西島 千尋

会社員をしながら、Webライターをしています。アラフォー。歴史が好きな歴女です。文章を…

西島 千尋

会社員をしながら、Webライターをしています。アラフォー。歴史が好きな歴女です。文章を書くのも旅も好きです。よろしくお願いいたします。

記事一覧

彦根日帰り一人旅~近江牛を食べてお土産込み10,328円で旅行の巻~

#わたしの旅行記 ふと思い立って旅に出る初夏の風に誘われて 今朝はとても天気が良かったので、なんだか小旅行に出たくなりました。 もともと5月中には小旅行したいな~…

13

44歳、正社員で働きながら、脚本家を目指す。

44歳にはなったけれど先月44歳になりました。 44歳の一年は何事も為さないまま、一つ年をとってしまいました。 「何を為すかっていうのはそもそもどういう事なんだろう」と…

59

NHK杯開幕! 松生理乃選手

NHK杯が開幕します!グランプリシリーズ第4戦、日本で開催されるNHK杯が明日、11月12日から開幕します。 羽生選手と紀平選手の欠場は残念ですが、宇野選手や坂本選手…

福井 秋の旅

半日旅コース ご無沙汰しております。 久しぶりのnote更新です。 今日は午前中お仕事だったのですが、あまりにもお天気がよかったのでお仕事が終わった後、車を飛ばして…

1

命のバトン ~杉原千畝から根井三郎へ~

根井三郎を知っていますか?根井三郎? WHO? いう感じだと思います。 根井三郎。昭和前期の外交官です。 ソ連在ウラジオストク日本総領事館総領事代理を務め、杉原…

3

メトロ劇場デビュー

福井県には『ULALA』というローカル雑誌があります。 普通に福井県内のコンビニで買えます(笑)。 そんな『ULALA』の中に「メトロの灯」という記事があって、ふと興味を引か…

癩王ボードゥアン ~エルサレム王国史話~

皆様はエルサレム王国をご存じですか?思いっきりマイナーな時代の話をいきなり書き始めて申し訳ありません。 でも好きなので書かせてください! 時代は11世紀から12世紀…

2

おかえりなさい! 三原選手

フィギュアスケート2020 近畿大会 雑録①皆さま お久しぶりです。 10月に入り、本格的なフィギュアスケートのシーズンが始まりました。 コロナ禍の中ですが10…

3

『太陽の子』放送によせて~戦時中の日本の原爆研究者、荒勝文策教授~

日本の戦争中の原爆研究について三浦春馬さんの遺作となってしまったNHKで本日19時半から放送される『太陽の子』。 日本の原爆研究に取り組む若き研究者の兄、石村修(柳…

6

城戸賞

城戸賞という名前の脚本のコンクール城戸賞を御存じですか?? 「のぼうの城」の和田竜さんなんかが受賞した由緒正しい賞です。 ウィキペディアによると、 「映画プロデ…

2

アロマのお話

アロマが好きです。私、実はものすごい肩凝りと腰凝りでして、接骨院に通っています。なんと週に2~3回も(汗)。当然、マッサージをするのもされるのも好きです。自分が…

3

noteをはじめることにした。

突然、思い立ちました。いや、思い立ったというのは嘘です。←え? いや思い立ったのは本当なんですが、思い立つ前にいろいろと考えた思考のプロセスがあったわけです。 …

14
彦根日帰り一人旅~近江牛を食べてお土産込み10,328円で旅行の巻~

彦根日帰り一人旅~近江牛を食べてお土産込み10,328円で旅行の巻~

#わたしの旅行記

ふと思い立って旅に出る初夏の風に誘われて

今朝はとても天気が良かったので、なんだか小旅行に出たくなりました。
もともと5月中には小旅行したいな~なんて思っていたのですが、
なかなか元気と天気の都合が合わず、今日までのびのびになってしまっていました。

場所は日帰りだし、車で2時間以内で行けるところがいいな、まだ行ったところがないところがいいな、ということで彦根に決定。

8時

もっとみる
44歳、正社員で働きながら、脚本家を目指す。

44歳、正社員で働きながら、脚本家を目指す。

44歳にはなったけれど先月44歳になりました。
44歳の一年は何事も為さないまま、一つ年をとってしまいました。
「何を為すかっていうのはそもそもどういう事なんだろう」と考えました。
多分、私にとっては、何かを「やりきったぞー! がんばったぞー!」と胸を張って言える=「何かを為す」ことなのだと思います。

43歳、ちょっとだけ頑張ったこと

でも、胸を張って言える、とまでは言えないけど、「ちょっとだ

もっとみる

NHK杯開幕! 松生理乃選手

NHK杯が開幕します!グランプリシリーズ第4戦、日本で開催されるNHK杯が明日、11月12日から開幕します。

羽生選手と紀平選手の欠場は残念ですが、宇野選手や坂本選手などが大会を盛り上げてくれると思います!

中でも今回は今季シニアデビューを果たした松生理乃選手について語っていきたいと思います。

松生理乃選手について松生選手は名古屋出身。2004年10月10日生まれの17歳。

オリンピックシ

もっとみる
福井 秋の旅

福井 秋の旅

半日旅コース

ご無沙汰しております。

久しぶりのnote更新です。

今日は午前中お仕事だったのですが、あまりにもお天気がよかったのでお仕事が終わった後、車を飛ばして、ランチをしつつ、午後嶺南まで旅をしてきました。

今日はランチを越前市のフレンチ、「bistro Un」でいただいてきました!

なんとこのレストランは築100年以上の町家をリノベーションしているのだそうです。

このランプは福

もっとみる

命のバトン ~杉原千畝から根井三郎へ~

根井三郎を知っていますか?根井三郎? WHO? いう感じだと思います。

根井三郎。昭和前期の外交官です。

ソ連在ウラジオストク日本総領事館総領事代理を務め、杉原千畝がカウナスで書いた数千人のユダヤ人に出した「命のビザ」をウラジオストクで受け取って、日本への乗船許可を出した人です。

命のビザ1940年7月19日から8月31日までリトアニア総領事(といっても、外務省からの職員は杉原だけ)の杉原千

もっとみる
メトロ劇場デビュー

メトロ劇場デビュー

福井県には『ULALA』というローカル雑誌があります。
普通に福井県内のコンビニで買えます(笑)。
そんな『ULALA』の中に「メトロの灯」という記事があって、ふと興味を引かれた私は、雑誌で紹介されていた映画を観に行こうと決めました。
サイト『movie walker』などで、「メトロ劇場」という映画館は目にしていましたが、実際に入るのははじめてでした。
近くのコインパーキングに車を停め、メトロ劇

もっとみる

癩王ボードゥアン ~エルサレム王国史話~

皆様はエルサレム王国をご存じですか?思いっきりマイナーな時代の話をいきなり書き始めて申し訳ありません。

でも好きなので書かせてください!

時代は11世紀から12世紀。日本でいうと平安時代ですね。

中東、ヨーロッパでは十字軍の時代です。

十字軍というのはそもそも何か、ということからお話しします。

教科書的な説明になってしまいますが、1095年、ビザンツ帝国皇帝アレクシオス1世コムネノスが、

もっとみる

おかえりなさい! 三原選手

フィギュアスケート2020 近畿大会 雑録①皆さま お久しぶりです。

10月に入り、本格的なフィギュアスケートのシーズンが始まりました。

コロナ禍の中ですが10月、11月は、グランプリシリーズ、週末は大会が開催され、私も、ニュースをチェックしながら、動画を見ながら、過ごしています。

要は週末限定の引きこもりです(笑)。いつものことじゃないかというツッコミは入れないでください。

好きなことを

もっとみる

『太陽の子』放送によせて~戦時中の日本の原爆研究者、荒勝文策教授~

日本の戦争中の原爆研究について三浦春馬さんの遺作となってしまったNHKで本日19時半から放送される『太陽の子』。

日本の原爆研究に取り組む若き研究者の兄、石村修(柳楽優弥)とその弟裕之(三浦春馬)、幼なじみの女性、朝倉世津(有村架純)の物語です。

実際に日本で原爆開発は行われていたそうで、今回のお話は京都帝国大学の荒勝文策教授(國村隼)が海軍から依頼された「F号研究」が題材になっています。

もっとみる

城戸賞

城戸賞という名前の脚本のコンクール城戸賞を御存じですか??

「のぼうの城」の和田竜さんなんかが受賞した由緒正しい賞です。

ウィキペディアによると、

「映画プロデューサー城戸四郎の理念にもとづき、城戸の名を冠した新人脚本家を発掘するため、映連「城戸賞運営委員会」が主催する賞である。1974年12月1日(映画の日)に制定された[1]。受賞をきっかけに脚本家、映画監督、小説家になった者も多い」

もっとみる

アロマのお話

アロマが好きです。私、実はものすごい肩凝りと腰凝りでして、接骨院に通っています。なんと週に2~3回も(汗)。当然、マッサージをするのもされるのも好きです。自分が懲っているので、どこが気持ちいいのか、直観的にわかるんです!

自分のツボは自分が一番よく知っている、というのは、こと肩凝りや腰凝りに関する限り正解ではないでしょうか。

自分で自分をマッサージできたら、気持ちいいだろうなあって思いますもん

もっとみる

noteをはじめることにした。

突然、思い立ちました。いや、思い立ったというのは嘘です。←え?

いや思い立ったのは本当なんですが、思い立つ前にいろいろと考えた思考のプロセスがあったわけです。

思考のプロセスをお話しさせてくださいね。

私はアラフォーです。

アラフォーの方もそうでない方も、読者の方にはいらっしゃるので、皆さんが自覚していらっしゃるかはわかりませんが、アラフォーになると、これまで歩んできた人生の形ってある程度

もっとみる