マガジンのカバー画像

天皇の行方

5
天皇の行方まとめマガジンです。 もしかしたらマガジンの使い方が違うかもしれません。 ご了承ください。
運営しているクリエイター

#日本史

天皇の行方 第十章

天皇の行方 第十章

著:GeArmy888

十 天皇の称号誕生

日本の天皇には「姓」がなく、古代シナ皇帝には「姓」があった。
古代シナ王朝が一姓であった。これがシナ皇帝と日本の天皇との、ひいては中国と日本の歴史の決定的な違いである。シナにおいて天下を取った
秦王は自らが名乗る新たな称号を考案した。それが「皇帝」であり、
皇帝の始祖である「始皇帝」であると自称した。皇帝とは全ての「王」の
上に君臨する最高の称号であ

もっとみる
天皇の行方 序章及び第1章

天皇の行方 序章及び第1章



天皇の行方著:GeArmy888

初段落 天皇

私は、ある時国歌「君が代」について調べたことがある。
この国歌での「君」というのは天皇のことだけを指すのではないと知った。
君が代には原歌(もとうた※平安時代の古今和歌集の歌)
があり、それは、「わが君は 千代にましませ さざれ石の 
いわほとなりて 苔のむすまで」という歌詞である。
これは現代語訳すると、「私の敬愛する人よ、千年も八千年も

もっとみる