

もっとみる
7年間で細胞入れ替わると別人理論

7年間で細胞入れ替わると別人理論

これは見方というか、まぁ何というか面白半分で読んで下さい。

人は7年の間に細胞が入れ替わりその後の自分は7年前の自分と別人ではないかという説があります。

細胞が入れ替わって身体的な部分は変わり趣味や価値観なども何かしらの外的要因等によって変わると思ってます。(自分は)
その上で7年前の自分とは別人なのではないかと考えます。
これで納得しない人もいるでしょう。

《厳密》に言うならば昔の自分と似

もっとみる

非モテはスタバに行こう

自分は最近までスタバ行くやつは勿体無い使い方するなと思ってました。
なぜならスタバは値段が高すぎる!!!!
しかも値段の割には量が少ない!!!!!!(あくまで個人的な意見です)
だから友達とか遊びに行く時しか買いに行きませんでした。(友達と行く時もちょっと渋い顔して買ってたw)
だが最近誕生日の日に姉からスタバのチケットを貰ったので行く事にした。
そしたらスタバの価値が分かってしまった‼︎

それ

もっとみる

葛藤

どうもお~
絶賛テスト期間中の学生です!
今すごい海外の文化や言語に興味が沸いていてすっごい海外のyoutube
を見てしまいます。
ですが、勉強しなといけないという葛
だけどこんな自分は初めてで、今まで絶対ジャポンから出たくないと思っていたのにこんな気持ちになっている自分を止めたくないという言い訳を無意識に作っている自分との葛藤。

自分と一緒の状況に置かれた事がある人は「子供の時ダメ元で親にゲ

もっとみる