城戸賞

城戸賞という名前の脚本のコンクール

城戸賞を御存じですか??

「のぼうの城」の和田竜さんなんかが受賞した由緒正しい賞です。

ウィキペディアによると、

「映画プロデューサー城戸四郎の理念にもとづき、城戸の名を冠した新人脚本家を発掘するため、映連「城戸賞運営委員会」が主催する賞である。1974年12月1日(映画の日)に制定された[1]。受賞をきっかけに脚本家、映画監督、小説家になった者も多い」

ということだそうです。

なんと無謀にも、書いて応募してみてしまおうか、などと考えています。

一言でいうと、福井の海側の近い高齢化率50%超えと思しき集落に生まれたおばあちゃんと孫の話という地味なことこの上ないお話です。

書きたい理由も「絵的に海がすごくきれいな場所で私が大好きだから」

というひっじょーに安易な理由です。

後1か月でマックス原稿用紙140枚。

書けるでしょうか…??



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?