マガジンのカバー画像

日常

34
つぶやき、日記、文章、写真、などなど…
運営しているクリエイター

2016年1月の記事一覧

長男が『いらん!』と言ったお弁当で気づいたこと。

毎日2つ、お弁当を持っていく長男(高2)。

今朝は「2つ目はいらん!」と
ぬかしやがった(-_-;)

だから
今日の私のお昼はお弁当。

なんだか久しぶり。

 

2つ目だから・・・
ひとつ目ほどチカラが入っていないので

入れ物もタッパーだし
5分の4はご飯ヾ(o^▽^o)ノアハハ

そろそろ食べ終わるって頃に思った。

 

タッパーって、めっちゃ食べにくい。

特にお米とおかずを区切っ

もっとみる

熱しやすいから・・・
noteにハマってからfacebookが疎か(-_-;)
 
オシゴト、オシゴト・・・

さてさて、note人口が増えてきたら…

#note 面白い。

でもそのうち

『noteの賢い使い方~初心者向け~』

とか

『こんなに稼げるnoteノウハウ』

なんて

有料記事がいっぱい出始めて

そのうち

「noteやってる人は稼ぎたいだけ」

みたいになって

「結局tsuと同じじゃね?」

なんて

やってみたいけど

手が出せない人に

言われちゃうようになるのかな?( ̄ー ̄)←tsuやってた人(大笑)

母の後悔

母の後悔

まだ外は薄暗いけど・・・
 
長男(高2)は重い防具を背負って
白い息を吐きながら
自転車で剣道の試合に行ったよ。
 
「小学生の頃は5時過ぎとかに
 歩いて集合場所まで行ったよね~」
 
そんな言葉を、親としては
「大変だったね~」
って気持ちを存分に含みながら
つぶやいたら
 
「そうだったっけ?」
 
と、なんともつれない返事。
 
そんなもんなのか…子供って(笑)
 
それが当たり前って生

もっとみる

さっき食べたチャーシュー、
久しぶりに
「あ、ちょっと酸っぱ(>Θ<)」
って感じた(;¬_¬)
いや、ホンのちょっとね(;¬_¬)
ワタシのお腹は大丈夫!

なんせ新しいモノ好きだからさ (≧∇≦)

なんせ新しいモノ好きだからさ (≧∇≦)

とりあえず、やってみたくなる。

なんでもかんでもちゃうけど
新しいアプリとか
新しいSNSとか
登録して試してみたいのよね。

この『note』はどうかな?まだわかんないことだらけで
使い道も定まってないけど、、、

まずは\(^o^)/ハジマリハジマリ

だれにも言ってないから
自撮りとか載せてみる(¬_¬)