マガジンのカバー画像

当世風姿花伝 ―かりそめの命に『魂』を吹き込む人々―

120
世界最古の演劇論・芸術論は、中世の日本で生まれたとされている。約600年前、能楽観世流の中興の祖たる十五世・世阿弥が著した一子相伝の秘奥義書、それが『風姿花伝』である。 本書の… もっと読む
運営しているクリエイター

#演技

1.君に俳優を志すのをやめさせたい

 最初に断っておきたいのは「芸能界の厳しさ」の話ではありません。上下関係がえぐいから、ドラッグや枕営業が蔓延してるから、利権が渦巻いているから、そういう話を知りません。あくまで演じる事はどういう事かというお話です。それから、プロなら役の為に15キロ増量減量するのが普通、演じる為に抜歯、整形をいとわない覚悟も必要、とか、そういうのでもありません。
 とにかく、これまで聞きなれない話のはずです。

 

もっとみる
「外郎売」完全マスター

「外郎売」完全マスター

「外郎売」とは
享保3年(1718年)正月、江戸森田座の『若緑勢曾我』で二代目市川團十郎によって初演された歌舞伎十八番の一つである。
出典:Wikipedia

役者や声優などの養成所、アナウンサーの研修などで、発声練習や滑舌の練習に使われています。

■ 「外郎売」には、お芝居の基本が詰まっている!
多くの方が、早口言葉や滑舌の練習だけに使いがちなのですが、
実は、演技をする時に大切な要素が詰ま

もっとみる
ルパン三世の演技はどうあるべきか。

ルパン三世の演技はどうあるべきか。

昨夜テレビで3DCGのルパン『ルパン三世 THE FIRST』を見ました。

ストーリーはまあ置いといてw、CG全体の出来は意外と悪くなかったのですが、演技が・・・ルパンに関して言うと『カリオストロの城』やら過去のルパンのコラージュみたいなツギハギ演技になってしまっていて、1人の人物として全く成立してなかった。残念。
広瀬すずが声を当ててるヒロインは『リメンバー・ミー』を参考にしました!っていう演

もっとみる
声活動して声質が劇的に変わりました。その際、意識していたことを3つ紹介します。

声活動して声質が劇的に変わりました。その際、意識していたことを3つ紹介します。

これはガチです。そんなつもりはなかったのにまさかここまで行くとは思いませんでした。
声活動してから話をするたびにお客さんから、「凄くいい声してるね」「テレビに出られるよ」とか、やたら声を褒められるようになったんです。
同じように声質変わった人いませんか?

私は子供の頃からイラストの仕事の方がしたかったのでそっちの方を目指していました。なので声優になりたいとか全く思っていませんでした。そもそも自分

もっとみる
「生きる」女優

「生きる」女優

先週の朝ドラで私はすごいものを観た。

NHKの朝ドラや大河をふたたび観るようになったのは十年近く前のことだ。
洋楽を聴くほうが楽しくなりだした中学生以降、十数年ほど私はテレビから遠ざかっていた。その時期のテレビの記憶というものが、音楽番組は別として、私にはほとんどない。小学生までは家族と一緒に観ていた朝ドラや大河の記憶も、この時期だけはすっぽり抜け落ちている。

歳をとると大河観るようになるよね

もっとみる