マガジンのカバー画像

エッセイ

14
運営しているクリエイター

#スキしてみて

何故、他者を受け入れることがこれほど困難な社会なのか。

何故、他者を受け入れることがこれほど困難な社会なのか。



不寛容社会の定義と今回の課題

注目すべきはSNSの発達による個人の発信力の向上が大きな要因となっている事である。

本や雑誌は執筆後は校正が行われ一度審査を経て出版される事が先進国では多い。

校正は時として過激な表現を取り下げたり、修正を行う事で書籍の価値を保証していた。

しかし、SNSはテキストベースに口語が混じりコミュニケーションと書籍の境界線に位置している。

そのため、正しさ(こ

もっとみる
流行の謎

流行の謎

最近のトレンドワードについていけなくなって、恐らく10年以上は経つと思います。

というより『それ本当に流行ってる?』となるものばかりだった印象です。

10代のブームはさておき社会人としてはメタバースの話をよく目にする機会があります。

FacebookがMETA社に名前を変えたり世界企業でも次々と参入していく様になりましたよね。
しかし、友人と話す中でメタバースの話が出た事はありません。僕自身

もっとみる
アイデアが出る瞬間

アイデアが出る瞬間

クリエイターの皆様もアイデアを見つけるために日々色々な方法を模索していると思います。

もちろん僕もその一人として、仕事やポッドキャストのトークテーマ、ノートのタイトルなど悩みに悩み続けています。

ちなみに毎日更新は昨日失敗しました。
単純に忘れていました。

僕自身クリエイターとしての活動を続ける中で未だにアイデアが簡単に湧く方法は見つけることが出来ていません。

KJ法、PMI法、マインドア

もっとみる
【あえて】する事に意味があるのか

【あえて】する事に意味があるのか

本日はタイトルに沿って書き進めて行きたいと思います。【あえて】について考えます。

あえての謎王道を外す事に意味を感じることがあります。

早く寝る、夏だけど長袖、紙の本を読む、CDを買う、歩いて駅までいく。

【あえて】行う事に、ある種誇らしくなるような、苦労を買う動作に価値を見出す事があります。
この文章もあえて書いてる訳であって、あまり本業に活かされる事はありません。

昨今の世の中はコスパ

もっとみる