マガジンのカバー画像

使える脳科学

11
運営しているクリエイター

#QOLあげてみた

ウェルビーイングと脳神経哲学

こんにちは天照のSOMAです。
本日は最近何かと噂のウェルビーイングについて脳神経的かつ哲学的に解釈していきたいと思います。

なぜそんな難しそうなことを考えているのかと言いますと、仕事柄データを元に治療を行うのですが、対人関係ですので哲学的な悩みにぶつかる事も多々あります。

そんな背景もありまして僕は脳神経も哲学も色々と学んできたので、今日は試しにそれをミックスしてみようと思います。

是非感

もっとみる
好きな事は簡単に覚えられる理由

好きな事は簡単に覚えられる理由

記憶と感情は、人間の心と脳の複雑な関係を探る際に中心的なテーマです。

パペッツ回路と呼ばれる神経回路は、この関係を理解するための重要なキーの一つです。

パペッツ回路とは?

パペッツ回路は、記憶、感情、自己認識に関与する神経回路の一部です。

主に大脳辺縁系と呼ばれる脳の領域に位置しています。

この回路は以下の主要な部分で構成されています。

1. 扁桃体(Amygdala)

扁桃体は感情

もっとみる
自律神経と散歩

自律神経と散歩

総合予防医学事業所 天照のSOMAです。

この堅苦しい企業名も噛まずに言えるようになって参りました。笑

今日はストレスと密接な関係のある自律神経についてとても効果のある、散歩について書いていきたいと思います。

理解することで習慣化しやすくなると思いますので是非最後まで読んで頂けると幸いです。

今回の参考図書

自律神経とは?

自律神経は、心拍数や呼吸、消化、ストレス応答など、様々な身体機

もっとみる