見出し画像

めんどうなことはやらずに、楽しいことだけをやる。

めんどうなことはやらずに
楽しいことだけをやる。

それがいちばん効率のいい
はたらき方であり
貢献のしかただと思う。

なぜなら、だいたい
不得意なこと(やっても
非効率的なこと)は
めんどうに感じるけれど

得意なこと(効率良く
できること)は
楽しく感じるから。

がんばって
不得意なことをしても
成果は少ない。

努力と結果が
つり合わないことを
していたら
いつかくずれてしまう。

すべてを効率よく
まわすためには

不得意分野でむりに
がんばる人がいなくて

みんなが得意分野で
楽しめているのが理想。

それに向けて
すこしずつでも
変えていったら

長い目で見れば
みんなが楽になって
成果も上がるようになると
おもう。

もし、すぐに
面倒(不得意)なことを
やめて

楽しい(得意な)ことだけに
集中できる環境にいるのなら
そうしてみるのもいいと思う。


いまは
だれとでもつながれるし
だれとでも協力できる時代。

じぶんの好きな場所や
じぶんが求められている場所で
やりたいことが
きっと活かせる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?