見出し画像

「大丈夫、大丈夫」 「困ったことは起こらない」

こんにちはフォレスト個別指導塾枚方校の西川です。

いつもご覧いただきありがとうございます




5月病という言葉があるようにちょうど今頃になると学校や会社 に行くのが

憂鬱な気持ちになる方も少なくないかもしれません。

今日はそんな方に向けてのお話しです。

「大丈夫、大丈夫」 「困ったことは起こらない」

そう繰り返し口にするだけで本当にうまくいくような気持ちになるから不思議です。

心配なことや不安なことの殆どは実際には起こらないもの・・

というのは心理の専門家の方々が口をそろえて指摘されることですが、

心配なことや不安なことの殆どは「大丈夫」で、「なんとかなる」こと、なのかも知れません。

実は、アメリカのミシガン大学の研究チームによって、 それが本当かどうか?もっと言うと、

心配したことが実際に起こる確率はどの位か・・? という実験まで行われています。


その結果、心配事の何%が実際に起こってしまったと思いますか・・?

その調査の結果では、心配事の80%は起こらないという結果になっています。

また、起きてしまう20%のうちの8割は、対策を立てて対応すれば(行動すれば)、

解決する・・・という結果になったそうです。

この調査だけを見ると・・心配に値する本当の心配事というのは、全体の4%にしか過ぎない。

つまり、100の心配事があったら、その中の96個は、本当は心配する必要のないこと・・・

ということになります。

もっとも、そうは言っても、不安になる時は不安になってしまうもので、

心配な時は心配な気持ちになってしまうものだと思いますが・・

ただ、そんな時には、理屈じゃなくて、たとえ、そうは思えなかったとしても、

「大丈夫、大丈夫」「困ったことは起こらない」そう口にしてみるのも一つの方法だと思います。

言葉が先で、気持ちが後からついてくる。 「大丈夫、大丈夫」ととりあえず、そう口にしてみると、

その後に、その口にした言葉に見合った気持ち (大丈夫かも知れないという気持ち)がついてきますよ。

お問い合わせ - フォレスト個別指導塾 枚方校 (forest-hirakata.com)


フォレスト個別指導塾 (@forestjuku) • Instagram photos and videos


「フォレスト個別指導塾 枚方校」枚方市伊加賀寿町、塾【お店みせて!】 - 枚方つーしん (hira2.jp)

フォレスト個別指導塾枚方校のYouTubeです。

よろしくお願いいたします

https://www.youtube.com/channel/UCIHXnaUMSepLq36NfYyCsDA


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?