マガジンのカバー画像

#Goalist Design

450
運営しているクリエイター

#figma

30 Days of Squircle | Part 3

30 Days of Squircle | Part 3

Hello 🌻✨

Previously, I shared about a daily challenge I've started doing, called '30 Days of Squircle'. Today I will be a continuing a part 3 of it :)☆

For the previous two parts, check them out vi

もっとみる
30 Days of Squircle | Part 2

30 Days of Squircle | Part 2

Good day 🌸✨

In the previous post, I shared about a daily challenge I've started doing, called '30 Days of Squircle'. Today will be a continuation of that as a part 2 :)☆

For part 1, check it out he

もっとみる
30 Days of Squircle | Part 1

30 Days of Squircle | Part 1

Having experienced a continuous string of projects that have needed focus and tight on deadlines, at some point or another, designers may feel a need for a breather to reignite their creative fire.

I

もっとみる
【本当に】エントリー課題をリメイクしてみた【よくこれで通ったな…】

【本当に】エントリー課題をリメイクしてみた【よくこれで通ったな…】

ごきげんよう。美大です。
今回はゴーリストに応募したときに出された課題のリメイクをしてみたのでそのことについて書きます。

課題テーマたしか民泊サイトの管理画面のワイヤーフレームを作成するというテーマだったと記憶しています。
figmaで作成する(使ったことなければ他のソフトでもOK)ということだったのですが、今までイラレとフォトショしか触ったことがなかった私は、入社した後のビジョンを考えたときf

もっとみる
デザインに大活躍!個人的推しプラグイン

デザインに大活躍!個人的推しプラグイン

こんにちは、塩です。
今回はfigmaで使える便利なプラグインを紹介します。

デザインプラグイン円グラフ

円グラフはもちろん、インフォグラフィックを作成する時も便利です。

グラスモーフィズム

グラスモーフィズムとは、半透明の要素を使って、すりガラスのような質感を表現するデザインのことです。透明感があり涼しげな印象を与えることができます。背景をぼかせるため、動画や複雑な画像の上に使用すること

もっとみる

FigmaのAutoLayoutで折り返しできる「Wrap」と「Min/Max」の使い方

今回は2023年6月22日に開催されたFigmaが主催するイベント「Config 2023」で発表された。今週のデザトレ(弊社のデザイン部で毎週行われているデザイン勉強会)でチームと一緒にFigmaのオートレイアウトについての新機能ついて学んでみました。

Wrap(折り返す): フレームを縮小すると、オートレイアウト(Auto layout)という自動的にコンテンツを整列させる。

Min/Ma

もっとみる
FigJamで簡単にフローチャートを作った話

FigJamで簡単にフローチャートを作った話

こんにちは!デザイナーの酒うさぎです。今回は、タイトルそのままですがFigma提供、FigJamでのフローチャート作りが便利だったお話をします!

FigJamとは先述した通り、FigJamは昨年4月にリリースされた、ブラウザ上でのオンラインデザインツールFigmaが提供するオンラインホワイトボードです。
会議でのブレストに便利な付箋・メモ機能やリアクションボタンもあるので、zoomなどで音声を繋

もっとみる
デザトレ:Figmaでエナメルピンを作ろう

デザトレ:Figmaでエナメルピンを作ろう

こんにちは、ゴーリストデザイン部のジャッキーです。
弊社のデザイン部では、毎週「デザトレ」というデザインに関しての勉強会が行われています。
今週は私が担当者だったので、その時のテーマをご紹介させていただければと思います。
今回のデザトレは、Figmaで簡単にリアルのエナメルピンを作ろうというテーマにしました。

参考今回はインスタグラムに「halotabteam」というデザインの内容を投稿している

もっとみる
綺麗なグラフをスプシとfigmaで作ってみました

綺麗なグラフをスプシとfigmaで作ってみました

どうも、デザイナーの酒うさぎです。最近はデザイン物の制作をより効率化することに力を入れています。
今回はその一環で、見た目を整えたグラフの作成をデザイナー以外のメンバーでも簡単に作れるようにしました!

1.制作するに至った背景💭ちょうど3年前のことです。弊社が運営するメディアで、毎月発表される有効求人倍率紹介記事のグラフを作ることになり、いいグラフ作成方法を探し回っていました。詳細はこちらの記

もっとみる
デザトレ:Figmaでスマートフォンのホーム画面を作ってみよう

デザトレ:Figmaでスマートフォンのホーム画面を作ってみよう

こんにちは、ゴーリストデザイン部のジャッキーです。
弊社のデザイン部では、毎週「デザトレ」というデザインに関しての勉強会が行われています。
そして今週私が担当したテーマをご紹介させていただければと思います。
今回のデザトレは、Figmaでスマートフォンのホーム画面を作ってみようというテーマにしました。

Figmaで作る必要性は?実はスマートフォンでは、アプリのアイコンとウィジェットを作成できるア

もっとみる
Smart animate機能を使ってみよう!

Smart animate機能を使ってみよう!

こんにちは。デザイナーのasatoです。
弊社のデザイン部で毎週行われているデザトレ(勉強会)。

私の担当回では、figmaのSmart animate機能についてやりました。
figmaとは主にUIデザインを作成するために使用するツールです。
無料でも扱えたり、複数人で同時に作業が行えたりします。
figmaにはプロトタイプという機能が存在します。画面遷移などの実際の動きを試しに作成できる機能

もっとみる
Ant Designを使ってダッシュボードを作る

Ant Designを使ってダッシュボードを作る

こんにちは。UIデザイナーのカヒブンです。

皆さんAnt Designが知っていますか?
中国のAlibabaが開発したUIフレームワークです。日本だとMaterial UI(MUI)がメジャーでよく使われています。

今回はAnt Designを使ってダッシュボードを作ってみました。

新型コロナウイルス感染症情報について架空のダッシュボードを作りました。このダッシュボードを作るために、Ant

もっとみる
デザインシステムの作り方 ~Text / Color / Effect Style編~

デザインシステムの作り方 ~Text / Color / Effect Style編~

こんにちは。UIデザイナーのカヒブンです。

今週のデザトレ(弊社のデザイン部で毎週行われているデザイン勉強会)でチームと一緒にデザインシステムの中に「Text Style」「Color Style」「 Effect Style」の作り方について学んでみました。

デザインシステムの定義

目的:効率的でまとまりのあるプロダクト開発・運用。
用意するもの:Figmaを利用する上で、「Text St

もっとみる
マテリアルデザイン参考サイトまとめ

マテリアルデザイン参考サイトまとめ

こんにちは。UIデザイナーのカヒブンです。

マテリアルデザインとは、Googleが推奨するデザインの一種です。マテリアルデザインで作成されたWebサイトは、ユーザーにとって見やすく、扱いやすいとされています。

今回の内容は、私がFigmaでマテリアルデザイン制作の際に参考にしていたサイトのまとめです。ご参考にしていただければ幸いです。( ほぼ備忘録のようなものです。ご了承ください。)

Mat

もっとみる