MOE

20代後半 / INFJ / 中東在住 / アート / 映画 / 読書 紆余曲折して現…

MOE

20代後半 / INFJ / 中東在住 / アート / 映画 / 読書 紆余曲折して現在は、ヨガ、瞑想、マインド・フル・イーティングを勉強する道すがら。

記事一覧

ピルをやめてから生理がこない? ピルの副作用に悩む女性たち

生理の周期には個人差があるうえに、 同じ人でも毎月きっかり同じ日数でやって来るわけではありません。 だけどこれだけは全員に一貫していることがあり、 それは「生理が…

MOE
2週間前
5

ドバイ国際アートフェア「ART DUBAI 2024」レポート後編:グローバルサウスの芸術

前編ではデジタルアートのセクションについて取り上げたけれど、フェアのメイン「コンテンポラリー」のセクションも、日本や欧米ではみられない作品やアーティストばかりで…

MOE
2か月前
8

ドバイ国際アートフェア「ART DUBAI 2024」レポート前篇:ドバイがデジタルアートの聖地になるとき

ドバイの高級リゾート地、メディナ・ジュメイラで開催されるアートフェア「ART DUBAI」は、2024年で18周年を迎えます。 このフェアは過去17年間にわたり、中東とその周辺地…

MOE
3か月前
6
ピルをやめてから生理がこない? ピルの副作用に悩む女性たち

ピルをやめてから生理がこない? ピルの副作用に悩む女性たち

生理の周期には個人差があるうえに、
同じ人でも毎月きっかり同じ日数でやって来るわけではありません。
だけどこれだけは全員に一貫していることがあり、
それは「生理が始まるのは排卵日の2週間後」ということ。

生理前っぽいなって思ってから、
いつ来るのかと今か今かとソワソワするのが嫌いなので、
これを知ってから自分の排卵日を把握できるようにするために、
毎朝体温計で体温を測るようにしています。 
のだ

もっとみる
ドバイ国際アートフェア「ART DUBAI 2024」レポート後編:グローバルサウスの芸術

ドバイ国際アートフェア「ART DUBAI 2024」レポート後編:グローバルサウスの芸術

前編ではデジタルアートのセクションについて取り上げたけれど、フェアのメイン「コンテンポラリー」のセクションも、日本や欧米ではみられない作品やアーティストばかりでなかなか面白かったです。

以下、備忘録も兼ねて記録(とっても個人的な趣味趣向に基づく記録です)。

ダナ・アワルタニ(Dana Awartani)

ムンバイのChemould Prescott Roadギャラリーで展示されていたダナ・ア

もっとみる
ドバイ国際アートフェア「ART DUBAI 2024」レポート前篇:ドバイがデジタルアートの聖地になるとき

ドバイ国際アートフェア「ART DUBAI 2024」レポート前篇:ドバイがデジタルアートの聖地になるとき

ドバイの高級リゾート地、メディナ・ジュメイラで開催されるアートフェア「ART DUBAI」は、2024年で18周年を迎えます。
このフェアは過去17年間にわたり、中東とその周辺地域(MENASA:中東、北アフリカ、南アジア)のアートを、国際的なアートの議論の壇上にのせるという重要な役割を果たしてきました。

フェアは4つのセクション、
コンテンポラリー、「BAWWABA」(アラビア語でゲートウェイ

もっとみる