マガジンのカバー画像

学びて習う、学びて富む ―悠久の賢者たちとの終わりなき対話―

1,402
机を挟んで賢者と交わす一回の対話は、 一ヶ月かけて本を読むのと同じ価値がある。  ――古代中国の格言   文明開化の時代、福沢諭吉は世界人の素養たる実学の重要性を説き「学びて富… もっと読む
運営しているクリエイター

2018年5月の記事一覧

なにかが腹落ちするのにはどうしても2、3年はかかります

なにかが腹落ちするのにはどうしても2、3年はかかります

なにごともある程度腹落ちするまでには、どうしても最低2、3年かかります。

これは、学問でも仕事でも趣味でも同じことです。

また、この「2、3年」という年数はかなり必死こいてやった場合のみで、ボワーンとやっていると10年くらい経っても何一つ腹落ちしないこともあります。

なお、ここでいう「腹落ち」というのは「ああ、なるほど。そういうことか」とある程度納得感が芽生えるレベルです。知識として頭で知っ

もっとみる
モンテッソリー教育を30分で理解できるようにまとめてみた

モンテッソリー教育を30分で理解できるようにまとめてみた

最近、「モンテッソリー教育」という言葉をよく耳にしませんか?
「ビル・ゲイツや藤井聡太など、世界中の天才たちが幼少期に受けていた教育法」などと。

最初は何気なく本屋で立ち読みをしただけでしたが、その時に(ただのノウハウ本じゃなくて、しっかり論理が裏付けされている)という印象を受けました。そして、(親が知っているのと知らないのでは大違いだな)と思ったので、自分なりにまとめてみました。

私自身、子

もっとみる
プロのアドバイス、基本舐められる問題

プロのアドバイス、基本舐められる問題

最近「ゼロトレ」を毎日してます。

公式サイトのカッコよさがハンパないですよね。

基本飽き性で、コツコツが出来ない人間なのですが、
座骨神経痛だったり、肩が回らなかったりするので、何かしないとマズイな
と思っていたところで色々探していたのですが、

1日5分で済む上に、悩みのポイントである、肩や股関節に利くらしく、
さらに姿勢も良くなるということで、「これだ!」と思って始めました。

誇張なしで

もっとみる

【高等遊民の哲学入門】哲学初心者が挫折なしに大学2年分の知識を身につける5つの手順

2019年10月30日追記
noteで示した学び方を実践している際に感じた疑問点や感想などがありましたら、教えてくださいませ。
ある程度集まったらQ&A的な項目を追記したいと思います。
マシュマロまたは私のtwitterへのDMまで良かったらお願いします。

マシュマロ
https://marshmallow-qa.com/mneeton

twitter
https://twitter.com/

もっとみる
賞賛も批判もせずに「解釈」するということ

賞賛も批判もせずに「解釈」するということ

批判的な文章が溢れているのは学術界ではなく,ネット上だ。

例えば論文では,先行研究のような他の研究者が書いた文章に対し,どの視点が足りないなどと指摘し,自分の観点をその上に重ねる。この過程とネット上の批判は,どのように異なるのだろう。

自分には理解できない出来事に出くわした際に,私たちはどのような態度をとれるだろうか。

3つのアプローチ方法
ある人々の文脈を汲み取ろうとする文化人類学や社会学

もっとみる