見出し画像

【最低数で最高額を売り上げる】誰も教えてくれない、少フォロワー数での稼ぎ方

こんにちは。
フォレスト出版編集部の森上です。
 
クリエイターや、「ひとりビジネス」をやっている人にとって、SNSの発信は不可欠です。Twitter、YouTube、Instagram、TikTokなど、SNSで人気のインフルエンサーは、いずれもフォロワー数もトップクラスで、1回の発信での影響力も爆発的なものがあります。
 
それを追いかけるように、自分もフォロワー数や視聴回数を増やすべく、やっきになっている人も多いようです。なかには、フォロワー数をお金を出して買うなどという、もはや本末転倒な、行き過ぎた行為に手を出す人もいるとか、いないとか。
 
さて、月商100万円超の人気ハンドメイド作家にして、数々のハンドメイドクリエイターをコンサルティングして、売れるクリエイターを輩出してきたbon bon cherryハイジさんは、クリエイターやひとりビジネス実践者がSNSを通じて、販売や集客をする際、フォロワー数はたいして重要ではない。少フォロワー数でもがっちり稼げる方法がある、と言います。
 
その方法とは何か?
 
ハイジさんは、新刊『「ハンドメイド」で稼ぎたくなったら読む本』の中で、「少フォロワー数での稼ぎ方」について詳しく解説しています。ハンドメイドに限らず、さまざまな分野のクリエイターに参考になる内容となっています。今回は、その該当箇所を一部編集して公開します。

 ここで、世の中のほとんどの人が思い違いをしている「フォロワー数」について触れます。
 スモールビジネスのオーナーが、売上アップ、集客のためにブログやSNS での発信の他にYouTube やTikTok を始めることがあります。私自身、YouTube を始めて直近2年間で3,000万円ほど売り上げましたので、クライアントたちや新たに始めたい経営者たちにアドバイスすることもあります。
 そのアドバイスは当然【有料級】で、業界で類を見ないほど【特別】な内容になっています。
 なぜか? それは、フォロワー数が少ないのに稼げるから。私の現在のフォロワー数は約3,000人強。バズる必要も、奇をてらった何かもいりません。それらは売上には、ほとんど関係ないからです。
 私自身、1,000万円売り上げた1年目は、フォロワー数は数百人でした。
 ここで知っている方は、「広告収入は1,000人からつくのでは?」と思いますよね?
 そうです、私の広告収入は最高で7万円ほどでした。その他はサロンのサブスク料金です。Google(YouTube から)から支払われた金額は、2年間で300万円。再生回数が多くて、多額の広告収入費がはいったわけではなく、本業の商品が買われたので3,000万円という売上額になりました。
 私は不思議に思っていることがあります。インスタでもブログでも多くの人がやみくもにフォロワーを欲しがり、商品を売るための戦略を練ることもなく、思いつきで一般消費者におもねります。
「好いてください」「フォローしてください」とお願いして回っている人も毎日たくさん見かけます。
 こんなことをするのは、販売の仕方を知らないからかもしれませんし、見栄や虚栄心、自己顕示欲の強さからかもしれません。
 いずれにしても、商品を売りたいスモールビジネスのオーナーなら、フォロワー数に関係なく売上が多いことを目指すのが良くない
ですか? 人気取りではなく利益を生むための発信は、コスパ最高ですよ。そのためには、あなたのブランドを整えること。まずはそこからです。
 先日、フォロワー数1万人を誇るクリエイターのこんな話を聞きました。そのクリエイターは、満を持してコンテンツ販売を始めたのに、商品が1つも売れなかったと嘆いていました。
 大切なのは、フォロワー数よりもコンバージョン率です。フォロワー数が少なかったとしても、コアなファンがいれば商品が売れます。たとえ10人しかいなくても、その全員が買ってくれるならいいわけです。商品の量産ができない個人なら、なおさらそれでいいのです。有名インフルエンサーのように何千人も何十万人もフォロワーを作る必要はありません。実際、フォロワー数が何万人もいるクリエイターに聞いた話では、最近は特にフォロワー数と購入個数に関連性がない場合が多いとのことでした。
 ハンドメイド作家さんなら経験があるかもしれませんが、フォロワーにはターゲットとするお客様ではなく同業者ばかりのこともあります。実は、デザインやアイデアの参考に見られているだけというケースも多いのです。
 実際にInstagramで集客し、売上を上げている人たちがやっていることは 【顧客満足度】を上げ【接触頻度】を高めることです。つまり、お客様が満足するような投稿を何度も何度もすることでつながりを強化し、商品を買ってもらうのです。楽しい投稿を見た人をワクワクさせたり、商品を見せて気に入ってもらいます。
 これらの地道な積み重ねがあって初めて安定的に商品を買ってもらえるようになります。あなたのファンを作り、顧客との強いつながりを作ることが大切です。
 ハンドメイド作家さんでもプロカメラマンに頼む人はやはり大きく儲けています。趣味から卒業したいと考える人は、専門外のものは外部の専門家に頼むことを習慣化するといいと思います。
 私の場合、販売に直結しているのは、Instagram のライブ配信です。
 私のフォロワー数は2,000人程度ですが、既存のお客さんは配信を楽しみにしてくれています。初めての方も、店を使った世界観に共感してくれます。その結果、ありがたいことに、1点数万円の商品が、写真を1枚も公開することなく売れていきます。
 私のクライアントさんたちにも常々、「フォロワー数ではなく、とにかくコンバージョン率が大切」 と口を酸っぱくして伝えています。
 あなたと顧客の強い関係ができれば、必ずしも【映える】写真は必要ありません。お客様に「あそこでしか買えないから欲しい!」「あの人から買いたい」と思っていただけるのが一番強いのです。

〈著者プロフィール〉
bon bon cherryハイジ(ボン ボン チェリー ハイジ)
bon bon cherryハイジ合同会社代表取締役。アクセサリーデザイナー兼ハンドメイド販売プロデューサー®︎。戦略インサイトの吉祥天女®︎。マイブランド販売コンサルタント®︎。
1967年生まれ、神奈川県川崎市出身。幼少期は、客人をもてなすのに忙しい両親の傍ら、ひたすら絵や服のデザイン画を描いて過ごす。芸術に親しむ家庭環境があったものの、両親は保守的かつ支配的で、デザイナーへの夢を反対される。洗足学園短期大学英文科卒業後、株式会社バンダイに入社。企画、デザインを志望するものの、総務部に配属。プライベートでは、ひたすらマンガを描き続ける。25歳で寿退社。40代でハンドメイド販売を始めたところ、作品が周囲の女性に大好評。2015年(48歳)のとき、「NYマダムのおしゃれスナップ展~Advanced Style~」に強くインスパイアされ、強烈な個性を放つ「日本一邪魔になるアクセサリー」作りで本格的に起業する。「bon bon cherry ハイジ」は、水玉、牛、豚、カエルや蜂などの生き物をモチーフにした個性的なデザインが特徴のアクセサリーブランド。主にヨーロッパ製のパーツを使用し、大人に向けた楽しいアクセサリーづかいを提案している。代表作に「#ボンボンリング」「#シャカシャカドームリング」がある。ネット通販からスタートし、幼少期より育んできた、独特の世界観が反映された著者の作品は、多くの著名人や富裕層のコアなファンを獲得し、各百貨店や人気ショップでの催事出店やメディア出演多数。2019年4月目黒区に開店したオリジナルブランドを販売するリアル店舗「ボンボンチェリーハイジの店」は月商100万円超。その売るノウハウを生かし、ハンドメイド作家や年収1000万円を目指す講師、コンサルタント、「売上加算したい1人起業家」向けにコンサルティングを行なっており、数カ月先まで予約待ち状態。

いかがでしたか?
 
売れっ子ハンドメイド作家、ハイジさんの新刊『「ハンドメイド」で稼ぎたくなったら読む本』では、自身が売れっ子作家であり、そのノウハウを同業者にコンサルティングしているという徹底的に現場主義だからこそ言えること、伝えられることを余すことなく公開しています。「ここまで書いちゃっていいの?」と思えるぐらい徹底的に「自分のハンドメイド作品をどのように売っていくか」にコミットした思考法&実践法を凝縮して解説をしています。趣味レベルを超えたい、副業として、本業として、本気でハンドメイド作家として稼ぎたいと思ったら、必ずお役立ていただける内容が満載です。興味のある方は、ぜひチェックしてみてください。

▼関連記事はこちら

 
 
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?