網口渓太|KeitaAmiguchi

もっと読書が面白く感じられる方法を探しています。

網口渓太|KeitaAmiguchi

もっと読書が面白く感じられる方法を探しています。

記事一覧

『我が家の新しい読書論』7-3

ESくん  最近気になってるのは、将基面貴巳さんの『従順さのどこがいけないの か?』かな。結局自分たちは誰のルールに縛られて生きているのかを再検 討したいと思って…

『我が家の新しい読書論』6-3

ESくん  安定のUNCHI CAFFEEだね。おつかれ~ EMちゃん  おつかれー、予定通り終わったのね仕事。 ESくん  うん、でも今日もハードスケジュールだったよ。つか…

『我が家の新しい読書論』5-3

ESくん  最近何に凝ってる? EMちゃん  メイクとコスメ集め。それとレベッカ・ソルニット。 網口渓太  んー、北野映画、バンライフ。あと路上の本集めかな。 E…

『我が家の新しい読書論』4-3

網口渓太  では(3-3)の続きです。 ESくん  「癖」は「型」になりえるか。弁証法運動の再認識と、相似律という未知 の思考スタイルを知ってもらう仕立てだね。 E…

『我が家の新しい読書論』3-3

網口渓太  とりあえずダーッと書いてみたよ原稿を。いつも通り好きな字数の6000字で。流れはだいたい出来た気がするけど、しばらく一人で作っていたから、一端ふたりに見…

『我が家の新しい読書論』12-2

網口渓太  何度も何度も読むようになってるんだったら、その本はもはや、本というより本(ブツ)と読んでいい代物に変化してるからね。その人にとっては。 ESくん  本…

『我が家の新しい読書論』11-2

ESくん  もっと競技人口が増えてもいいと思うんだけど、読書って。まぁ、他所は他所、家は家の価値観ではあるけど。 EMちゃん  競技って(笑)、まぁ確かにそうね。…

『我が家の新しい読書論』10-2

ESくん  今日の輪読の箇所を予習してたんだけど、そうしたら『夫婦茶碗』の筒井康隆先生の解説を思い出してさ。ここなんだけど最高なんよ、ちょっと見て。  「遠まわ…

『我が家の新しい読書論』9-2

EMちゃん  テイクアウトしたこのバナナジュース美味しい。最近ESくんずっと YouTubeのそれ観てるね。 ESくん  有難いことに、まとめてアップしてくれている方がい…

『我が家の新しい読書論』8-2

網口渓太  多読は可能な限りコンディションが良い時に始めたいね。落ち込んでいる ときとか、悩んでいるときとか、何とかしなきゃって義務感に縛られている ときだと、遊…

『我が家の新しい読書論』7-2

ESくん  サードプレイスって、既存のAやBの場所で落ちつけないからどこにもないCを求めるパターンと、巨大なAとかBの中から準A準Bのように子や孫のCを派生させるパター…

『我が家の新しい読書論』6-2

EMちゃん  宮崎駿監督の最新作を観てきたあとに、小野先生のルースニングで身体を動かす……、ゆったりし過ぎて、日常のあれこれがあっちのことみたいよ。本当に贅沢な…

『我が家の新しい読書論』5-2

網口渓太  ドミニク・チェンさんは、主にデジタル・コミュニケーションを研究している研究者だね。研究テーマをまとめたご著書を何冊も出されているし、色 々な媒体で寄稿…

『我が家の新しい読書論』4-2

EMちゃん&ESくん  ただいま~ 網口渓太  おかえり~。朝食にモーニング食べに行ってたの? EMちゃん  うん、今日は駅前のマダムがやってる方の喫茶店に行って…

『我が家の新しい読書論』3-2

ESくん  「エディプス・コンプレックス」とか「阿闍世コンプレックス」とかさ、なんでコンプレックスの頭には、王の名前が使われるんだろう……? 網口渓太  そうねぇ…

『我が家の新しい読書論』12-1

網口渓太  何か楽しそうなことしてんね。 EMちゃん  おぉ、左側がズレる。力加減が難しいわ。もう一回やる! ESくん  対面文字両手書きって言うんだって。ボクも…

『我が家の新しい読書論』7-3

『我が家の新しい読書論』7-3

ESくん
 最近気になってるのは、将基面貴巳さんの『従順さのどこがいけないの
か?』かな。結局自分たちは誰のルールに縛られて生きているのかを再検
討したいと思っていたし、ま、その誰ってのは単体ではないんだろうけど
ね。目次はこんな感じ。

 【目次】
 第一章 人はなぜ服従しがちなのか
 第二章 忠誠心は美徳か
 第三章 本当に「しかたがない」のか
 第四章 私たちは何に従うべきか
 第五章 どう

もっとみる
『我が家の新しい読書論』6-3

『我が家の新しい読書論』6-3

ESくん
 安定のUNCHI CAFFEEだね。おつかれ~

EMちゃん
 おつかれー、予定通り終わったのね仕事。

ESくん
 うん、でも今日もハードスケジュールだったよ。つかれた~、お腹がペ
コペコだ。食べよ食べよ。

EMちゃん
 そうね食べましょう 。渓太くんと私はウォーターヌードルとカフェラ
テにした。

ESくん
 じゃあボクはそれのゆずにしよ、それとアイスコーヒー。EMちゃんは
今日

もっとみる
『我が家の新しい読書論』5-3

『我が家の新しい読書論』5-3

ESくん
 最近何に凝ってる?

EMちゃん
 メイクとコスメ集め。それとレベッカ・ソルニット。

網口渓太
 んー、北野映画、バンライフ。あと路上の本集めかな。

ESくん
 へぇ、ついに路上の本を集め始めたんだ。ヨウジヤマモトだな。新宿な感
じ?

網口渓太
 もちろん。新宿つながりでいえば、森山大道さんとか北大路翼さんもだし、赤瀬川源平さんと都築響一さんはマストだよね。あとはざっと、

村田

もっとみる
『我が家の新しい読書論』4-3

『我が家の新しい読書論』4-3

網口渓太
 では(3-3)の続きです。

ESくん
 「癖」は「型」になりえるか。弁証法運動の再認識と、相似律という未知
の思考スタイルを知ってもらう仕立てだね。

EMちゃん
 弁証法だったら、『何か分かりずらいチャンネル』の三島由紀夫の『金閣寺』を題材にした解説がとても分かりやすかったわ。主人公が現実の金閣寺
(B)を見たときに、元々想像していた金閣寺(A)と違って困惑をするん
だけど、さらに

もっとみる
『我が家の新しい読書論』3-3

『我が家の新しい読書論』3-3

網口渓太
 とりあえずダーッと書いてみたよ原稿を。いつも通り好きな字数の6000字で。流れはだいたい出来た気がするけど、しばらく一人で作っていたから、一端ふたりに見てもらって、意見をもらおうと思って。

EMちゃん
 仕方がないわねー。いいわよ、私たちの原稿でもあるからね。

ESくん
 ハイハイ、網家の「ハイパー・スコア・リーディング」のプレゼンの物(ブツ)ね。あがってきましたか。ダーッといいつ

もっとみる
『我が家の新しい読書論』12-2

『我が家の新しい読書論』12-2

網口渓太
 何度も何度も読むようになってるんだったら、その本はもはや、本というより本(ブツ)と読んでいい代物に変化してるからね。その人にとっては。

ESくん
 本(ブツ)っていうのは、つまり仏ってことね。拝みたくなるような。

EMちゃん
 推しよ。推し本よ。

網口渓太
 たしかに似てるかも。ある日偶然出会って恋に落ちた、拝みたいような有難たいような存在って意味で。そして、この好きな本(ブツ)

もっとみる
『我が家の新しい読書論』11-2

『我が家の新しい読書論』11-2

ESくん
 もっと競技人口が増えてもいいと思うんだけど、読書って。まぁ、他所は他所、家は家の価値観ではあるけど。

EMちゃん
 競技って(笑)、まぁ確かにそうね。SNS だとたくさん見かけるのに、周囲には数えられる人数しか、習慣的に本を読む人っていないわね。
 
ESくん
 読書って十種競技ぽくない? ボクなんか本を読んでなかったら、時間が大分と余って仕方がないけどね。

網口渓太
 プロもアマ

もっとみる
『我が家の新しい読書論』10-2

『我が家の新しい読書論』10-2

ESくん
 今日の輪読の箇所を予習してたんだけど、そうしたら『夫婦茶碗』の筒井康隆先生の解説を思い出してさ。ここなんだけど最高なんよ、ちょっと見て。

 「遠まわしに自分を褒めてる感じ」、確かに文学作品の解説を読むときに
毎回ちょっとそう思ってたかもって。違和感が言語化されてすごいスーッと
した。

EMちゃん
 今度から絶対解説をこの目で読んでしまうわ。流石は『悪魔の辞典』ね。

網口渓太
 自

もっとみる
『我が家の新しい読書論』9-2

『我が家の新しい読書論』9-2

EMちゃん
 テイクアウトしたこのバナナジュース美味しい。最近ESくんずっと
YouTubeのそれ観てるね。

ESくん
 有難いことに、まとめてアップしてくれている方がいてさぁ。本人の喋り
方の特徴と、著書の書きぶりがすごく似ていて、面白いんよ。ブルーベリー
も美味い。

網口渓太
 何、誰々? ははぁ、ジジェクの動画ね。へぇ、尺が短いのもいいね。

ESくん
 たとえばこれとか。

EMちゃん

もっとみる
『我が家の新しい読書論』8-2

『我が家の新しい読書論』8-2

網口渓太
 多読は可能な限りコンディションが良い時に始めたいね。落ち込んでいる
ときとか、悩んでいるときとか、何とかしなきゃって義務感に縛られている
ときだと、遊びになんないから。調子の良い時に、そこに何が足りなかった
のか、そこがスタートラインになる。ちょっと横になって、休息をとろっか。

EMちゃん
 そういえば以前、横になって心臓を休めることが大事って、坂口恭平さん
がX(前Twitter)

もっとみる
『我が家の新しい読書論』7-2

『我が家の新しい読書論』7-2

ESくん
 サードプレイスって、既存のAやBの場所で落ちつけないからどこにもないCを求めるパターンと、巨大なAとかBの中から準A準Bのように子や孫のCを派生させるパターンがあるよね。志向的には前者は未来と、後者は過去と共にある。

網口渓太
 両方あるな。ふたりにとって家はどっちのタイプなんだろう? それとサードプレイスを外側から評価してるから、フォースアイだね(笑)

EMちゃん
 あら、しょー

もっとみる
『我が家の新しい読書論』6-2

『我が家の新しい読書論』6-2

EMちゃん
 宮崎駿監督の最新作を観てきたあとに、小野先生のルースニングで身体を動かす……、ゆったりし過ぎて、日常のあれこれがあっちのことみたいよ。本当に贅沢な休日の過ごし方。

網口渓太
 いや全く。もうちょっとでとろけそう。先生のリードが心地いいね……。

ESくん
 視界が明るいよ。でも、よりよくするためとはいえ、プロのアスリートのみたいにトレーニングを日課にしている読書家って、相当珍しいだ

もっとみる
『我が家の新しい読書論』5-2

『我が家の新しい読書論』5-2

網口渓太
 ドミニク・チェンさんは、主にデジタル・コミュニケーションを研究している研究者だね。研究テーマをまとめたご著書を何冊も出されているし、色
々な媒体で寄稿もされている。YouTube の動画も彼の活動の理解の補足になる。ジャンルを越えた着眼点がとにかく面白いね。「リグレト」とか「ヌカボット」とか「タイプトレース」とかユニークな人工物を作られてもいる。

EMちゃん
 ドミニクさんは、渓太く

もっとみる
『我が家の新しい読書論』4-2

『我が家の新しい読書論』4-2

EMちゃん&ESくん
 ただいま~

網口渓太
 おかえり~。朝食にモーニング食べに行ってたの?

EMちゃん
 うん、今日は駅前のマダムがやってる方の喫茶店に行ってきた。あともう蝉が鳴いてたことを報告するよ(笑)

ESくん
 スクランブルエッグとカフェオレ。あそこトーストの焼き加減が上手だね。渓太くんこれ、お使いのお漬物。

網口渓太
 おっ、ありがとう。ふたり共、お昼ご飯作ってるからちょっと

もっとみる
『我が家の新しい読書論』3-2

『我が家の新しい読書論』3-2

ESくん
 「エディプス・コンプレックス」とか「阿闍世コンプレックス」とかさ、なんでコンプレックスの頭には、王の名前が使われるんだろう……?

網口渓太
 そうねぇ……、北山修さんの請け売りだけど、フロイトは神話が「諸国民全体の願望空想の歪曲された残滓、若い人類の現世的な夢」であり、「自分の好きな童話の記憶が自分自身の幼年時代の記憶に代わってしまっている人々がいる」と指摘して、神話世界と現代人との

もっとみる
『我が家の新しい読書論』12-1

『我が家の新しい読書論』12-1

網口渓太
 何か楽しそうなことしてんね。

EMちゃん
 おぉ、左側がズレる。力加減が難しいわ。もう一回やる!

ESくん
 対面文字両手書きって言うんだって。ボクもやってみたけど、結構面
白いよ。

網口渓太
 なんかそのストロークの感じはあれやねぇ、カルマン渦みたいね。

ESくん
 あぁ、左右両側から交互に反対向きの渦が発生する現象の奴ね。

EMちゃん
 へぇ、何かダリの髭みたいね。

もっとみる